大村ひであきブログ

Archive for March 27th, 2025

2025-03-27 のつぶやき

Thursday, March 27th, 2025
  • 午前10時、愛知県競馬組合の3月定例議会に管理者として出席しました。 今日は、今年度の補正予算案や来年度の当初予算案など4議案を審議し、すべてを議決頂きました。 今年度は、3年連続で過去最高の売上を記録することができました。 引き続き、楽しい競馬場目指して取り組んで参ります。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1905107041166991639
  • 正午、マリオットアソシアホテルにて、寺西むつみ県議の後援会「愛知政治経済懇話会」に出席し、ジブリパークやSTATION Ai、IGアリーナを始めとする、愛知県が進める大型プロジェクトなどについて講演しました。 今後も、寺西県議はじめ皆様と力を合わせ、愛知の発展に全力で取り組んで参ります。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1905158920726782192
  • 午後1時、岡谷鋼機名古屋公会堂にて、高齢者の生きがい・健康づくりと地域の担い手養成を目的とした「あいちシルバーカレッジ」の卒業式を開催し、卒業生580名の皆様を代表して、浅香裕子さんに卒業証書を授与しました。 卒業された皆様には、地域の担い手として、ご活躍頂くことを期待しています。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1905158997176644050
  • ①午後2時から、愛知県庁講堂にて、私が会長を務める「 #愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会 理事会」を開催し、2025年度の事業計画や予算、競技会場設営・運営業務委託契約の締結、 #アジア競技大会 の競技会場の変更など、7つの議案を審議しました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1905181246159999414
  • ②このうち、競技会場設営・運営業務については、フランスの総合イベント会社「 #GL_events 」の子会社「 #GL_events_Japan 」と契約することを説明し、議決を頂きました。 パリ五輪を始め多くの国際スポーツ大会に携わってきた「GL events」の知見を活かした効率的な会場設営・運営に努めて参ります。
  • ③また、これまでに仮決定していたアジア競技大会の競技会場について、バスケットボールを「 #愛知国際アリーナ ( #IGアリーナ )」、ブレイキンを「 #愛知県国際展示場 ( #Aichi_Sky_Expo )」、レスリングを「 #名古屋市稲永スポーツセンター 」に、それぞれ変更することを説明し、議決を頂きました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1905181259191710174
  • ④また、本日の理事会では、開閉会式の実施プラン、アジアパラ競技大会の宿泊施設計画や競技プログラム、パートナーシップ契約の締結状況、大会公式グッズを販売する公式オンラインショップの開設など、16項目について報告を行いました。
  • ⑤愛知・名古屋2026大会の開幕まで1年半となりました。 大会の成功に向け、引き続き、国を始め大会関係者の皆様と連携して、しっかりと取組を進めて参ります。
  • ①午後2時から、愛知県庁講堂にて、私が会長を務める「 #愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会 理事会」を開催し、2025年度の事業計画や予算、競技会場設営・運営業務委託契約の締結、 #アジア競技大会 の競技会場の変更など、7つの議案を審議しました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1905181246159999414
  • ②このうち、競技会場設営・運営業務については、フランスの総合イベント会社「 #GL_events 」の子会社「 #GL_events_Japan 」と契約することを説明し、議決を頂きました。 パリ五輪を始め多くの国際スポーツ大会に携わってきた「GL events」の知見を活かした効率的な会場設営・運営に努めて参ります。
  • ③また、これまでに仮決定していたアジア競技大会の競技会場について、バスケットボールを「 #愛知国際アリーナ ( #IGアリーナ )」、ブレイキンを「 #愛知県国際展示場 ( #Aichi_Sky_Expo )」、レスリングを「 #名古屋市稲永スポーツセンター 」に、それぞれ変更することを説明し、議決を頂きました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1905181259191710174
  • ④また、本日の理事会では、開閉会式の実施プラン、アジアパラ競技大会の宿泊施設計画や競技プログラム、パートナーシップ契約の締結状況、大会公式グッズを販売する公式オンラインショップの開設など、16項目について報告を行いました。
  • ⑤愛知・名古屋2026大会の開幕まで1年半となりました。 大会の成功に向け、引き続き、国を始め大会関係者の皆様と連携して、しっかりと取組を進めて参ります。
  • 午後5時半から、韓国、ペルー、トルコ、米国、カナダ、ブラジル、中国、フィリピンの在名外国公館や地元経済界の皆様を愛知県公館にお招きし、桜の季節を迎えた公館の庭の自然を楽しみながら、親しく懇談しました。 今後も、愛知・名古屋と各国との友好を一層深めて参ります。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1905196244190056448