大村ひであきブログ

Archive for July, 2010

2010-07-18 のつぶやき

Sunday, July 18th, 2010
  • 明後日のTVタックルの時代劇で菅直人役を俳優の村野武範さんが熱演。大村は6月16日の本会議での討論で追求したときの模様を再現して村野さんと競演しました。村野さんは私たちにとっては『飛び出せ青春』の主役でヒーローでした。一緒に競演できて光栄でした。 #
  • 撮影の合間にお話しました。 #
  • 時代劇に出ることにいろいろ言われることもありますが、裃を着て話をするのではなく大衆の中に飛び込んでいくのが我々の仕事だと思ってやってます。でもそれ以上に自分が大好きなんです。と言ったら、村野さんから『正しいですよ。いいでしょ。楽しいでしょ。大村さん、それでいいですよ。』と言って #
  • いただきました。本当にいい人でした。こんな出会いを大切にしたいと思います。でも大村が『菅さんの特徴を捉えていて、さすがですね」と言ったら、村野さんが『いやー、いつまでやれるかわかりませんけどね。次は無いかもね。』と言われたので、二人で大笑いしました。ぜひ月曜日見てください。 #
  • 宮崎の口蹄疫の問題で東知事、農家の方の気持ちが痛いほど分かります。県が保有していた種牛は特例で生かされて、個人の農家が苦労して育てた種牛は問答無用で殺処分。これが当たり前なのでしょうか?それと農水相のあの態度。自分が初動でミスしたことには何も触れないで、宮崎県のことばかり #
  • あげつらうのは事情を知っているものとして許せません。そこまで言うのなら山田氏は大臣を辞めて言うべきだと思います。恥知らずもはなはなだしいと言わざるを得ません。それで宮崎に行こうとするのはあいた口がふさがりません。 #
  • 後は宮崎県の畜産の一日も早い復活を祈るばかりです。今回の薦田さんはじめ関係者の皆さん、農業関係者、東知事の頑張りに敬意を表します。我々も全力で応援いたします。 #
  • おはようございます。梅雨明けしましたが、今日はくもりです。知立市民ソフトボール大会に向かいます。 #
  • 今日は知立からスタートし、安城、碧南、高浜、そして今刈谷にいます。その後は、知立、安城、碧南、高浜、知立、安城です。今日は地元の5市をぐるぐる回りです。 #
  • 暑いですねぇ!知立市民ソフトボール大会は熱戦が続いています。山町vs新林、弘法vs南陽。みんな頑張れ!! #
  • 知立市民ソフトボール大会は熱戦の末、山町が優勝しました。おめでとうございます。準優勝の南陽、三位の新林、弘法の皆さんの健闘に敬意を表します。 #

2010-07-17 のつぶやき

Saturday, July 17th, 2010
  • 菅政権の国家戦略室の権限を縮小する方針には呆れた。去年のマニフェストはどこにいったのだろうか。こんなことなら最初から提案しなければよかったのではないか。単なる思い付きだったのがこれではっきりした。そのことを素直に認めて謝罪したうえで、経済財政諮問会議を復活させるべきだ。 #
  • 宮崎での種牛の殺処分の一連の経過の中での山田大臣の発言は酷い。そもそも口蹄疫をここまで拡大したのは民主党政権の危機管理能力の欠如、無能無責任によるのではないか。赤松農水大臣が連休中海外に遊びに行っていた時、山田副大臣もほとんど東京の農水省にいなかった。 #
  • 赤松氏が日本を留守にした9日間のうち7日間も山田氏は東京にいなかった。その初動の遅れで感染が拡大したにもかかわらず、今回の山田氏の宮崎県の責任ばかりあげつらう無責任な発言にははらわたが煮えくり返る思いがする。こんな無能無責任な大臣は国会で徹底的に追及しなければならない。 #
  • そのためにも早く国会を開いて予算委員会を始め議論を再開しなければ。その上でこんな無責任な閣僚には辞めてもらわなければならない。参議院での問責決議という手段がある。徹底的に議論し、国民目線で毅然とした対応をしていくことこそが国民の皆様の期待にこたえる途だと心得ていく必要がある。 #
  • おはようございます。今日は暑くなりそうです。今日も1日頑張ります!! #
  • 知立市議会議員の皆さまの事務所開きをはしご。8月1日から8日です。一年で一番暑い時です。同志の皆さんの応援に頑張ります!! #
  • 東京でのテレビ収録終わりました。新幹線で名古屋に帰ります。外は暑いです。 #
  • 東海地方も梅雨明け。そして三連休で夏休み初日。東京も名古屋も夏の出で立ちの人で溢れています。スーツにネクタイをしている自分がういてるような気がして気になります。 #