大村ひであきブログ

Archive for October, 2012

2012-10-06 のつぶやき

Saturday, October 6th, 2012
  • おはようございます。今日は、曇りがちですが、爽やかな朝です。10月は、秋祭りが満載です。実りの秋をみんなで盛り上げたいと思います。 #
  • 今日は、「第7回はんだ山車まつり」に参ります。5年に一度、半田市内の31の山車が一堂に介するまつりで、昭和54年から始まり、今年で7回目を迎えます。今回のテーマは、「伝~DEN ~」半田の山車文化、伝統、誇りを未来に伝えます。大いに盛り上がって欲しいと思います。 #
  • 先程、春日神社のおまんと祭りに行ってきました。"@ekebi: @ohmura_hideaki 知事、高浜おまんと祭りへ今年も是非起こしください。よろしくお願いします。" #
  • 今日は、半田の後は、高浜市の春日神社での「おまんと祭り」。そして、岡崎市へ。園山康男さんの応援の街頭演説。アピタの日名店前で。続いて、ピアゴ矢作店前で。続いて、柴田岡崎市長と共に、「やつるぎ神社」へ。今日は、祭礼の前夜祭のカラオケ大会です。 #
  • 今日の最後は、柴田岡崎市長の地元の岡崎市大門町の八剣神社の祭礼の前夜祭でした。カラオケ大会ではなく、大抽選会でした。でも、大にぎわいでした。おめでとうございました。 #

2012-10-05 のつぶやき

Friday, October 5th, 2012
  • 昨日午後2時から東京で全国知事会の「日本のグランドデザイン構想会議」に出席。多極で持続可能な分権型社会のあり方を地方の側から提言する会議で、石井岡山県知事が座長。最終取りまとめ案が示され、防災力の強化などについて議論しました。構想は、今月中に政府や国民に向けて広く発信予定です。 #
  • 今日も全国知事会の会議があり、午後1時30分からの地方税財政常任委員会に出席。平成25年度税財政等に関する提案について議論しました。私からは、取得段階で消費税と二重に課税され、複雑で過大な負担となっている自動車取得税・重量税の撤廃を強く申し述べました。 #
  • しかし、現在自動車取得税の7割が市町村への交付金となっていることなどから、全国知事会としては、堅持すべきという方向で取りまとめたいとのことでした。私は、再来年の4月から消費税が引き上げられる中で、今年の税制改正でどうしても廃止に向けた決着をつけなければならないと考えています。 #
  • このままでは、自動車産業の業況が悪化し、地域の経済・雇用が直撃されます。自動車取得税・重量税の撤廃に向けて断固頑張っていく決意です。自動車諸税の見直しの問題は、国会議員の頃からずっと主張しており、今後予定される税制改正のプロセスの中で、廃止に向け、徹底的に闘っていきます。 #
  • 8月の全国中学校柔道大会で、団体戦優勝、個人戦でも7階級中3階級を制覇するなど見事な活躍を見せた一宮市の大成中学校女子柔道部の皆さんが報告にみえました。将来のオリンピック選手を目指してさらに頑張ってください。期待しています。 #
  • 今月20、21日に北九州市で開催されるB-1グランプリに愛知県から出場する「いなり寿司で豊川市をもりあげ隊」と「高浜とりめし学会」の皆さんが来庁。ご自慢の味を私も試食させていただき、大変おいしかったです。グランプリ目指して大いに地元を盛り上げてください。 #