大村ひであきブログ

Archive for November 16th, 2015

2015-11-16 のつぶやき

Monday, November 16th, 2015
  • 本日、朝9時からの部長会議は、45年ぶりに創建当時の姿を復元した本庁舎の「正庁」で開催しました。 https://t.co/fJRTIEF6Zh #
  • 今朝の定例記者会見で、今月9日、10日の韓国渡航の成果を報告しました。韓国では、京畿道の南景弼(ナム・ギョンピル)知事を訪問し、「友好交流及び相互協力に関する覚書」を締結しました。京畿道は、韓国最大の自治体で、国・世界を代表するものづくり地域である特性が本県と共通しています。 #
  • 南知事とは、両地域の友好関係の発展を確認しあうとともに、互いに国会議員時代に参加した日韓親善サッカーについても話題になり、親しく懇談することができました。日韓国交正常化50周年の節目に覚書を締結できたことは大変意義深いことです。覚書に基づき、幅広い分野での交流を深めて参ります。 #
  • 愛知県では、11月18、19日に、自動車諸税の抜本的見直しと、アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区推進協議会等による国際戦略総合特区の税制措置延長等について、関係者の皆さんとともに与党税制調査会関係者へ要請活動を行います。 #
  • 平成23年以来、愛知県では、関係自治体と連携し、自動車諸税の抜本的な見直しを国に求めて参りました。平成26年度与党税制改正大綱では、消費税10%時点での自動車取得税廃止が明記されるなど、ユーザー負担軽減の方向性が示されましたが、その実現は今年度以降の議論に持ち越されています。 #
  • 今回改めて、消費税10%時点での自動車取得税の確実な廃止や、環境性能課税の導入における車体課税の簡素化とユーザー負担の軽減、自動車税・軽自動車税のグリーン化特例延長を、11県知事2市長と「平成28年度税制改正において自動車諸税の抜本的な見直しを求める緊急声明」としてまとめました。 #
  • 一方、中部地域における航空機・部品の生産高は、国際戦略総合特区の指定を受けた平成23年から26年までの3年間で1.5倍、航空機類の輸出金額は2.5倍に増加するなど大きな成果が生まれており、今後も、ボーイング787の大幅な増産、初飛行に成功したMRJの量産開始などが見込まれます。 #
  • しかしながら、現在の特区の税制支援措置は平成28年3月末までとなっていることから、適用期限の延長など航空宇宙産業のさらなる支援に必要な税制措置について、このたび、関係団体や企業の皆さんと一緒になって要請活動を行うこととしました。 #
  • 税制改正を巡る議論は、今後、山場を迎えます。デフレからの本格的な脱却と持続的な経済成長、地方創生を実現するため、関係者とともに、与党税制調査会に対し、地方の思いを強く訴え、「自動車諸税の抜本的見直し」、「総合特区の税制措置延長・拡充」を強力に働きかけて参ります。 #
  • 愛知県では、「日本一元気な愛知」と豊かさを実感できる県民生活の実現に向け、労働者団体、使用者団体、大学、行政など、当地域を代表するリーダーが集り、経済と雇用に関する諸課題について自由に懇談する場として、本県独自に「愛知県政労使協議会」を立ち上げ、11月25日に初会合を開きます。 #
  • メンバーは、労働者団体として連合愛知の土肥会長始め5名、使用者団体からは愛知県経営者協会清水会長始め各種経済団体から5名、学識者として名古屋大学松尾総長始め4名に、私と森岡副知事を合わせた16名。政・労・使に学識者を加えた地域のリーダーが、初めて一堂に会します。 #
  • 懇談テーマは、労働者の人材確保と育成、女性の活躍促進、高齢者・障害者の活躍促進といった喫緊の課題を始め、中小企業を巡る諸課題、賃金等魅力ある雇用機会の創出、柔軟な勤務制度を促進する働き方の見直し、非正規労働者の正社員化・処遇改善などを予定しています。 #
  • 愛知県政労使協議会の開催を通じて、経済と雇用の両面から、より一層の地域の活性化を図り、「日本一元気な愛知」、「人が輝くあいち」の実現に向けた取組をしっかりと進めて参りたいと考えています。 #
  • 愛知県では、本年8月に自動走行や自動飛行等の先端的な技術の実証実験を行う国家戦略特区の区域指定を受け、県内の大学や企業で3つの近未来技術実証プロジェクトを進めています。このたび、取組を更に加速させ、県民の皆様にもっと知って頂くため、12月から3回にわたり報告会を開催します。 #
  • 第1回目の報告会は、自動車の自動走行をテーマに、12月11日に開催。(株)ZMPの谷口社長から自動運転技術についてご講演を頂くほか、名古屋大学から自動走行実証プロジェクトの取組について報告をして頂きます。また、(株)デンソーからは、自動車安全技術の取組を紹介して頂きます。 #
  • 続く2回目は、1月26日、ドローン等の無人飛行ロボットをテーマに開催します。(株)プロドローンの河野社長にご講演を頂くほか、キャリオ技研(株)やアイサンテクノロジー(株)から、無人飛行ロボットを活用した消火活動や自動走行車両用地図の作成などの取組について紹介して頂きます。 #
  • 第3回目は、2月10日、リハビリ遠隔医療・ロボットをテーマに開催します。藤田保健衛生大学の才藤統括副学長からご講演を頂くほか、ブラザー工業(株)やトヨタ自動車(株)から取組を紹介して頂きます。こうしたプロジェクトを積極的に推進し、日本一の産業県・愛知をレベルアップさせて参ります。 #
  • 午後1時半から、あいち国際プラザにて、今年度3回目の知事と語る会を開催しました。「女性の雇用促進-働く女性が輝くあいち-」をテーマに、企業の経営者や女性のキャリアコンサルティングを専門とする方など、女性のキャリア形成に様々な分野で取り組まれている8名の方々と意見交換をしました。 #
  • 参加者の皆さんからは、経営者や管理職の意識改革の他、子どもの頃からの男女の固定的な役割意識の解消、女性自身の意識改革も必要などの意見がありました。この地域の更なる発展には女性の活躍は欠かせません。今後も皆さんと一緒に、女性が生き生きと輝くあいちの実現に向けて取り組んで参ります。 #
  • このたび、ANAグループによる各地の魅力を国内外に発信する取組「Taste of JAPAN by ANA」に、愛知県を取り上げて頂けることとなり、グランコート名古屋で開かれた記者発表会でお礼を申し上げました。全日空をご利用される皆様に、愛知を知って頂けるものと期待しています。 #
  • 全日空の篠辺社長、県観光協会の河野会長、県酒造協会の杉本組合長はじめ、関係者の皆さんと。12月から、機内食やラウンジサービス、機内誌等で、愛知を発信して頂きます。全日空をご利用の際は、ぜひ、愛知の魅力をお楽しみください。 https://t.co/XZ5eiyViaB #
  • 夕方、KKRホテル名古屋にて、愛知県町村会・愛知県町村議長会の皆様から、地方創生の推進、地震防災対策、地域医療の確保、道路・河川等の整備、林業振興など様々な分野にわたるご要望を頂きました。いずれの要望も町村の皆様にとって重要な課題であり、真摯に受け止め、きちんと検討して参ります。 #

Powered by Twitter Tools