大村ひであきブログ

Archive for November 10th, 2019

2019-11-10 のつぶやき

Sunday, November 10th, 2019
  • @myouga_ten 好きですよ。個人的には、蒸さずに焼いたのが、香ばしくていいですね。 in reply to myouga_ten #
  • 午前9時前から、飛島村で開催の「令和元年度愛知県・飛島村津波・地震防災訓練」開会式にて、ご挨拶を申し上げました。

    今回の訓練のテーマは、「芽吹かせよう自助・共助の華」です。訓練を通じて地域の絆を強め、災害に強い街づくりにつなげて… https://t.co/cVJGI4JlvX #

  • シェイクアウト訓練です。地震が発生した時は、「①姿勢を低く」「②頭を守り」「③じっとする」という基本行動を、皆さんに身につけて頂くための訓練です。 https://t.co/VPF4Rqhjou #
  • 元起公園から、北拠点避難所への津波避難訓練です。住民の皆さんも訓練に参加されています。 https://t.co/xvd5V8JhwG #
  • 北拠点避難所での、災害時生活支援講習の様子です。 https://t.co/2WFmrizXho #
  • 愛知県獣医師会と愛知県による、人とペットの災害対策に関する啓発展示です。 https://t.co/14xb2tDcoi #
  • 名古屋地方気象台のブースでは、気象観測機器やパネルが展示されています。松村崇行台長にご説明いただきました。 https://t.co/tDiQZssx8r #
  • 公益社団法人愛知県公共嘱託登記土地家屋調査士協会のブースでは、災害の復興状況のパネル展示などが行われています。 https://t.co/5Htqj4CCmG #
  • 大塚製薬のブースでは、ローリングストックの啓発を行ってます。ローリングストックとは、常に一定量の食糧を家に備蓄しておくことを言います。 https://t.co/UcD57S867z #
  • 愛知県LPガス協会のブースでは、災害におけるLPガスの安全対策の啓発を行っています。 https://t.co/60LEnQcczv #
  • 愛知工科大学のブースです。AR(拡張現実)及びVR(人工現実)を用いた災害体験アプリを利用して、地震等を体験することによる防災対策の啓発を行っています。私も、ゴーグルをはめて体験してみました。 https://t.co/6gusaDhgzY #
  • 愛知県水難救済会のブースでは、防災広報の展示が行われています。 https://t.co/73trSnwf7E #
  • 中部電力のブースでは、防災パネル等の展示が行われています。

    私は、停電情報お知らせサービスの説明を受けています。 https://t.co/AXgc7WDkon #

  • 第四管区海上保安本部のブースです。私が見ているのは、3D地形図です。プレートとプレートの間に深い海溝があるのがわかります。 https://t.co/LBVfl2aSMd #
  • 飛島村の久野時男村長、一般社団法人日本アマチュア無線連盟愛知県支部の皆さんとともに。 https://t.co/OnHpbwX980 #
  • 令和元年度愛知県・飛島村津波・地震防災訓練の終了にあたり、開会式にてご挨拶を申し上げました。

    今回の訓練では、南海トラフ地震を想定し、住民の方々による津波避難訓練などが行われました。本日の訓練を、地域の防災活動に活かしていただければと思います。皆さん、お疲れ様でした。 #

  • 名古屋港管理組合のブースでは、名古屋港の防災施設の紹介をしています。 https://t.co/zbcCn1MDsy #
  • 国土交通省中部地方整備局のブースでは、ジオラマが展示されています。 https://t.co/Giaok20YBV #
  • 飛島村の南拠点避難所では、運営訓練が行われています。参加された村民の皆さんにご挨拶を申し上げました。 https://t.co/QEkoI2bdXr #
  • こちらは、飛島村の新政成一時避難所です。こちらでも、避難所の運営訓練が行われており、皆さんでテントを組み立てています。 https://t.co/jBLHIWaCEo #
  • ふれあいの郷では、災害ボランティアセンター開設の運営訓練が行われています。 https://t.co/ybpNyFNnM8 #
  • 飛島村すこやかセンターでは、医療救護所開設の運営訓練が行われています。

    皆さん、動作の一つ一つを確認しながら訓練に取り組まれています。 https://t.co/VqYAXRLct2 #

  • 自衛隊愛知地方協力本部のブースです。自衛隊の災害派遣活動について説明していただきました。

    全国各地で発生する災害に対して、素早く活動していただいています。ありがとうございます。 https://t.co/7fAP0JdX3C #

  • こちらは、北拠点避難所の愛知防災リーダー会のブースです。液状化現象について、模型を使って説明をいただきました。とてもわかりやすかったです。 https://t.co/aGISDHxlSd #
  • こちらは、愛知県警のブースです。水上での救助活動についての展示をされています。 https://t.co/A3MQGqKffY #
  • 令和元年度愛知県・飛島村津波・地震防災訓練の終了にあたり、閉会式にてご挨拶を申し上げました。

    今回の訓練では、南海トラフ地震を想定し、住民の方々による津波避難訓練などが行われました。本日の訓練を、地域の防災活動に活かしていただけ… https://t.co/haLWatnvcy #

  • @kazezou69 そういうことなんです。昔から、通信手段が途絶えたときに、アマチュア無線は、重要なポイントです。ちなみに、私も、アマチュア無線の免許は、子供の時にとって、今も大事に持ってます。 in reply to kazezou69 #
  • @kazezou69 中学生の時は、はんだごて、ペンチはいつも使ってました。無線機を改造したり、八木アンテナを自分で作ったりと。屋根瓦をよく割って、雨漏りして、怒られました。 in reply to kazezou69 #
  • 午後1時から、名古屋市緑区の大高緑地で開催のサムライ・ニンジャ・フェスティバル2019にやってきました。日本全国から、サムライ・忍者が大集結しています。今回で6回目の開催となります。大武者行列の出発にあたり、出陣の掛け声をかけまし… https://t.co/kTZIa6Rvzx #
  • 大武者行列です。私の「いざ出陣!」の掛け声の後、全国から集まった武将隊の皆さんと練り歩きました。 https://t.co/foZ95AVhmC #
  • サムライ・ニンジャ フェスティバル2019で司会を務められた堤里砂さんとともに。

    町娘の衣装でしょうか。今日も素敵な司会・進行をしていただき、ありがとうございます。 https://t.co/YN9it1o6tf #

  • 大武者行列を終え、若草山の広場で皆さんと勝ちどきをあげました。

    私の「サムライ・ニンジャ フェスティバル2019、いざ出陣」の掛け声の後に、皆さんと「えい、えい、おーっ!」を連呼しました。多くのお客さんで会場は大変な盛り上がりで… https://t.co/X5hxdt4ofD #

  • @suuuuuuuuute ですね☀️ in reply to suuuuuuuuute #
  • フォトセッションです。

    SKE48の中野愛里さん、西満里奈さん、名古屋おもてなし武将隊の織田信長公はじめ皆さんとともに。 https://t.co/Daq9HmBXlC #

  • 徳川家康と服部半蔵忍者隊の皆さんはじめ皆さんとともに。 https://t.co/VRvklIdi6Y #
  • あいち戦国姫隊の皆さんとともに。華やかですね〜。 https://t.co/db5Wbkgybl #
  • あいち戦国姫隊の皆さんとともに。華やかですね〜。 https://t.co/ijja9EzPTP #
  • 桶狭間古戦場保存会の皆さんとともに。

    桶狭間は、大高緑地からすぐ近くです。 https://t.co/2Uqpfak6cR #

  • 清洲城武将隊キラメキダッシュの皆さんとともに。

    柴田勝家公、とても迫力がありますね。 https://t.co/tdAbmN1Ktt #

  • 岡崎市のブースにて、グレート家康公「葵」武将隊の皆さんとともに。

    葵武将隊の皆さんはとてもお茶目で、今日も会場を沸かせてました。 https://t.co/weZpOMp9vA #

  • 尾張名古屋忍者集団 忍者隠密隊の皆さんとともに。 https://t.co/IB7V4Aodlh #
  • あいち手作り甲冑サポート塾の前で、ちびっ子の皆さんとともに。

    細かいところまできれいに作られた甲冑を着ていますよ。 https://t.co/Rn9RchpfJc #

  • 「徳川家康と服部半蔵忍者隊」の徳川家康公とともに。

    こちらは、チャンバラバトルの会場です。 https://t.co/ahsbAkTSQh #

  • 午後4時から、ホテルナゴヤキャッスルでの「国際ロータリー第2760地区 2019-20年度地区大会」にて、ご挨拶いたしました。「グローバルに考え 地域社会とつながり ロータリーを成長させよう」の地区活動方針のもと、社会奉仕活動に取… https://t.co/Ww8Lve1Xgv #
  • 国際ロータリー第2760地区から、子どもが輝く未来基金へのご寄附をいただきました。今後、児童養護施設入所児童の自立支援や子ども食堂への支援、子どもの学習支援などに活用させていただきたいと思います。私から伊藤靖祐ガバナーへ、感謝状を… https://t.co/fwyeiYG6Zk #
  • 午後4時半頃から、名古屋観光ホテルでの日本ボーイスカウト愛知連盟創立70周年記念祝賀会に際し、皆さんへお祝いを申し上げました。永井淳理事長はじめ皆さんとともに。 https://t.co/vUPmZqtfRF #
  • 午後6時から、モリコロパークでのCentral Rally Aichi/Gifu2019のセレモニアルフィニッシュにて、ご挨拶を申し上げました。このラリーは、来年愛知県と岐阜県で開催される世界ラリー選手権(WRC)のテストイベント… https://t.co/umWGqsjmzG #
  • 国際格式部門で優勝されたドライバーの勝田貴元選手、コ・ドライバーのダニエル・バリット選手に、トロフィーと愛知県知事賞を授与しました。マシンは、トヨタ・ヤリスWRCです。愛知の花束と副賞の奥三河さわやか牛も贈呈しました。おめでとうご… https://t.co/Z741tpVaSP #
  • 優勝した勝田貴元選手、ダニエル・バリット選手はじめ、トヨタのスタッフの皆さんとのフォトセッションです。おめでとうございます!

    優勝したトヨタ・ヤリスWRCを中央に、二位のシトロエンC3 R5、三位のスバル・インプレッサWRX S… https://t.co/k46A5lWLgP #

  • トヨタ・ヤリスWRCの運転席に乗せていただきました。とても狭くて、身動きが取れません。ロールバーがあって、乗り降りも大変です。山道を、高速で、なおかつ安全に駆け抜けるには、これくらいガッチリしている必要があるのですね。 https://t.co/896MahazgU #
  • 勝田範彦選手と、奴田原文雄選手とともに。勝田選手は、国際格式部門で優勝した勝田貴元選手の父親で、元WRCドライバーでもあります。奴田原選手は、全日本ラリー選手権で何度も総合チャンピオンになっています。 https://t.co/7jWaPphIEy #
  • 哀川翔選手と、コ・ドライバーを務めた奴田原文雄選手とともに。哀川さんも、トヨタ・ヴィッツでラリーに参加されました。斬新なレーシングスーツを着こなしているのは、さすがですねっ! https://t.co/kUkqSqImqX #
  • あいち手作り甲冑サポート塾と清洲甲冑工房の前で、皆さんとともに。

    甲冑姿がとてもかっこいいですね! https://t.co/jMy3ZtI3LW #

  • 大高緑地の「ディノアドベンチャー名古屋」のエントランスです。多くのお客さんで賑わっています。 https://t.co/o3EVirWD1d #

Powered by Twitter Tools