大村ひであきブログ

Archive for January, 2025

2025-01-17 のつぶやき

Friday, January 17th, 2025
  • 本日1月17日、阪神・淡路大震災の発生から30年を迎えました。 震災で亡くなられた皆様に哀悼の意を表しますとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます。 愛知県においても、引き続き、過去の震災の教訓を活かしながら、ハード・ソフトの両面から防災・減災対策にしっかりと取り組んで参ります。
  • 午後2時過ぎの公館の庭の風景です。良く晴れてますが、夜は寒くなります。温かくしてお健やかにお過ごしください!!
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1880131970384200090
  • 午後2時過ぎの公館の庭の風景です。冬晴れで寒いですが、鳥のさえずりは良く聞こえますね。お健やかにお過ごしください。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1880132584111563075
  • 常滑市の採卵鶏農場で実施している鳥インフルエンザの防疫措置について、本日正午時点の状況は次のとおりです。 昨日疑似患畜が確認された7例目の農場では昨夜から殺処分を開始し、他の6つの農場でも、埋却や農場の消毒など順調に防疫作業が進んでいます。 引き続き、しっかり取り組んで参ります。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1880144094569329051
  • 15日午後7時20分頃より、令和7年 #碧海信用金庫 高浜地区新年懇親会に出席をし、お祝いのご挨拶を申し上げました。 刈谷市のD-Squareにて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1880149612197212498
  • ①愛知県では、 #中部国際空港 におけるインバウンド需要の拡大と航空ネットワークの更なる拡充に向け、訪日外国人に人気のある「武士道」や「武道」「禅」などの日本文化をテーマとしたイベントやツアーの開催など、この地域の魅力を発信する取組を進めています。
  • ②その取組の一環として、午後4時30分から、中部国際空港にて、世界的ファッションデザイナーの #コシノジュンコ さんプロデュースによるイベント「 #道-DOU 」を開催しました。 「道-DOU」は、日本の文化である「武道」や「書道」と「ファッション」を融合させ、日本文化の魅力をPRするイベントです。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1880209846827692420
  • ③会場では、「 #徳川家康と服部半蔵忍者隊 」による演武や、居合や空手、薙刀、書道などのパフォーマンス、「武道」と「モード」を融合した迫力あるファッションショーのほか、 #一色産鰻 を使用した鮨や #日本酒 といった愛知の「 #発酵食文化 」を体験できるイベントも実施しました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1880209853458837781
  • ④会場では、 #愛知県剣道連盟 の皆さんに「居合」と「剣道」を、 #東海学園高校薙刀部 の皆さんに「薙刀」を、 #和道会愛空塾青海支部 の皆さん「空手」をそれぞれ披露して頂きました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1880209860975030347
  • ⑤書道家の #増川白陽 さんによる「書道」パフォーマンスでは、今回のイベントのテーマである「道」の文字を披露して頂きました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1880209868994539934
  • ⑥今日のイベントでは、先日コシノジュンコさんからプレゼントして頂いた、コシノジュンコさんデザインのネクタイを着用しています。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1880209876565258626
  • ⑦イベントに先駆け、午前中には、訪日インバウンド向けに、中部国際空港発着の「 #富士山遊覧フライト 」を実施しました。 コシノさんには、フライトに使用する #FDA の機内装飾や機内音楽のプロデュースなど、ご搭乗の皆様に特別な空間を提供して頂きました。
  • ⑧2005年に開港した中部国際空港は、来月、開港20周年を迎えます。 これまでに約2億人の旅客の皆様にご利用頂き、多くの皆様に親しまれてきました。 引き続き、国内外の多くの皆様に中部国際空港を利用して頂けるよう、この地域の多彩な魅力をしっかりと発信して参ります。
  • 午後6時過ぎ、マリオットアソシアにて、「愛知県製麺工業協同組合新年会」に出席し、新年のご挨拶を申し上げました。 日頃から、美味しい麺の製造を通じて、私たちの食生活を支えて頂き、感謝申し上げます。 皆様の益々のご発展とご活躍を祈念します。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1880250384335401106
  • 午後6時40分、名古屋東急ホテルにて、名古屋税理士会・名古屋税理士政治連盟・名古屋税理士協同組合・税理士会館主催の「新年賀詞交歓会」に出席し、新年のご挨拶を申し上げました。 日頃から適正・公平な税務行政の推進にご協力頂き、感謝申し上げます。 皆様の益々のご発展とご活躍を祈念します。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1880250478388474262
  • 午後7時過ぎ、アイリス愛知にて、中部ガラス外装クリーニング協会の「新年賀詞交歓会」に出席し、新年のご挨拶を申し上げました。 日頃から、会員の技術向上と労働災害の防止等の活動を通じて、業界の発展にご尽力頂き、感謝申し上げます。 皆様の益々のご発展とご活躍を祈念します。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1880250559846097018

2025-01-16 のつぶやき

Thursday, January 16th, 2025
  • 午前10時半、丸山会長始め #愛知県私学総連合会 の皆様から、私立学校の授業料軽減や施設整備の支援など、来年度の私学振興関係補助金等に関する陳情を頂きました。私立学校の皆様には、日頃から、愛知の教育の充実にご尽力を頂き、感謝申し上げます。 要望内容を受け止め、しっかり検討して参ります。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1879798955481170179
  • ①愛知県における、今年第2週(1/6~1/12)の定点医療機関あたりのインフルエンザ患者の報告数は42.94となりました。 昨年末に過去最高の82.35を記録して以降減少傾向が続いていますが、現在発令中のインフルエンザ警報の指標である「30」を大きく上回っており、引き続き厳重な警戒が必要です。

    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1879815678263525843

  • ②また、新型コロナウイルスについても、定点医療機関あたりの報告数は9.16となり、2週連続で前週を下回りましたが、インフルエンザ同様、今後も、感染拡大の動きに注意が必要です。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1879815685507101158
  • ③間もなく、本格的な受験シーズンも始まります。 県民・事業者の皆様には、換気や手洗い、マスクの効果的な場面での着用など、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。 また、ワクチンの接種を希望される方は、早めの接種をお願いします。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1879815697381068915
  • ①常滑市の採卵鶏農場で実施している鳥インフルエンザの防疫措置について、本日正午時点の状況は次のとおりです。 昨日午後6時をもって、6か所の農場で実施してきた計58万8千羽の殺処分が全て終了し、現在、各農場では、埋却処理や農場内の清掃・消毒などの防疫作業を進めています。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1879815827169718772
  • ②そうした中、今朝、常滑市の別の農場から、飼養する鶏がかたまって死亡しているとの通報を受け、鳥インフルエンザの簡易検査を実施したところ、陽性であることが確認されました。 この結果を受け、現在、検体を県中央家畜保健衛生所に搬入し、遺伝子検査を実施しています。
  • ③遺伝子検査の結果は今夜8時頃判明する見込みですが、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認された場合には、直ちに愛知県特定家畜伝染病緊急対策会議を書面開催し、殺処分等の防疫作業を速やかに実施して参ります。
  • ①午後1時半から、 #岡谷鋼機名古屋公会堂 にて「 #愛知県交通安全県民大会 」を開催し、 #愛知県交通安全推進協議会 会長として挨拶を申し上げた後、交通安全に功労のあった皆様を表彰しました。 表彰を受けられた皆様の長年にわたるご尽力に、心から感謝申し上げます。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1879816421020144017
  • ②交通安全功労者10名の皆様を代表して、野村圭市様に表彰状を授与しました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1879816427336786272
  • ③交通安全功労団体24団体の皆様を代表して、 #蟹江町交通安全推進協議会 様に表彰状を授与しました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1879816437050794186
  • ④民間街頭活動協力者271名の皆様を代表して、安藤通雄様に感謝状を贈呈しました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1879816444667719768
  • ⑤優良交通安全団体15団体の皆様を代表して、株式会社 #丸上製作所 様に感謝状を贈呈しました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1879816453450592500
  • ⑥優良交通指導員35名の皆様を代表して、仙田朱美様に感謝状を贈呈しました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1879816461327417776
  • ⑦会場の皆様と一緒に交通事故防止宣言を唱和し、交通安全への誓いを新たにしました。 一瞬にして尊い命を奪う悲惨な交通事故を1件でも無くしていくため、引き続き、県警察や市町村、関係団体の皆様と一丸となって、全力で取り組んで参ります。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1879816469330231319
  • 午後3時45分、マリオットアソシアにて、全日本不動産協会愛知県本部・不動産保証協会愛知県本部・全国不動産協会愛知県本部主催の「新年賀詞交歓会」に出席し、新年のご挨拶を申し上げました。 日頃から、公正な不動産取引の確保にご尽力頂き、感謝申し上げます。 益々のご発展とご活躍を祈念します。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1879866371166913004
  • ①本日、 #2025年野球殿堂入り が発表され、地元愛知県出身の #イチロー さんと #岩瀬仁紀 さんのお二人が選出されました! おめでとうございます! お二人の偉大な足跡は、野球界だけでなく、多くの人に夢と感動、喜びを与えてくださいました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1879868331819491684
  • ②イチローさんは、日本プロ野球史上初のシーズン200本安打達成や7年連続首位打者獲得など数々の記録を打ち立てられ、また、大リーグでもシーズン262安打の最多記録を樹立するなど、その活躍は世界中の野球ファンを魅了し続けてこられました。
  • ③岩瀬仁紀さんは、中日ドラゴンズの守護神として、リーグ優勝や日本一に貢献され、通算1,002試合登板と407セーブの日本記録を達成されました。 お二人の挑戦し続ける姿から、私たちは勇気や希望を頂きました。 野球殿堂入りの栄誉を心からお祝いするとともに、更なるご活躍を期待しています!
  • ①本日午後10時、これまでの鳥インフルエンザの発生農場に近い、常滑市の別の採卵鶏農場において、遺伝子結果の結果、新たに、県内7例目となる高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されました。
  • ②これを受け、愛知県では、直ちに、「第6回愛知県特定家畜伝染病緊急対策会議」を書面開催し、飼養鶏約9万1千羽の殺処分を開始しました。 地元常滑市や民間事業者、関係機関等と連携し、しっかりと防疫作業を進めて参ります。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1879900274833399812
  • ③なお、鳥インフルエンザに感染した鶏の肉や卵が市場に出回ることはなく、また、鶏肉や鶏卵等を食べても感染することはありません。 皆様、安心して愛知県産の鶏肉・鶏卵をお召し上がりください。