2025-01-31 のつぶやき
Friday, January 31st, 2025- 今日のお昼は、若鯱家のカレーうどんです。美味しかったです。
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1885209001908199683 - 昨日のお昼は、赤から鍋でした。美味しかったです。ありがとうございます。
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1885210379049197856 - 午後4時過ぎの公館の庭の風景です。今日の名古屋は、最高気温8℃で寒いのですが、風もなく穏やかな感じですね。温かくしてお健やかにお過ごしください!!
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1885210968277606867 - 午前10時半、節分の日に #大須観音 で行われる「 #福の神鬼追いの儀式 」を前に、愛知県公館で、大須観音の「福の神」と豆まきをしました。 #伊勢神宮 から授かった #鬼面 を寺宝とする大須観音では、“鬼は外”の掛け声は禁句です。 県民の皆様の福を願い、“福は~内”と豆をまき、鬼を退散させました。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1885211877355249674 - 午後1時から、愛知県議会の自民党、あいち民主、公明党の各会派の幹部の皆様と順次懇談しました。 2月17日開会予定の2月定例愛知県議会に提出する来年度当初予算案や、今年度2月補正予算案等について概要を説明し、ご理解とご協力をお願いしました。
- 午後5時半、アイリス愛知にて、県内各市の市長・市議会議長の皆様が一堂に会する「県・市新春懇談会」に出席し、ご挨拶申し上げました。 今年も、愛・地球博20祭の開催やIGアリーナの開業など、ビッグプロジェクトが続きます。 引き続き、市長・市議会議長の皆様と連携し、愛知を盛り上げて参ります!
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1885269646213034060 - 愛知県で実施している鳥インフルエンザの防疫措置について、本日正午時点の状況は次のとおりです。 今朝、疑似患畜が確認された13例目の農場では、速やかに殺処分を開始しています。 また、本日、7例目の農場で一連の防疫措置が完了しました。 引き続き、全力で防疫作業を進めて参ります。
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1885282778855755859 - ①愛知県では、革新的な技術や新しいアイデアを持つスタートアップ等と連携して、カーボンニュートラルの実現など様々な課題の解決を図る、「 #あいち環境イノベーションプロジェクト 」の取組を推進しており、現在、8件の革新的プロジェクトを採択し、社会実装を目指した伴走支援を実施しています。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1885283088433123715 - ②愛知県では、今後、産学官金が緊密に連携を図り、愛知発の環境イノベーションの創出・実装を一層推進していくため、新たに、民間企業や大学、金融機関、行政、スタートアップなど51団体が参加する「 #あいち環境イノベーションコンソーシアム 」を立ち上げました。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1885283094187696131 - ③今日は、午後3時40分から、STATION Aiで「あいち環境イノベーションコンソーシアム」の発足式を開催し、今後の活動を広くPRするためのロゴマークや4つの取組を柱としたコンソーシアムの事業計画等について決定しました。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1885283102832157078 - ④「あいち環境イノベーションコンソーシアム」の皆様と。 コンソーシアムの皆様と一丸となって、採択プロジェクトの事業化を推進するとともに、新たな革新的なプロジェクトを立ち上げ、従来の延長線上にない環境イノベーションの創出・実装に取り組んで参ります。 STATION Aiにて。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1885283110922969358 -
①「 #あいち環境イノベーションコンソーシアム 」の発足式終了後、コンソーシアム会員の交流会を開催しました。 交流会では、採択プロジェクトの実施主体であるスタートアップや企業の皆様から、事業の概要等を発表して頂きました。
- ②「熱を直接電気に変換する #熱電発電 システム実装プロジェクト」に取り組む、「 #Eサーモジェンテック 」の南部取締役会長と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1885284007652581495 - ③「次世代型 #バイオガス発電 システム導入プロジェクト」に取り組む、「 #豊橋バイオマスソリューションズ 」の熱田代表取締役社長と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1885284014841618911 - ④「海面最終処分場CO2の回収・固定化プロジェクト」に取り組む、「 #東洋建設 」の山崎土木技術部長と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1885284021359567046 - ⑤「県民の環境行動に伴うCO2削減量の見える化プロジェクト」に取り組む、「 #スタジオスポビー 」の夏目代表取締役と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1885284028892532830 - ⑥「リサイクル困難なプラスチックリサイクルプロジェクト」に取り組む、「 #fff_fortississimo 」の入澤代表取締役CEOと。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1885284035372720145 - ⑦「100%植物廃棄物由来内装材製造・リメイクプロジェクト」に取り組む、「 #Spacewasp 」の伊勢崎代表取締役と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1885284041324454362 - ⑧「使用済み #紙おむつ マテリアルリサイクルプロジェクト」に取り組む、「 #サハシ特殊鋼 」の佐橋取締役と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1885284047943094513 - ⑨「ドローン・AIによる森林モニタリングシステム構築プロジェクト」に取り組む、「 #DeepForest_Technologies 」の大西代表取締役と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1885284054456770635
Category : つぶやき
Comments Off