大村ひであきブログ

2023-12-09 のつぶやき

2023/12/10 - PM11:59
  • ①午前11時頃から、新川東部浄化センター周辺での新川クリーンアップ運動にてご挨拶。2か月に1回活動されており、今回は114回目の開催とのこと。 本日も、大勢のボランティアの皆さんが、清須市・北名古屋市・豊山町の道路や河川を清掃されました。 活動、お疲れ様でした。pic.twitter.com/
  • ②水野富夫県議、岬まき衆議院議員、犬飼明佳前県議とともに。pic.twitter.com/
  • ③岬まき衆議院議員、木藤俊郎県議、豊山町の鈴木邦尚町長、犬飼前県議はじめ皆様と。 本日は、朗らかな天候に恵まれた中、新川クリーンアップ運動に参加されました皆様と、懇談させていただきました。pic.twitter.com/
  • 午後1時頃から、徳川美術館での特別展「将軍と尾張徳川家―政と儀礼―」へ。 将軍家と尾張家の関係性の深さに着目しながら、史料により江戸城や名古屋城における将軍・藩主の公務の実態を紹介しています。大変興味深い展示でした。 12/15(金)まで、開催されています。pic.twitter.com/
  • 午後2時から、名古屋マリオットアソシアでの東邦学園創立100周年記念式典にて、ご挨拶。 学校法人東邦学園は、東邦商業学校として設立されて以来、中部地域を代表する教育機関として、多くの人材を育成してこられました。今後益々のご発展を祈念いたします。 本日は、おめでとうございます。pic.twitter.com/
  • 正午から、ホテルプラザ勝川での「県職員による第33回春日井会」総会にてご挨拶。石黒春日井市長、神戸県議、日比県議、伊藤県議にもご出席いただいています。 本日は、様々な部局の職員の皆さんが参加されています。多様化する県民ニーズに応えるため、これからもご尽力いただければと思います。pic.twitter.com/
  • 高校生ロボットシステムインテグレーション競技会が開催されているAichi Sky Expoでは、「2023 年高円宮杯ワールドカップ大会」が開催されています。男子フルーレの個人戦と、団体戦とのことです。 日本フェンシング協会の千田会長、飯田副会長にお会いいたしました。pic.twitter.com/
  • ①午後3時頃、Aichi Sky Expoでの「第2回高校生ロボットシステムインテグレーション競技会(SIリーグ)」へ。 まず、企業ブースを訪問しました。 こちらは、SMC㈱です。協働ロボット用ハンドの装置を、紹介されています。pic.twitter.com/
  • ②こちらは、㈱デンソーウェーブのブースです。 産業用ロボットでたてた抹茶を、いただきました。pic.twitter.com/
  • ③総合警備保障㈱、ロボカップジュニア・ジャパンオープン2024名古屋大会開催委員会、㈱三機の皆様とともに。pic.twitter.com/
  • ④こちらは、高校生ロボットシステムインテグレーション競技会の、サポーター企業のブースです。 スターテクノ㈱では、腕が2本あるロボットを操作して、宝物をたくさん落とすというゲームを体験できます。pic.twitter.com/
  • ⑤高校生ロボットシステムインテグレーション競技会サポーター企業の、㈱豊電子工業のブースです。 ロボットが、人の書いた線を記憶して、それにならって字や絵を書きます。pic.twitter.com/
  • ⑥こちらは、高校生ロボットシステムインテグレーション競技会のサポーター企業の、㈱バイナスのブースです。 協働ロボットによる遠隔操作を体験できます。私も、遠隔操作でお手玉をつかむ操作を行ってみました。pic.twitter.com/
  • ⑦こちらは、高校生ロボットシステムインテグレーション競技会のサポーター企業の、㈱近藤製作所のブースです。 ロボットと、スイスイ棒のスピードを競います。私も、ロボットと勝負してみました。 タイムは、ロボットより速かったです!が、ミスの回数はかないませんでした。pic.twitter.com/
  • ⑧高校生ロボットシステムインテグレーション競技会の競技エリアです。高校生が企業のサポートを受けながらロボットシステムの構築に取り組み、出来映えを競います。栃木県立足利工業高校、京都府立工業高校、県立半田工科高校の皆さんと。デンソーウェーブ部門で、ボールペンの組み立てに挑まれましたpic.twitter.com/
  • ⑨高校生ロボットシステムインテグレーション競技会に参加された、岐阜県立岐阜工業高校、県立春日井工科高校、一県立宮起工高校の皆さんと。 こちらの3校は、FUJI部門で、お菓子の箱詰めに挑まれました。pic.twitter.com/
  • ⑩高校生ロボットシステムインテグレーション競技会に参加された、愛知産業大学工業高校、県立愛知総合工科高校、県立愛西工科高校の皆さんと。 三菱電機部門で、ギア部品の組み立てに挑まれました。pic.twitter.com/
  • ⑪兵庫県立西脇工業高校、県立豊橋工科高校、県立豊川工科高校、県立瀬戸工科高校の皆さんと。瀬戸工科高校の皆さんとの写真には、SKE48の相川暖花さん、浅井裕華さんにも入っていただいています。 4校は、チームでは設定したオリジナルの課題に取り組む「オーブン枠」で、ご参加いただきました。pic.twitter.com/
  • ⑫SKE48の相川暖花さん、浅井裕華さんとともに。 お二人には、高校生SIリーグのステージイベントに参加していただいています。明日10日も、午前と午後に、イベントに参加されるとのことです。 よろしくお願いします!pic.twitter.com/
  • ⑬こちらは、大学連携エリアです。 大同大学機械システム工学科(橋口研究室)、中部大学AIロボティクス学科(高丸研究室)、名城大学メカトロニクス工学科(大原研究室)、藤田医科大学RSH&AATセンターの皆さんと。pic.twitter.com/
  • ⑭高校生ロボットSIリーグ表彰式です。 私は、最優秀賞(知事賞)の岐阜県立岐阜工業高校を表彰しました。 また、優秀賞は、県立愛知総合工科高校・栃木県立足利工業高校、特別賞は、県立半田工科高校・愛知産業大学工業高校・県立豊橋工科高校が受賞されました。 おめでとうございます。pic.twitter.com/
  • ⑮第2回高校生ロボットシステムインテグレーション競技会の主催者として、ご挨拶。 ロボットを学ばれた高校生の皆さんが、アイデアを駆使してシステムを組み上げられました。この経験を、今後に生かしていただければと思います。 競技会に参加した選手の皆様の、健闘を讃えます。pic.twitter.com/
  • ⑯第2回高校生ロボットシステムインテグレーション競技会に、参加された皆様とともに。pic.twitter.com/
  • ⑰高校生ロボットシステムインテグレーション競技会の審査委員長を務められた、一般社団法人日本ロボットシステムインテグレータ協会の、久保田会長と。pic.twitter.com/
  • 今晩も、ベルとトロが仲良く元気よくチュールですpic.twitter.com/