大村ひであきブログ

Archive for August 22nd, 2016

2016-08-22 のつぶやき

Monday, August 22nd, 2016
  • 夕方5時から、愛知県立高校の有志の皆さんの会で講演と懇親会。引き続き、愛知の子供たちの為に、よろしくお願いいたします。 #
  • そして、7時から、名古屋東別院の御坊夏祭り2016。お祝いのご挨拶をしました。今年は、天気もよくて多くの皆さんで賑わってました。おめでとうございました! #
  • 東別院御坊夏祭りにて、ご挨拶してます!おめでとうございます! https://t.co/2KLnG6DT23 #
  • 本日、17日間にわたって熱戦をくりひろげたリオデジャネイロオリンピックが閉会式を迎えました。日本全体のメダル数は、ロンドン五輪の38個を抜いて、過去最多の41個を獲得。連日、日本選手の活躍に大変感動しました。そのなかで、愛知県ゆかりの選手37名も大活躍をして頂きました。 #
  • 愛知県ゆかりの選手のメダリストは、女子レスリング4連覇の伊調馨選手を始め、登坂絵莉選手、川井梨紗子選手、土性沙羅選手の4人が金メダル。4連覇はならなかったものの、日本選手団の主将として、ご活躍頂いた吉田沙保里選手と卓球男子団体で大活躍した吉村真晴選手が銀メダルを獲得しました。 #
  • 銅メダルは、水泳の800mリレーの松田丈志選手、柔道女子48kg級の近藤亜美選手、カヌーのカナディアンシングルでアジア勢初のメダルを獲得した羽根田卓也選手。また、女子体操の寺本明日香選手が主将として団体総合4位に導き、個人総合でも8位と日本人として52年ぶりの入賞を果たしました。 #
  • さらに、新体操の杉本早裕吏選手も主将としてチームをまとめ、団体8位入賞を果たしました。また、男子ラグビーは4位、女子バレーボールは5位、女子バスケットボールは8位と健闘されました。愛知県では、選手の健闘と活躍に敬意を表し、後日、ゆかりの選手の皆さんを全員表彰して参ります。 #
  • これからも、それぞれの分野でご活躍され、愛知のみならず、日本中を大いに沸かせて頂きたいと思います。また、9月7日からはリオデジャネイロパラリンピックが開幕し、愛知県ゆかりの選手も6名出場する予定です。選手の皆さんの活躍を期待し、県民の皆様と共に、大いに応援して参ります。 #
  • 最近の職員の不祥事には、私自身強い危機感を抱いています。このため、愛知県では、本日から9月21日までの1か月間、管理監督職員が職員一人一人にきめ細かくコンプライアンス意識の徹底を働きかける、「不祥事の再発防止・コンプライアンスの徹底に向けた総点検の取組」を実施します。 #
  • 具体的には、コンプライアンス意識の徹底を強く働きかけ、県職員の自覚と責任を再認識させるため、公務内外の心得るべき項目を列挙した「不祥事防止チェックシート」を全職員に配付し、自己点検を行わせた上で、各所属長には、これを活用しながら、職員一人一人ときめ細かく丁寧に面談を行わせます。 #
  • このように、全職員を対象に、チェックシートを活用して所属長が一斉に面談を行うことは、愛知県として初めての取組です。なお、学校現場でも、若手教員を対象とした研修を実施するなど取組を進めていますが、今回、教育委員会でも知事部局と同様な形で総点検を行うよう、私から指示をいたしました。 #
  • また、警察においても、平素から職員倫理教養などを実施していますが、知事部局等と同様、全職員に対して幹部による個々面談を行うこととしています。愛知県としては、こうした、各任命権者の取組を進めることにより、全庁一丸となって、不祥事の根絶を図り、県民の皆様の信頼回復に努めて参ります。 #
  • ①本日、17日間にわたって熱戦をくりひろげたリオデジャネイロオリンピックが閉会式を迎えました。日本全体のメダル数は、ロンドン五輪の38個を抜いて、過去最多の41個を獲得。連日、日本選手の活躍に大変感動しました。そのなかで、愛知県ゆかりの選手37名も大活躍をして頂きました。 #
  • ②愛知県ゆかりの選手のメダリストは、女子レスリング4連覇の伊調馨選手を始め、登坂絵莉選手、川井梨紗子選手、土性沙羅選手の4人が金メダル。4連覇はならなかったものの、日本選手団の主将として、ご活躍頂いた吉田沙保里選手と卓球男子団体で大活躍した吉村真晴選手が銀メダルを獲得しました。 #
  • ③銅メダルは、水泳の800mリレーの松田丈志選手、柔道女子48kg級の近藤亜美選手、カヌーのカナディアンシングルでアジア勢初のメダルを獲得した羽根田卓也選手。女子体操の寺本明日香選手が主将として団体総合4位に導き、個人総合でも8位と日本人として52年ぶりの入賞を果たしました。 #
  • ④さらに、新体操の杉本早裕吏選手も主将としてチームをまとめ、団体8位入賞を果たしました。また、男子ラグビーは4位、女子バレーボールは5位、女子バスケットボールは8位と健闘されました。愛知県では、選手の健闘と活躍に敬意を表し、後日、ゆかりの選手の皆さんを全員表彰して参ります。 #
  • ⑤これからも、それぞれの分野でご活躍され、愛知のみならず、日本中を大いに沸かせて頂きたいと思います。また、9月7日からはリオデジャネイロパラリンピックが開幕し、愛知県ゆかりの選手も6名出場する予定です。選手の皆さんの活躍を期待し、県民の皆様と共に、大いに応援して参ります。 #
  • 最近の我が国の経済情勢は、アジア新興国の景気の下ぶれや英国のEU離脱問題など、海外経済の不確実性の高まりや金融資本市場の変動が地域経済に影響を及ぼすことが懸念されており、特に中小企業や小規模事業者は、アベノミクスの恩恵を十分に実感できていない状況にあります。 #
  • こうした状況を踏まえ、7月の全国知事会において、「円高是正・デフレ対策プロジェクトチーム(PT)」のリーダーである私から、早急にPTを開催し、国への提言をとりまとめ、具体的政策の速やかな実施を要請すべきと提案したところ、今月25日に3年ぶりにPTを開催する運びとなりました。 #
  • この「円高是正・デフレ対策PT」は、私のリーダーシップのもと、平成23年8月以来、行き過ぎた円高の是正とデフレからの脱却、産業の空洞化と雇用の喪失を防ぐため、政府・日本銀行に対し、為替介入、産業空洞化・雇用対策、金融緩和の強化等の早急な実施を累次にわたり要請して参りました。 #
  • こうした要請は、その後の、政府・日本銀行における大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を喚起する成長戦略といった政策対応へと繋がっており、今回も、会議翌日に政府へ要請活動を行う予定です。デフレからの完全な脱却と持続的な経済成長の実現に向け、PTの場で大いに議論して参ります。 #
  • 10月29日に開幕する「第31回国民文化祭・あいち2016」では、メインテーマ「愛故知新(あいこちしん)」を「伝統文化への愛しみ(愛故)」と「創造挑戦の喜び(知新)」に分け、それぞれ11月19日と20日に、刈谷市総合文化センターで「伝統と創造フェスティバルあいち」を開催します。 #
  • 11月19日には、大海放下保存会や刈谷万橙保存会の皆さん等によるステージを、また、翌20日は、コンテンポラリーダンスと小編成の管弦楽団のコラボステージのほか、12月3日から始まる「第16回障害者芸術・文化祭」と連携し、障害のある方にご参加頂き、舞台「親指王子」を上演します。 #
  • 両日のイベントとも、本日から観覧者を募集します。入場料は無料。10月11日まで、インターネットとはがきで申込を受付けます。国民文化祭・あいち2016では、県内全市町村で約90事業もの様々な文化イベントを展開します。愛知県らしい魅力溢れる文化祭をぜひお楽しみください。 #
  • 定例会見の後、愛知労働局との雇用対策協定の締結式を行いました。改正雇用対策法に基づく協定締結は全国初。今後は、この協定に沿って、ハローワークの全国ネットワークを活かした人材還流や、愛知県の施策の情報発信、県内優良企業のPRなど、更に幅広い分野での連携・協働を強化して参ります。 #
  • 愛知労働局との雇用対策協定の締結式を行いました。愛知労働局の木暮局長と。愛知県庁にて。 https://t.co/eaZ8HcEg3y #
  • 午後、10月29日に開幕する「第31回国民文化祭・あいち2016」の開会式及び閉会式の各ステージに出演する皆様がご挨拶にみえました。オープニングでは、信長・秀吉・家康の三英傑が語り部となり、日本舞踊四世家元の西川千雅さんの踊りを交え、山車をモチーフに愛知の文化の魅力を紹介します。 #
  • また、12月3日のフィナーレでは、愛知県内の高校生を主人公とした会話劇を軸に、音楽やダンス、伝統芸能等のパフォーマンスを展開し、国民文化祭を通じて得た成果を未来に向けて発信します。愛知らしい国民文化祭となるよう、皆さんと一緒になって盛り上げて参ります。 #
  • 日本舞踊西川流四世家元の西川千雅さん、レジェンド家康公天下泰平組と愛知県内の高校演劇部の皆さん、マスコットキャラクター「ブンぞー」と。愛知県公館にて。 https://t.co/vCosaEvpJM #
  • 続いて、愛知県三の丸庁舎で、「第5回あいち女性の活躍促進会議」を開催しました。愛知労働局と中部経済産業局及び愛知県から、女性の活躍に向けた取組を説明後、カルビー株式会社の鎌田由美子上席執行役員事業開発本部本部長をお招きし、「Just do it!」と題したお話を頂きました。 #
  • その後、鎌田様や会議メンバーの経済界、労働団体、企業等の皆様と意見交換をしました。女性に多くのチャンスを与えることや女性の活躍を促進する制度を整備することの重要性について、ご意見を頂きました。今後も、「女性が元気に働き続けられる愛知」の実現を目指し、しっかり取り組んで参ります。 #
  • 夕刻、名古屋観光ホテルにて、尾張地区の教育行政・学校関係者の皆様が一堂に会する尾張教育懇談会に出席。私から、子どもたちの学力や体力の向上を始め、特別支援教育の充実、モノづくりあいちを支える人材の育成等についてお話しました。よりよい愛知の教育の実現に向けて全力で取り組んで参ります。 #

Powered by Twitter Tools