大村ひであきブログ

Archive for June 6th, 2024

2024-06-06 のつぶやき

Thursday, June 6th, 2024
  • ①午前9時30分から、国の地方機関、自衛隊、警察、市町村・消防機関、公共機関、学識経験者等の皆様にご出席頂き、愛知県自治センターの災害対策本部室にて、Web形式併用で「愛知県防災会議」を開催しました。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798638586935529537
  • ②会議では、愛知県地域防災計画の修正案等の審議を行った後、防災会議会長である私から、地震部会に対して、最新の学術的知見や近年の地震災害における被害状況を踏まえ、南海トラフ地震の発生を想定した被害予測調査に着手するよう指示しました。
  • ③会議の最後には、名古屋大学減災連携研究センターの鷺谷教授から「令和6年能登半島地震と愛知県の防災対策」と題して、能登半島地震から得られた愛知県の防災対策への教訓についてご説明頂きました。
  • ④「備えあれば憂いなし」 日々の備えを万全にするとともに、この防災会議を核にして、関係機関との連携をより一層密にし、愛知県の防災体制をさらに強固にして参ります。
  • ①秋篠宮皇嗣殿下におかれましては、本日から、「第49回全日本愛瓢会総会・展示会 愛知県知立市大会」への御臨席と地方事情御視察のため、愛知県へ御来県賜っております。 2019年5月以来、5年ぶりに御来県賜りましたことは、誠に光栄であり、県民を代表いたしまして心から歓迎申し上げます。
  • ②「全日本愛瓢会総会・展示会」は、市民への瓢箪の愛好・普及指導や瓢箪文化芸術の向上を図るため、秋篠宮皇嗣殿下が名誉総裁を務めておられます「特定非営利活動法人 全日本愛瓢会」が毎年各県を巡回して開催しており、今年は、本日から2日間、愛知県知立市で開催されています。
  • ③午後12時25分から、「第49回全日本愛瓢会総会・展示会 愛知県知立市大会」の会場である知立市文化会館で、秋篠宮皇嗣殿下をお迎えし、御昼食会をご一緒させて頂きました。 御昼食会後、秋篠宮皇嗣殿下におかれましては、展示された瓢箪を御覧頂きました。
  • ④秋篠宮皇嗣殿下におかれましては、今回の御滞在を通じ、愛知の魅力に触れて頂き、お楽しみを頂きたいと存じます。 皇室の末永い弥栄を御祈念申し上げますとともに、また御来県頂ける機会がありますことを、県民と共に心から願っております。
  • ⑤「名誉総裁秋篠宮賞」、「愛知県知事賞」を受賞された瓢箪と。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798638887407096240
  • ⑥井村会長始め「全日本愛瓢会」の皆様と。 直江愛知県議会議長、林知立市長、小林知立市議会議長と一緒に。 知立市文化会館にて。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798638898954035458
  • ①午後3時15分から、Aichi Sky Expoにて、6月7日まで開催中の産業展示会「AXIA EXPO 2024」を視察しました。 「AXIA EXPO 2024」は、「水素・アンモニア」・「次世代通信」・「GX(グリーントランスフォーメーション)」の3つの分野をメインとした新たな産業展示会です。
  • ②こちらは、「次世代通信」分野で出展されている「インターネットイニシアティブ」のブースです。 サーバや電源、空調などの機能を備えた冷蔵庫サイズの「マイクロデータセンター」を紹介しています。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798721834957046221
  • ③こちらは、「次世代通信」分野で出展されている「テスラモーターズジャパン」のブースです。 モデルYと家庭用蓄電池が紹介されています。屋外では、モデル3とモデルYの試乗体験も行っています。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798721838023160236
  • ④こちらは、「次世代通信」分野で出展されている「NTTグループ(NTTコミュニケーション、NTT西日本、NTTアーバンソリューション)」のブースです。 次世代型先進オフィスなど、スマートシティの実現に向けた「街づくり×デジタル」の取組が紹介されています。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798721840875274712
  • ⑤こちらは、「GX(グリーントランスフォーメーション)」分野で出展されている「トヨタ自動車」のブースです。 自然素材のウッドチップを使った「木質舗装」の性能や効果、現場での施工性向上の取組が紹介されています。https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798721843475738937
  • ⑥こちらは、「GX」「水素・アンモニア」分野で出展されている「日本特殊陶業」のブースです。 水素・炭素循環に特化してスタートアップ支援を行う「水素の森プロジェクト」や、水素・炭素循環に関連する技術が紹介されています。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798721845677679010
  • ⑦こちらは、「水素・アンモニア」分野で出展されている「川崎重工業」のブースです。 大型液化水素運搬船など、カーボンニュートラル社会の実現に向けた取組が紹介されています。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798721848643141846
  • ⑧こちらは、「水素・アンモニア」「GX」分野で出展されている「中部電力」のブースです。 「石炭火力発電所におけるアンモニア混焼」の取組や、「浮体式洋上風力発電」の取組などが紹介されています。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798721851721670882
  • ⑨こちらは、「GX」分野で出展されている「ディーアイシージャパン」のブースです。 グリーン電力証書によるカーボン・オフセット事業などが紹介されています。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798721854213083380
  • ⑩こちらは、「水素・アンモニア」分野で出展されている「IHI」のブースです。 アンモニア利活用技術やカーボンリサイクル技術、東海地区での取組が紹介されています。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798721856469626966
  • ⑪こちらは、併催イベント「スマートファクトリーJapan愛知」に出展されている「綜合キャリアオプション」のブースです。 清掃ロボットや配送ロボットのほか、AR技術を活用した物流・製造現場の生産性・効率性向上の取組などが紹介されています。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798721859040710782
  • ⑫こちらは、「STATION Ai」のブースです。 今年10月にオープンする日本最大級のスタートアップ支援施設「STATION Ai」を紹介しています。 「AXIA EXPO」は今回が初開催です。 今後、国際的な展示会として発展していくことを期待しています!
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798721861360181272
  • ①「AXIA EXPO 2024」の視察に続いて、同じ会場内で開催している「新あいち創造研究開発展」を視察しました。 「新あいち創造研究開発展」では、愛知県の新あいち創造研究開発補助金を活用した研究開発や実証実験の成果を展示しています。
  • ②こちらは、「愛知県陶器瓦工業組合」のブースです。 製造中に発生する規格外瓦を加工し、摩擦性、透水性、軽量性に優れ、防草や景観、路盤、暗渠、裏込め、舗装等の資材として開発した「三州瓦シャモット」を紹介しています。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798723926304178286
  • ③こちらは、「三浦組紐工場」のブースです。 様々な繊維スリングを紹介しています。 世界最大級の超高荷重繊維スリングを開発し、2023年3月に着床式洋上風力発電のモノパイル(基礎)を運搬するためのスリングを商品化されました。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798723929307312385
  • ④こちらは、「森保染色」のブースです。 消臭・抗菌・難燃・調湿など多くの機能を持つインナーやソックス、シャツなどを紹介しています。 今までにない「洗える羊毛(ウール)」を開発し、特許を取得されました。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798723931589034417
  • ⑤こちらは、「フタバ産業」のブースです。 「雑草を判別してレーザーで除草する自動走行型のロボットの開発」など、スマート有機農業の実現に向けた取組を紹介しています。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798723935292567998
  • ⑥こちらは、「ジャパン・ティッシュエンジニアリング」のブースです。 自家培養軟骨等の再生医療等製品を紹介しています。 製品品質を維持するための保存条件の研究を行い、使い勝手の良い製品に改善されています。https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798723938056655290
  • ⑦こちらは、「マグネデザイン」のブースです。 超薄型デンタル磁石と可撤性デジタルブリッジ義歯を紹介しています。 有髄歯対応の薄型磁性アタッチメントを開発されました。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1798723941009387834
  • ⑧「新あいち創造研究開発展」も、6月7日まで開催中です。 この展示会が、研究開発成果の事業化・商品化や更なる販路・取引拡大につながることを大いに期待します。