2025-10-25 のつぶやき
2025/10/25 23:59- ①午前10時50分、愛知県森林公園にて、「 #第70回全国植樹祭6周年記念イベント 」に出席し、祝辞を述べました。 本県では、「木材の利用」を通じて健全で活力のある「森林づくり」と「都市づくり」を進めていくという #植樹祭 の開催理念を継承していくため、記念イベントを毎年開催しています。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1981979383268356483
- ②イベントでは、 #あいち認証材 を積極的に使用した、木の良さを実感できる建築物として、 #東海EC ㈱様の本社ビルに対して「 #第8回あいち木づかい表彰 」として、愛知県知事賞を授与しました。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1981979396937564358
- ③また、住宅等に木材を使用し、地球温暖化防止に大きく貢献された、 #名古屋鉄道 ㈱ #MOKU_KICHI 様を始め皆様に、「 #あいち認証材CO2貯蔵量認定証 」を授与しました。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1981979413043724434
- ④また、愛知県で創出した #J-クレジット を購入し、二酸化炭素削減に貢献された #雪印メグミルク ㈱豊橋工場様に、「 #愛知県県有林J-クレジット購入量証明書 」を贈呈しました。 様々な形で木材の利用や地球温暖化の防止に貢献して頂き、ありがとうございます!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1981979425647575121
- ⑤次に、私も参加させて頂いた「 #あいち伐木競技会2025 」の優勝者である日比谷巧さんと、 #岐阜県立森林文化アカデミー の杉本和也さんに、伐倒のデモンストレーションをご披露頂きました。 溌溂とした手際の良い作業で、見事に目標杭の至近に木が倒れました!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1981979441866973279
- ⑥次に、本イベントにご来場いただいた親子3組の皆様と、丸太切り競争を行いました。 全力を尽くしましたが、僅かに及ばず… 一緒に体験を行った皆様、 #キンタロー。 さん、 #須田亜香里 さんと。 皆様には引き続き、安全には十分にご留意頂き、木に親しんで頂きたいと思います。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1981979455313834093
- ⑦次に、キンタロー。さん、須田亜香里さんと、植樹祭の思い出や県産木材の利用などを話題に、トークショーを行いました。 楽しい掛け合いを通じて、県産木材の良さや森林整備の重要性について、皆さんにアピールしました!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1981979472749633990
- ⑧ステージイベントの後は、ブースを視察しました。 子どもたちが夢中になるモンキーブリッジを作製して頂いた、(一社) #日本ボーイスカウト愛知連盟 の皆様、そして木工体験ブースを出展頂いた、#ながさか木房 様、クラフトスタジオ #タビーラ 様です。 一緒に視察した、柴田浩尾張旭市長と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1981979496334123507
- ⑨次に(一社) #愛知県建設産業協会 の皆様のブースでは、 #かんな削り 体験をさせて頂きました。削りたての木の香りは気分が和らぎますね。 そしてこちらは、無添加の加工肉製品を販売されている、 #わたり工房 さんのブースです。 柴田浩尾張旭市長、須田亜香里さんと一緒に。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1981979512490606814
- ⑩次にこちらは、(公財) #愛知県林業振興基金愛知県植木センター 、 #愛知県森林・林業技術センター 、(公財) #愛知県緑化推進委員会 の皆様のブースです。 また、会場には紙飛行機教室が開催されており、私も体験させて頂きました。輪ゴムを使い、紙飛行機がふわりと空に舞い上がりました!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1981979533088858119
- ⑪皆さんと一緒に、木材の良さを体感することができました。 県としても引き続き、森林整備の推進、林業・木材産業の振興の魅力発信などの取組を進めて参ります。 そして全国植樹祭の理念が、今後もしっかりと未来に継承されますことを祈念致します。
- ①午後1時25分、 #イオンモール熱田 ・ #イオンスタイル熱田 にて開催されている「 #いいともあいちフェア 」を視察しました。 このイベントは、2012年1月に締結した包括連携協定に基づき、愛知の地産地消の推進のため、 #イオン ㈱様にご協力頂き開催するものです。
- ②今回は、 #愛知県産 の旬の農産物や新米、畜産物、水産物、加工食品、お酒など、約1,000品目が並んでいるとのことです。 こちらはイオンスタイル熱田の食品売場です。 色とりどりの、愛知県産の野菜や果物が並んでいます!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1981986424187662442
- ③愛知県産のブランド米、「 #愛ひとつぶ 」も並んでいます。 私も試食をさせて頂きました。艶があり、食感はふっくらと柔らかく、とても美味しいですね! また、うなぎやしらす干し等が並ぶ水産コーナー、 #みかわ牛 や #都築ポーク 等が並ぶ畜産コーナーにて。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1981986438309978517
- ④次に食品催事場を視察しました。 こちらは東海限定の梅酒等を販売されている #中埜酒造 さん、豊橋名産の濱納豆を販売されている #國松本店 さん、鰹だし・つゆを販売されている㈱ #節辰商店 さん、そして“ #愛知海苔 ”を販売されている #愛知県漁業協同組合連合会 さんです。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1981986451060584645
- ⑤そしてこちらは、 #入鹿ハチミツ店 さん、 #カネリ尾崎食品 ㈲さん、 #ヤマサちくわ ㈱さん、天津甘栗専門店 #衣浦食品 さんです。 本当に多くの方にご来場頂いており、愛知産の食品を手に取って頂いていました。 いつもありがとうございます。一緒に地産地消を進めていきましょう!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1981986464763424829
- ⑥また、イオンモール熱田のイベント会場には、本県の取組をPRするブースが出展しています。 こちらは食育に関するアンケートやクイズを実施する食育消費流通課のブース、そして子育て応援の日「 #はぐみんデー 」をPRする子育て支援課のブースです。 多くの方にお集まり頂き、ありがとうございます!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1981986475588903080
- ⑦イオンリテール㈱中部カンパニーの石河康明支社長、小澤俊彦名古屋事業部長、イオンスタイル熱田店の竹原修二店長と。 このイベントは明日(26日㈰)まで開催されます。皆さんも、是非お出かけください!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1981986489463660569
- 午後6時20分頃、三河安城ツインパークにて、 #三河安城フェスタ に参加し、お祝いのご挨拶を申し上げました。 #三河安城商店街振興組合 内藤理事長、今井県議と
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1982021877427257494 - ①午後5時40分、刈谷駅周辺にて開催の「 #かりやストリートイルミネーション 点灯式」に出席し、ご挨拶。 このイベントは、「 #刈谷アニメcollection2025 」との同時に開催されているとのことで、私も『ワンピース』のキャラクターである「 #ロロノア・ゾロ 」のコスプレをして参加させて頂きました。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1982020183649652832 - ②今年は #刈谷市制施行75周年 ということで、例年より盛大にイルミネーションの装飾がされているとのことです。 カウントダウンの後、点灯しました! 秋の深まる夜に、乳白色のイルミネーションが美しく輝きます。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1982020193384841593 - ③『ワンピース』の「ルフィ」のコスプレをした稲垣武刈谷市長、「ボルサリーノ」のコスプレをした鈴木正人刈谷市議会議長、そして「チョッパー」に扮した大西健介衆議院議員を始め、点灯式にご出席の皆様と。 刈谷駅「きたくる広場」にて。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1982020201861509178 - ④点灯式の後は、イルミネーションを視察するとともに、コスプレをした皆様と交流しました。 イベントを大いに盛り上げて頂いた #刈谷城盛上げ隊 の皆さんと。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1982020212091482449 - ⑤イルミネーションは、来年1月末までとのこと。約41万球のLEDライトで装飾された景色は圧巻です。是非お出掛けください! 稲垣武刈谷市長、大西健介衆議院議員、そして地元県議の神谷まさひろ県議、細井真司県議を始め、皆様と。 刈谷駅南口にて。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1982020221461500377 - 1️⃣今夜は、すごい乳酸菌~まぐろです。ベルとトロが一緒にムシャムシャと。
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1982073569342542078 - 2️⃣トロに食べさせようとしましたが。ベルがさっさとやって来て、ガッツリと。
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1982073833072013666
- 本日、インドネシア・ジャカルタで開催された「第53回 #世界体操競技選手権大会 」男子種目別決勝の平行棒と鉄棒の2種目に、常滑市出身で愛知県の強化指定選手である #角皆友晴 選手が出場しました。 今回の大会では、惜しくも金メダルは逃したものの、初出場ながら堂々とした演技で、平行棒で銀メダル(鉄棒4位)という素晴らしい結果を残されました。 これからも世界の大舞台で活躍されることを期待しています! 応援しています!
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1982073644399640962 - 午後7時より、安城アンフォーレ願いごと広場にて開催の「第3回 #安城ビアフェスタ 」にて、祝辞を述べました。 安城産のクラフトビールをはじめ、多彩な飲食ブース・音楽イベントが揃い、とても賑いがありました。 #安城デンビール 株式会社石川社長、今井県議、石井前代議士はじめ、皆様と一緒に。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1982077558507356433
関連した投稿はありませんでした
カテゴリー : つぶやき


