大村ひであきブログ

Archive for March, 2012

2012-03-14 のつぶやき

Wednesday, March 14th, 2012
  • 愛知を拠点とするヒップホップグループnobodyknows+の皆さんに「LOVEあいちサポーターズ」を委嘱。本日、委嘱式に出席の漫画次郎さんとノリ・ダ・ファンキーシビレサスのお二人に、委嘱状をお渡ししました。個性豊かな5人の音楽で、愛知を大いに盛り上げ、PRいただきたいと思います #
  • 大府市のJAあぐりタウンげんきの郷にオープンする「すくすくヶ丘」の内覧会に出席、あいさつしました。知多半島の食材を使った料理やスイーツ、知多の物産や観光情報を提供するアンテナショップなど、農と食を中心に地域の魅力を発信する施設です。オープンは3月24日。ぜひお出かけください。 #
  • 先般選定した「あいちの四季の魚」にちなみ、「春の魚」アサリとコウナゴを、県漁連の小川会長始め関係者の皆さんと一緒に県庁でPRしました。愛知のアサリは全国シェア2/3、身が大きく柔らかい一級品、コウナゴも新鮮でとても美味しいです。旬を迎えた愛知の「春の魚」をぜひ味わってください。 #
  • 愛知県体育協会表彰式を開催。スポーツ振興の功績を称え、421人4団体を表彰しました。会長である私から、受賞者を代表して、ゆめリンクあいち国体のショートトラックスケート優勝者の坂下里士選手など7名の方に表彰状を授与。今後も愛知のスポーツの発展にご尽力をお願いしました。 #
  • @kei_smile 頑張ってください。 #
  • サッカー日本代表、ロンドン五輪決定!おめでとうございました。前半はらはらしたけど、素晴らしい勝利でした。本番でも是非メダルを! #

2012-03-13 のつぶやき

Tuesday, March 13th, 2012
  • @iwainodaichi 本当に今年はいつまでも寒いですね。 #
  • 愛知県専修学校各種学校連合会合同授与式に出席。愛知県知事賞や各種学校教員資格認定証を授与するとともに、祝辞を述べました。愛知の産業経済を支える優秀な人材の誕生です。各学校で習得した高い知識と優れた技術を活かし、実社会でも大いに活躍してくれることと思います。がんばってください。 #
  • 一般社団法人杉浦地域医療振興財団の杉浦昭子理事長が来訪。大学等と連携して地域医療の振興に尽力しておられます。県とも連携したいとのこと、歓迎です。杉浦理事長が副社長のスギホールディングでは、昨年、内定取消者を含めた被災地域からの特別採用を実施。74名を採用したとの報告を受けました。 #
  • 昨日お知らせしたように、愛知県行政書士会との災害時における被災者支援のための協定の締結式を行いました。東日本大震災の現場で活躍された経験を生かし、被災された方々の廃車手続や許認可手続などの代行業務を無料で行っていただくもの。山田会長さんはじめ書士会の皆様の心意気に感謝します。 #
  • 愛知県職員組合の30歳以下で構成する青年部の皆さんと懇談。県民の皆様に信頼される、元気な県庁をつくっていくためには、熱意と気概にあふれる若手職員の力を結集することが重要です。各職場で奮闘している職員から、率直な意見をお聞きし、大いに語り合いました。有意義な会になりました。 #