大村ひであきブログ

Archive for March, 2013

2013-03-25 のつぶやき

Monday, March 25th, 2013
  • おはようございます。今日は、曇りで天気が良くないです。これから愛知県立芸術大学の卒業式に参ります。 #
  • 午前10時から挙行された愛知県立芸術大学卒業式・修了式で祝辞を述べました。博士の学位を授与された5名を始め259名が次なるステージに新たな第一歩を踏み出しました。数多くのアーティストを世界に輩出する愛知県立芸術大学で学んだ誇りを胸に大きく飛躍されることを心から祈念します。 #
  • 午前中、愛知県立芸術大学の卒業式・修了式に出席したため、本日の定例記者会見は午後2時からとなりました。まず、23・24日の2日間、日中漫画展に出席するため、江蘇省南京市を訪問した結果をご報告しました。 #
  • 日中友好会館で催されたオープニングセレモニーには、日中漫画交流事業実行委員会の代表である作家の石川好さん、漫画家の森田拳次さん、クミタ・リュウさん、愛知県議会から小林議長と日中友好議連の議員、江蘇省関係者など約150名が参加し、式典は終始大いに盛り上がりました。 #
  • 渡航中は、李学勇江蘇省省長、ふ自応副省長とも会見し、漫画展開催への謝意を伝えるとともに、更なる友好関係の発展に向け協力していくことを確認しました。日中関係が厳しい時期だからこそ地域間の相互交流が重要。上海や日本国内でも開催し、友好関係の一層の発展と交流促進を図れればと思います。 #
  • 行革大綱の重点改革プログラムに位置付ける「愛知こどもの国」については、施設の老朽化や利用状況を検証しつつ、地元の西尾市などの声を伺いながら、今後のあり方について検討を重ねてきましたが、このたび施設の見直し案がまとまりました。 #
  • 施設は、地元の意向を考慮し当面存続しますが、地元団体に管理運営に積極的に関わっていただくことで、地元密着型の施設として活性化を図り、利用者数の増を目指して参ります。また、こども汽車やゴーカートなどは移譲し、地元団体の自主事業とすることにより、約1億円の経費縮減を目指します。 #
  • 今年度は、「知事と語る会」を3回開催しました。「男女共同参画社会の実現に向けて」、「外国人と語る『あいちの国際交流』」、「三河山間地域の魅力発見」の3テーマで意見交換しました。いただいた主なご提言に対する愛知県の対応を本日HPに掲載。今後の県政の推進に大いに役立てて参ります。 #
  • 午後4時から、ESDユネスコ世界会議あいち・なごや支援実行委員会を開催し、平成25年度の事業計画と予算について承認いただきました。会議開催1年前となる来年度は、大変重要な年。11月のユネスコ総会でのPRや開催1年前イベントなど、地域一丸となって開催機運を一層盛り上げて参ります。 #

Powered by Twitter Tools

2013-03-24 のつぶやき

Sunday, March 24th, 2013
  • おはようございます。南京の朝です。やはり曇っていて、町中が霞んでいます。 #
  • 江蘇省人民政府にて、李学勇省長と会見。愛知県と江蘇省とは、33年間の友好提携の歴史があります。さらに友好関係の絆を強くしていきたいと思います。そして、これから日中漫画展のオープニングセレモニーです。会場の日中友好会館に向かいます。 #
  • 日中漫画展のオープニングセレモニー無事終わりました。最後に、私が「日中友好」の書を書き、漫画家の森田拳次さん、クミタ・リュウさんのお二人でパンダと子供たちの絵を、その上に描いて頂き、記念に江蘇省に贈らせて頂きました。多くの皆さんのご来場をお待ちしています。 #
  • 今回の漫画交流事業が、愛知県と江蘇省、そして日本と中国の友好関係の強化に結びついていくことを願っています。さて、すべての行事を終えたので、これから高速鉄道で南京から上海に向かいます。そして、中部国際空港へフライトです。 #
  • 上海国際空港に着きました。これからフライトです。今日も一日中霞んでました。 #
  • 中部国際空港に着きました。今回の江蘇省、南京訪問は、日中漫画交流事業という懸案の事業を行うことができ、江蘇省の省長、副省長と会談し、友好関係の強化を確認でき、大変有意義だったと思います。これからも日中友好とアジア外交を進めて参ります。 #
  • はい!頑張ります!"@minotyann: @ohmura_hideaki 中国訪問お疲れさんでした。 これを機会に更なる友好を期待したいですね。" #
  • こちらこそありがとうございました。これからもよろしくお願いします♪"@danna_2009: @ohmura_hideaki お疲れ様でした。先ほどはありがとうございました。日中の友好が進み日本のことを好きな中国の方が増えると良いですね。" #

Powered by Twitter Tools