2024-03-21 のつぶやき
Thursday, March 21st, 2024- 昨日午後3時20分から、ナディアパークで行われた「愛教組連合第10回定期総会」にて、お祝いのご挨拶。 愛知教職員組合連合会の皆様には、日頃より次代を担う子どもたちの健全な育成のためにご尽力を頂き、心より感謝申し上げます。 愛知の教育の更なる充実に向け、引き続きよろしくお願いいたします。pic.twitter.com/
- ①一昨日3月19日、日本銀行は、賃金と物価の好循環と2%の物価安定目標の持続的・安定的な実現が見通せる状況に至ったことから、「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」の枠組とマイナス金利政策の終了を決定しました。 今後、成長と配分の好循環により、日本経済が好転していくことを期待します。
- ②愛知県では、物価やエネルギー価格が上昇する中、適正な取引促進・適切な価格転嫁を通じて賃上げにつなげ、地域経済を活性化するため、県内の行政機関や経済・労働団体、金融団体の皆様と手を携え、適正な取引・価格転嫁のマインド醸成と環境整備に取り組んでいます。
- ③今後、金融政策の枠組が見直され、金利のある世の中となりますが、政府と日本銀行においては、引き続き、物価上昇と賃金のバランスなど、中小企業の経営環境や県民生活の安定に向け、万全の配慮を行うとともに、日本経済の持続的成長に向け、しっかりと役割を果たしていく必要があります。
- ④愛知県としても、引き続き、金融資本市場の動向を注視しつつ、企業の生産性向上やイノベーション創出などに取り組み、日本経済の発展を力強くリードする「産業首都あいち」づくりを強力に推進して参ります。pic.twitter.com/
- ①先週の記者会見で、報道機関の記者から、「ジブリパークは県の施設だからもっと安くできるのではないか」との質問を受け、真剣に私の考えをお答えしました。
- ②ジブリパークは、県が公園事業としてハード施設整備を行い、運営を民間のノウハウを生かしてジブリパーク社で行って頂くもので、民間のテーマパークと違い、ハード部分の施設費を除いた管理運営費分のみを利用者の料金として頂いており、リーズナブルな料金設定が可能となっています。
- ③これを「県の施設だから、もっと安くしろ」という意見・考え方は、以下の5つの観点から受け入れることはできません。 【1】ジブリ作品の魅力を凝縮した施設をただ安くしろというのは、ジブリ作品の価値を認めない意見であり、受け入れられません。
- ④【2】スタジオジブリ、ジブリパーク社の方針として、入場者数を完全予約制としてコントロールすることで、観客の皆様全員にゆっくり見てもらい、ジブリの世界を堪能してもらうこととしています。 これを、他のテーマパークと同じように目一杯入れることは、クオリティの面からも受け入れられません。
- ⑤【3】ハード部分は県が負担するものでありますが、管理運営費は現実にかかっています。 これを安くしろ、タダにしろと言うのは、そこで働いている人達にタダ働きをしろと言うことであり、受け入れられません。
- ⑥【4】管理運営会社であるジブリパーク社の負担で安くしろと言うのは、民間企業であるジブリパーク社が延々と赤字を出しながら運営することになり、サステナブルでなく、現実的でありません。
- ⑦【5】県がやっているのだから、ハードに加えてソフトもタダにしろと言うのは、県としても巨額の負担をハード整備で既にしており、その利用者の分までも全て県民の税金で負担しろということになり、到底受け入れられません。
- ⑧私どもは、事実に立脚した現実的な議論をしていきたいと思います。 県や中日新聞がやっているんだからタダにしろ、という暴論を受け入れることは到底できません。 しっかりと事実に立脚した、エビデンスに基づいた議論を行っていきたいと考えます。
- ⑨また、ジブリパークに対する国内及び世界中からの高い評価や、今回のアカデミー賞のW受賞などで、日本のアニメや映画の質の高さも、改めて評価されました。 一方で、制作現場の厳しさも指摘されており、この点を、皆で知恵を出して解決していかなければならないと考えています。
- ⑩創作活動やエンターテインメント、文化芸術等をどう正当に評価し、制作現場に携わる人達が報われるようにすべきかが問われています。 ただ「安ければいい」では、日本の創作活動は衰退の一途をたどり、いずれ無くなってしまいます。 絶対にそうしてはならない、皆で心していく時だと、私は考えます。
- 午後1時、名古屋市公会堂にて、高齢者の生きがい・健康づくりと地域の担い手養成を目的とした「あいちシルバーカレッジ」の卒業式に総長として出席し、卒業生489名を代表して、佐橋冨久子さんに卒業証書を授与しました。 卒業された皆様には、各地域の担い手となり、ご活躍頂くことを期待しています。pic.twitter.com/
- ①愛知県では、暮らしの中に花を取り入れる「花いっぱい県民運動」に賛同し、あいちの花を使った取組を積極的に進めている県内企業等を「花の王国あいちサポート企業」として認定しています。 午前9時半、愛知県公館にて、今年度新たに認定された「ショコラトリータカス」様に認定証を授与しました。
- ②「花の王国あいちサポート企業」に認定された「ショコラトリータカス」の高須シェフパティシエ、広報の山田様と。 11月のあいち花マルシェでは、花とチョコのオブジェの展示や高須シェフのトークショーなど、様々なコラボをして頂きました。 今後も「花の王国あいち」の応援をよろしくお願いします。pic.twitter.com/
- ①午前10時半、先月開催された「第32回技能グランプリ」で入賞した、愛知県選手団の選手の皆さんが結果報告に来てくれました。 全国の熟練技能者が技能日本一を競うこの大会で、愛知県選手団は10名の選手が見事入賞を果たし、5大会連続・13回目となる優秀技能選手団賞を獲得しました!
- ②「第32回技能グランプリ」入賞選手の皆さん、愛知県選手団の竹内団長と。 入賞おめでとうございます! 今後も、技術・技能の一層の向上に励んで頂き、「技能王国愛知」を牽引して頂くことを期待しています。 愛知県公館にて。pic.twitter.com/
- ①午前11時35分から、愛知県公館にて、「愛知県スポーツ顕彰授与式」を開催し、世界選手権大会で素晴らしい成績を収められた4名の愛知県ゆかりの選手の皆様に、「愛知県スポーツ功労賞」を授与しました。 受賞された皆様に、心からお祝いを申し上げます。
- ②2月にカタールで開催された「世界水泳選手権ドーハ2024」のアーティスティックスイミングにおいて、「チームフリー」で銀メダル・「チームテクニカル」で銅メダルを獲得された、吉田萌選手と藤井萌夏選手に愛知県スポーツ功労賞を授与しました。pic.twitter.com/
- ③2月に愛知県で開催された「第4回世界弓道大会」において、金メダルを獲得された久野弥花選手と、銀メダルを獲得された久野研太選手に、愛知県スポーツ功労賞を授与しました。pic.twitter.com/
- ④愛知県スポーツ功労賞を受賞された、吉田萌選手、藤井萌夏選手、久野弥花選手、久野研太選手と。 今後も、世界の舞台で大いに活躍されることを期待しています! 愛知県公館にて。pic.twitter.com/
- 午後3時半、ウィルあいちで開催された「愛知県スポーツ協会表彰式」に会長として出席し、愛知県のスポーツ振興に多大な貢献をされた543名の個人と2団体の皆様を表彰しました。 皆様の今後益々のご活躍を祈念します。 今後も「スポーツ王国あいち」を盛り上げて頂きますよう、よろしくお願いします。pic.twitter.com/
- 午後4時半、愛知県庁講堂にて、連合愛知の可知会長から官公部門の春闘要望を頂き、官公部門労組の皆様と意見交換を行いました。 日頃から、公務員や教職員の生活・福祉の向上にご尽力を頂き、深く敬意を表します。 引き続き、連合愛知の皆様と一層の連携を図って参ります。pic.twitter.com/
- ①愛知県では、農業分野のイノベーション創出に向け、2021年度から「あいち農業イノベーションプロジェクト」を推進しています。 この取組の一環として、本日午後2時から、安城市のアンフォーレにて、「あいち農業イノベーションサミット2024」を開催し、主催者としてご挨拶を申し上げました。pic.twitter.com/
- ②今日のサミットでは、「テクノロジーが導く農業現場の変革」をテーマに、先進的な取組を行っている全国の農業者やスタートアップ等によるトークセッションや、「あいち農業イノベーションプロジェクト」の取組発表などを行いました。
- ③こちらは、愛知県農業総合試験場と鋤柄農機株式会社が共同で開発・実用化した、乾田状態の田面にV字型の溝をつけながら、高速作業で大面積の稲の播種が可能な「不耕起V溝直播機」です。pic.twitter.com/
- ④こちらは、現在、「あいち農業イノベーションプロジェクト」で、愛知県農業総合試験場と鋤柄農機株式会社が共同開発を進めている、湿害による大豆の出芽不良を回避する高速播種機の試作機です。 引き続き、愛知発の農業イノベーションの創出に向け、しっかりと取り組んで参ります。pic.twitter.com/
- ①午後5時半、3月末で退任される国立病院機構名古屋医療センターの長谷川院長がご挨拶におみえになりました。 長谷川院長には、2020年3月から4年間にわたり、「愛知県新型コロナウイルス感染症対策本部医療専門部会」の部会長として、新型コロナウイルス感染症対策に多大なご尽力を賜りました。
- ②また、長谷川院長には、「愛知県医療審議会」や「愛知県結核対策推進会議」、「愛知県健康づくり推進協議会」などの委員にもご就任頂き、愛知県の保健医療行政の推進に多大な貢献を頂きました。 心より感謝申し上げます。 長谷川院長の今後益々のご活躍を祈念いたします。
- ①午後6時半から、名古屋観光ホテルにて、「中日ドラゴンズ激励会」に出席し、2024年シーズンの開幕を前に、立浪監督・コーチ・選手の皆さんを激励しました。 今年は「辰年」、ドラゴンズの年です! 今シーズンのスローガン「勇龍突進」を胸に、リーグ優勝・日本一に向かって突き進んでください!pic.twitter.com/
- ②立浪監督、大島選手、涌井選手と。 立浪監督の大胆な采配とともに、大島選手、涌井選手の両ベテランがドラゴンズを牽引してリーグ優勝・日本一へ導いて頂くことを期待します! 「中日ドラゴンズ激励会」にて。pic.twitter.com/
Category : つぶやき
Comments Off