大村ひであきブログ

Archive for June, 2012

2012-06-05 のつぶやき

Tuesday, June 5th, 2012
  • おめでとうございます。良かったね♪"@asahi_nagoya: RT @asahi_mie: 鈴木英敬知事に第1子となる男の子が誕生しました。母子ともに健康のようです。おめでとうございます" #
  • 今回の閣僚人事なんて国民は誰も感心ないよ。自分も含めて。"@ichita_y: ガクッX10RT @tokai_yukiko 岡田副総理「五閣僚の交代がありましたが、適材適所で、勿論、今までがどうということはないんですが・・・非常にいい顔ぶれで」" #
  • 「リニア中央新幹線建設促進期成同盟会」の24年度総会を東京で開催、会長として出席しました。国会議員、JR東海、関係機関、沿線9都府県の関係者など約220名が出席。リニア中央新幹線は、現在、着工に向けて環境アセスメントが進行中。一致協力して早期整備をめざすことを決議しました。 #
  • 総会後、横内正明山梨県知事、荒井正吾奈良県知事、沿線都府県関係者と一緒に、政府及び与党へ早期着工、整備推進を要望。リニアは、三大都市圏間の交流強化、災害に強い国土づくり等の面から大変重要なプロジェクト。特に今、日本を元気にする起爆剤として期待されます。早期実現に向けて頑張ります。 #
  • 三重~奈良~大阪のようです。"@shavaliva: @ohmura_hideaki 京都までリニア開通しますか?" #
  • すべて地下です。"@eyesup221: 愛知県内は瀬戸市あたりから地下に潜り津島あたりで地上ですかね?“@ohmura_hideaki: 三重~奈良~大阪のようです。"@shavaliva: @ohmura_hideaki 京都までリニア開通しますか?"”" #
  • 元々の計画です。"@yuzu1262: もう決定なんですか?RT @ohmura_hideaki: 三重~奈良~大阪のようです。”shavaliva: ohmura_hideaki 京都までリニア開通しますか?”" #
  • リセット再編はあり。与野党の八百長談合はNO !"@ichita_y: 政治リセット=解散総選挙=政界再編の可能性も。RT @ryoumax @ohmura_hideaki @tokai_yukiko @ichita_y @ohmura_hideaki @tokai_yukiko #
  • 今度の総裁選に出るんですか?"@ichita_y: 午後5時30分過ぎに、衆院議員会館の事務所で安倍晋三元総理と会った。2人だけで、30分ほど話した。会話の内容は書かないが、とても元気そうだった。" #
  • そんな感じですかね。"@eyesup221: そうしますと、名古屋駅から愛西市へ抜けて三重県亀山付近から奈良(京阪奈地域)を経て大阪までのルートですかね?しかも全ルート地下区間。@ohmura_hideaki @shavaliva" #
  • あちゃーっ┐('~`;)┌"@asahi_dragons: 4回裏途中、ドラゴンズ1-6ライオンズ。4回1死一、三塁から武藤が中村にスリーランを浴び、突き放されました。#dragons" #
  • 新大阪ですね。"@eyesup221: 後は大阪側起点が梅田か新大阪ですかね?“@ohmura_hideaki: そんな感じですかね。"そうしますと、名古屋駅から愛西市へ抜けて三重県亀山付近から奈良(京阪奈地域)を経て大阪までのルートしかも全ルート地下区間。 #
  • 今日来た大阪府副知事が言ってました。"@eyesup221: @ohmura_hideaki 新大阪ですかw あの…。私は兵庫県の住民なんですがお隣のあの大統領閣下wが『リニアは北ヤード(大阪駅北側の旧梅田貨物駅跡)に作れ!』と申してますが…。 断言されて大丈夫ですか?w" #

2012-06-04 のつぶやき

Monday, June 4th, 2012
  • おはようございます。今日もいい天気です。今週も一週間元気に頑張りましょう! #
  • 福島県東部の相馬・双葉地域から、「相双神旗ディネード」が来庁。被災した子ども達に夢と希望を与えるため誕生したご当地ヒーローで、衣装は相馬野馬追の甲冑のイメージ。愛知県にはこの地域からも約280名の方が避難されています。一日も早い復興を願うとともに、引き続き支援に努めて参ります。 #
  • その通りですね。森本さんの起用に異論はありませんが、ワークするかは心配です。"@tokai_yukiko: 防衛大臣に内定した森本敏先生は有能な人だが、官僚を使いこなすことも出来ない民主党政権に、民間登用の防衛大臣を機能させることが出来るのだろうか。" #
  • 今夏の愛知県の「省エネ・節電アクションプラン」を決定、今朝発表しました。今夏に備え、中電さんも安定供給対策に努めてこられたことから、無理をせず、スマート・ユースが基本。「県庁自らの節電行動」「県民等への呼びかけ」「緊急時に備えた危機管理」の取組でこの夏を乗り切ります。 #
  • 昨年度の長良川河口堰検証PTや専門委員会の委員を中心に、10名の専門家による「愛知県長良川河口堰最適運用検討委員会」を6月14日に立ち上げます。委員会では、県民にとって最適な河口堰の運用のあり方について、専門的な見地から議論を進めていただきます。 #
  • 愛知県では、平成25年11月9日、10日に、愛知県産業労働センター、愛知県体育館等で第23回全国産業教育フェアを開催します。大会を盛り上げるため、「キャッチコピー」「マスコットデザイン」「ポスター原画」「テーマソング」を愛知県在住の児童生徒から募集中。沢山の応募を待っています。 #
  • 愛知県安全なまちづくり推進協議会に出席。「あいち地域安全県民行動計画2015」を決定しました。刑法犯認知件数は平成17年の約20万件から昨年の11万9千件まで減少しましたが、住宅侵入盗や自動車盗など、依然、深刻な状況です。引き続き県民総ぐるみの運動を展開していきます。 #
  • 私が管理者を務める愛知県競馬組合の6月臨時議会が開催されました。新議長に伊藤勝人議員、新副議長に山本久樹議員が選任され、監査委員の選任、競馬事業あり方検討調査特別委員会の設置、議員報酬等の特例に関する条例の制定などについても議決。厳しい経営状況の改善に向け、しっかり取り組みます。 #
  • ありがとうございました。よろしくお願いします"@linsbar: 【中京都・10】新しいことをするなら愛知(名古屋)、長寿ならば愛知(名古屋)、日本市場への参入では愛知(名古屋)を、あいちトリエンナーレ2013 http://t.co/pP9UHBwH に合わせて、掲げるべし。  #