大村ひであきブログ

Archive for May, 2017

2017-05-04 のつぶやき

Thursday, May 4th, 2017
  • おはようございます☀今日も、雲は多いですが、いい天気です✨今年のGWは、当たりですね❗皆様、春を満喫してください‼ #
  • 午前中、高浜市PRアイドルユニット『さくらと凛華』制作発表会にて、激励の挨拶を申し上げました。『さくらと凛華』のお二人、司会の酒井直斗さん、イラストの西尾天汰さん、ユニット題字の森脇友理さん、会場Tポート小笠原社長、吉岡高浜市長と。 https://t.co/KpbljZjYb9 #
  • 昼からは名古屋城へ。西之丸ステージにて、結成3年目を迎え、新たなメンバーで始動する「徳川家康と服部半蔵忍者隊」の初お披露目を行いました。ステージ演武の後、私から愛知県観光PR隊として任命しました。 https://t.co/qb4omYSScD #
  • 「徳川家康と服部半蔵忍者隊」の皆さんには、名古屋城や中部国際空港セントレアでおもてなしをして頂くとともに、県外にも積極的に飛び出して、「武将のふるさと愛知」を一層幅広く発信して頂きたいと思います。 https://t.co/ESEwGTcUm2 #
  • 続いて、午後1時から、名古屋駅前で開催された「第34回ナゴヤ・エキトピアまつり」にて、お祝いの挨拶を申し上げました。商業施設を含む高層ビルが次々と開業し、名古屋駅前がますます魅力溢れる街になることを祈念します。 https://t.co/G63LXUtSdA #
  • ナゴヤ・エキトピアまつりにて、阿波踊り太閤連の踊り子さんたちと一緒にオープニングパレードに参加しました。 https://t.co/Oe6PSu1vVx #
  • オープニングパレード後の出演団体によるウェルカムパフォーマンスでは、私も阿波踊り太閤連の皆さんに混じって踊らせていただきました。 https://t.co/J7le9z1gHJ #
  • 続いて、半田の亀崎潮干祭へ。昨日の「知立の山車文楽とからくり」と並び、こちらもユネスコ無形文化遺産に登録された「山・鉾・屋台行事」の一つで、300年もの歴史をもつ神前神社の祭礼です。天候もよく、大変な賑わいでした。 https://t.co/WYpqVFjOCF #
  • 今年10月には、5年に一度、半田市内にある31輌の山車が勢揃いする「はんだ山車まつり」が開催されます。実行委員会の会長を務める山田正行会長始め祭り関係者、榊原半田市長、堀嵜県議、朝倉県議らと。神前神社境内にて。 https://t.co/IMVdk8WqzO #
  • 続いて、亀崎の立川美術館を間瀬館長のご案内で拝見させて頂きました。亀崎の山車の他、京都御所、豊川稲荷、高山祭りの屋台などを手がけた立川流彫刻、江戸時代に栄えたブランド伝統彫刻の歴史館です。ありがとうございました。 https://t.co/fmuVZ3qftw #
  • 今年のアサリの不漁で珍しい、串アサリです。今年も食べられて嬉しいですね✨榊原市長も一緒です✨ https://t.co/rd4spOxutz #
  • 愛知県護国神社の元巫女さんの皆さんと。半田亀崎にて。 https://t.co/wPvkgnOTMX #
  • 海浜から曳き上げられた5輌の山車が、神前神社の境内で豪快に曳き廻される様は迫力満点!後方では、山車の曳き廻しが終わり、1輌ずつ徐々に神前神社に向かって縦列整列されていっています。 https://t.co/2DRNlkJHqH #
  • RT @aichi_ninja: はっ!!「武将のふるさと愛知」を精一杯発信してまいりまする! #忍者 https://t.co/P8NTEP1GHc #
  • RT @ichita_y: 昨晩の「#直滑降ストリーム」に #宮家邦彦 立命館大学客員教授、 #大村秀章 愛知県知事が登場。ライブ視聴者1万5千人、コメント数5千。番組後の視聴者アンケートは「とても良かった」「まあまあ良かった」合わせて約9割!2人の友情に感謝! https:/… #

Powered by Twitter Tools

2017-05-03 のつぶやき

Wednesday, May 3rd, 2017
  • おはようございます☀今日も五月晴れの気持ちいい天気です✨GW中もって欲しいですね☺さて、今日は、三河地域の教育文化の向上発展を図る拠点となる「三河教育会館」(岡崎)の完成式に参ります‼ #
  • 午前10時半から、岡崎市内にて、三河教育会館の完成式に内田岡崎市長、後藤愛教大学長と共に出席し、お祝いの挨拶をしました。主催の愛知教育文化振興会には、本会館を新たな拠点として、三河地域の教育界を一層リードして頂くことを祈念します。 https://t.co/L5hqnSEwAg #
  • はーい☺よろしくお願いします❗"@kumachan9810: 本日は大村知事にご挨拶させていただきました!
    とってもお優しい方でこの写真を撮るときも掛け声しながら撮ろうと言ってくださったのです!! #
  • RT @dwangojpnews: SKE48 愛知県知事表敬訪問「今年も愛知の魅力を全国に発信」 | ドワンゴジェイピー https://t.co/SIzaXkRIEl #SKE48 @ske48official #北川綾巴 #小畑優奈 #後藤楽々 #斉藤真木子 #須田亜香里… #
  • はーい☺これからも、頑張ってください❗"@saitomakiko_628: 「斉藤真木子ら」!!!

    #

  • 続いて、昼には、全日本うまいもの祭りinモリコロパークにて、挨拶を申し上げました。今年で5回目を数え、店舗数も50を超えています。心地よい天候の中、全国から届いたうまいもの目当てに、会場は大賑わいでした。 https://t.co/h8yVMutrmS #
  • 全日本うまいもの祭りinモリコロパークにて、寺西むつみ県議と。連休中7日(日)まで開催しています。リニモ1DAYフリーきっぷ購入で入場無料。皆様、ご家族、ご友人をお誘いの上、是非リニモに乗ってお越しください https://t.co/6A9rUw5Tl3 #
  • 続いて、午後1時半から、イオンモール名古屋茶屋で開催されている「韓国フェスティバル2017 SPRING in 名古屋」にて、K-POP歌手のHANIさんのステージ公演の合間に、お祝いの挨拶を申し上げました。 https://t.co/ps4PHihzij #
  • 韓国フェスティバルは、明日4日まで。ステージイベントの他、室内のセンターコートでは、韓紙工芸教室や折り紙教室などが行われており、私も鄭駐名古屋韓国総領事とチマチョゴリの折り紙に挑戦しました。難しかったけど、楽しかったですよ。 https://t.co/dPvWPieftY #
  • 来年、平昌・江原道で開催される冬季オリンピックのPRポスターの前で、鄭駐名古屋韓国総領事と。 https://t.co/bPSFF3xfGa #
  • 「韓国フェスティバル2017 SPRING in 名古屋」にて、ステージ公演されたK-POP歌手のHANIさんと。 https://t.co/vN2VIp2UYX #
  • 続いて、知立祭りへ。昨年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された「山・鉾・屋台行事」の一つ「知立の山車文楽とからくり」の特別上演が、知立からくり保存会により行われ、上演前にお祝いの挨拶を申し上げました。 https://t.co/FHQqSFDXYo #
  • 350年以上前から続く知立神社の祭礼・知立祭りにて、知立市にある西町、山町、本町、宝町、中新町の5台の花車が、各自の町を目指して宮出したのを見届けた後、林知立市長と共に、お祝いの挨拶を申し上げました。知立神社にて。 https://t.co/TAXxPvMOc7 #
  • 知立祭りは、5町から山車が奉納される本祭と花車が奉納される間祭りが一年交代で執り行われます。今年は、ユネスコ無形文化遺産登録を記念して、西町の山車を使って特別上演が行われたため、2台が並ぶ夢の光景が見られました。 https://t.co/8gY8cbDUIX #
  • 今年の知立祭りの当番町を務められた西町の皆さんと。準備から昨日、今日の本番2日間と、本当にお疲れさまでした。皆さん笑顔いっぱいで、とても輝いていましたよ! https://t.co/1tucinqfZT #

Powered by Twitter Tools