大村ひであきブログ

Archive for May, 2017

2017-05-08 のつぶやき

Monday, May 8th, 2017
  • ①5月14日から21日朝までの8日間、ベルギーのブリュッセル市、ワロン地域、フランダース地域、ドイツのフライブルク及びフランクフルトを訪問いたします。まず、ベルギーでは、フランダース、ブリュッセル首都圏、ワロンの3地域と、「友好交流及び相互協力に関する覚書」を締結します。 #
  • ②愛知県としては、欧州で初めての覚書の締結となります。また、ベルギーには、トヨタ自動車の欧州本部を始め県内企業27社が進出し、活発に事業を展開しており、ウィン・ウィンの関係を築いていけると考えています。覚書締結を機に、幅広い分野で地域レベルの関係を強化して参ります。 #
  • ③さらにベルギーでは、王宮を訪問して、昨年10月の国王陛下御来県に対する御礼を申し上げるとともに、EU本部を訪問いたします。また、現地へ進出している県内企業や、名古屋港の姉妹港であるアントワープ港、同じく名古屋港のパートナーシップ港であるゼーブルージュ港を訪問いたします。 #
  • ④また、県主催で、ベルギー3地域の政府関係者、現地企業、現地進出県内企業等約100名を招いた交流会を開催して、連携強化を図るとともに、県産品・観光ポスターの展示、なごやめしの提供等を行い、愛知県の魅力をPRして参ります。 #
  • ⑤ドイツでは、フライブルクにて、ソーラーエネルギーの活用や、トラムなどの公共交通政策などを中心にした先進的環境都市づくりを視察します。また、フランクフルトでは、ルフトハンザ・ドイツ航空に対し、現在、週3便で運航している中部-フランクフルト線の増便を要請して参ります。 #
  • ⑥さらには、ドイツの中でも有数の大規模展示場であるメッセ・フランクフルトを訪問し、施設の機能や運営方法などについて視察いたします。今回の渡航では、移動を除けば実質6日間で2地域と3市を訪問することとなりますが、充実した渡航にして参ります。 #
  • 愛知県では、9月1日(金)正午に「あいちシェイクアウト訓練」を県内全域で実施します。地震から身の安全を確保するため、『姿勢を低く』『頭を守り』『じっとする』という基本行動を身につけていただく1分間の訓練です。企業や学校単位でも参加できますので、ぜひ多くの方のご参加をお願いします。 #
  • お昼過ぎ、消防団員として長年の功績により叙勲・褒章の栄に浴された方々で構成される愛知県消防勲友会の皆様と意見交換しました。皆様には、消防団員の指導や育成にご尽力いただき感謝申し上げます。今後とも、豊富な知識と経験を生かして、地域防災の要となる消防団の発展にお力添えをお願いします。 #
  • 愛知県消防勲友会の皆様と。愛知県公館の庭にて。 https://t.co/KVuaXoDI3L #
  • 今日も五月晴れの気持ちいい天気です。新緑がまぶしいですね✨ https://t.co/R61C5g37XQ #
  • 午後3時から、愛知県公館で、陸上自衛隊第10師団の山本師団長始め自衛隊の皆様と防災連絡会議を開催し、熊本地震の課題検証を踏まえた地震防災対策の強化などについて意見交換しました。愛知県と自衛隊が、常日頃から連携を緊密にし、防災体制の強化に取り組んでまいります。 #

Powered by Twitter Tools

2017-05-07 のつぶやき

Sunday, May 7th, 2017
  • おはようございます。GW最終日の今日7日もいい天気です☀皆様、お楽しみください❗私は、8時45分から、名古屋駅のJRセントラルタワーズビルに、今日からオープンする愛知県旅券センターの移転開所式に出席し、ご挨拶とテープカットをしました。多くの県民の皆様にご愛顧頂きたいと思います。 #
  • 本日5月7日より、名古屋駅にある愛知県旅券センターの場所が、ルーセントタワーから駅真上のJRセントラルタワーズ15階に移転します。午前9時からのオープンに先駆け、今朝、開所式にてテープカットを行なって参りました。 https://t.co/yvbsLJvBNd #
  • 愛知県には、県と市町村を合わせて22ヶ所の旅券窓口があります。昨年度は約26万件の旅券の発給を行なっており、名古屋駅の旅券センターでは、約13万件を担っています。この度の駅ビルへの移転により、利便性がさらに向上するものと思われます。引き続き、更なるサービスの向上に努めて参ります。 #
  • 続いて、午前10時から、日本特殊陶業市民会館で開催された立正佼成会名古屋教会発足60周年記念式典に出席し、お祝いの挨拶を申し上げました。皆様の日々の尊い取組に敬意を表するとともに、教会の益々のご繁栄を祈念します。 https://t.co/2uUHpebJEZ #
  • 昼からは、江南市の曼陀羅寺公園で開催している「第52回江南藤まつり」にて、お祝いの挨拶を申し上げました。園内の藤も見頃を迎え、ゴールデンウィークの最終日とあって、心地よい天候の中、多くの人で賑わっていました。 https://t.co/VHga46CelY #
  • 見事なまでに優雅に花を咲かせた藤の下で、澤田江南市長、奥村県議会議員、松永江南市観光協会会長始め関係者の皆さんと。曼陀羅寺公園にて。 https://t.co/1lXvfzmFBK #
  • 江南市では、今年から「5月7日」を、語呂合わせで「こうなんDay」として、江南市の現在や未来について、事業所、学校、サークルなどが自ら話し合い、市民の手で、市民参加型の企画を催していく取組を始められます。この取組が多くの市民に広がることを期待します。 #
  • 「こうなんDay」のイベントの一つとして、ステージでは、今年9月に秋田県で開催される第23回全国女性消防操法大会に愛知県代表として出場する江南市消防団の皆様から、活動報告がありました。皆さん頑張ってきてください! https://t.co/yy9rlT6kqi #
  • 「こうなんDay」のステージには、こちらも語呂合わせの「名探偵コナン」とのコラボ企画として、コナンくんもお祝いに駆けつけてくれました。地元アイドルグループの「DANCING☆PRINCESS」も一緒です。 https://t.co/5eLheZo8Wz #
  • こちらも地元アイドルグループ、「Gallop+」の皆さんです。 https://t.co/5opat2SWtM #
  • 曼陀羅寺公園内にある修造院の境内にて、藤のように枝から垂れ下がるように黄色い花を咲かせる「キングサリ(キバナフジ)」の前で、澤田江南市長、奥村県議会議員と。澤田市長いわく、この花と一緒に写真を撮ると幸せになるとか。 https://t.co/fIYjFzbvyc #
  • 夕方6時から、刈谷市内で執り行われた永井雅彦愛知県議会議員のお母様の通夜式に参列しました。ご冥福をお祈りします。合掌。 #

Powered by Twitter Tools