2021-06-18 のつぶやき
2021年6月18日 金曜日- ①愛知県では、5/12~6/20の40日間、緊急事態宣言による緊急事態措置により、感染防止対策に取り組んで参りました。この結果、7日間平均の新規陽性者数は6/13にステージⅡに移行し、減少傾向にありますが、入院患者数は依然ステージ… https://t.co/nXGIb5UjFd #
- ②このような状況の中、17日、国において、愛知県に対する緊急事態宣言の6/20をもっての解除、6/21~7/11のまん延防止等重点措置への移行が決定されました。これを受け、本県では、愛知県まん延防止等重点措置を講じることとし、県民… https://t.co/5yy7t6kwoL in reply to ohmura_hideaki #
- ③愛知県まん延防止等重点措置については、本日開催する、愛知県新型コロナウイルス感染症対策本部員会議を経て決定、発出します。名古屋市始め14市町の措置区域は午後8時まで、措置区域以外は午後9時までとする、飲食店等に対する営業時間短縮… https://t.co/O4bCs3a3ua in reply to ohmura_hideaki #
- ④愛知県まん延防止等重点措置の対策
 [県民の皆様]
 不要不急の行動自粛、県をまたぐ不要不急の移動自粛等
 [事業者の皆様]
 飲食店等に対する営業時間短縮等の要請、業種別ガイドライン遵守等
 [その他]
 イベント開催制限等
 [県]
 ワク… https://t.co/ocE3vQb8Lg in reply to ohmura_hideaki #
- ⑤Ⅰ.県民の皆様へのお願い
 (1)不要不急の行動の自粛
 日中も含め不要不急の外出自粛徹底
 特に措置区域20時以降、それ以外21時以降
 感染対策が徹底されていない飲食店等の利用自粛
 路上・公園等での集団飲酒等自粛
 (2)県をまたぐ不… https://t.co/pSrc5nJxYf in reply to ohmura_hideaki #
- ⑥(3)高齢者等への感染拡大の防止
 高齢者・基礎疾患のある方に配慮
 リスクの高い施設を利用しない
 (4)基本的な感染防止対策の徹底
 感染しない・させない
 4人まででマスク会食
 三密避け外出は短時間 https://t.co/1WXErh7Ble in reply to ohmura_hideaki #
- ⑦Ⅱ.事業者の皆様へのお願い
 (5)-1飲食店等に対する営業時間短縮等の要請
 期間:6/21~7/11
 対象:全ての飲食店等
 時間:
 措置区域 5時~20時
 措置区域以外 5時~21時
 酒類の提供:
 措置区域 11時~19時(一定… https://t.co/zZdt3Xs3MU in reply to ohmura_hideaki #
- ⑧(5)-2時短要請協力金(1店舗・日)
 期間:6/21~7/11
 中小企業 売上高に応じ措置区域3~10万円、措置区域以外2.5~7.5万円
 大企業 売上高減少額の4割(最大20万円)
 要件:
 業種別ガイドライン遵守
 安全・安心… https://t.co/ISbvvcOGOF in reply to ohmura_hideaki #
- ⑨(5)-3時短要請協力金
 中小企業(1店舗・1日あたり)
 措置区域 売上高に応じ3~10万円
 措置区域以外 売上高に応じ2.5~7.5万円
 大企業(1店舗・1日あたり)
 売上高減少額の4割(最大20万円) https://t.co/HrHILhyl5t in reply to ohmura_hideaki #
- ⑩カラオケ設備の利用自粛
 地域:愛知県全域
 期間:6/21~7/11
 対象:飲食を主として業としている店舗、結婚式場
 内容:カラオケ設備の利用自粛 https://t.co/xg2PGTrreR in reply to ohmura_hideaki #
- ⑪(6)飲食店等以外の時短等の要請及び働きかけ
 劇場、集会場等 21時までの時短要請等
 体育館、博物館等
 措置区域 1,000㎡超は20時までの時短要請等
 それ以外 21時までの働きかけ
 大規模小売店等
 措置区域 1,000㎡超は… https://t.co/G3LINq5YMO in reply to ohmura_hideaki #
- ⑫(6)-2大規模施設等への協力金
 地域:措置区域
 [大規模施設]
 時短要請を行った1,000㎡超の施設の運営事業者
 自己利用部分1,000㎡毎に20万円/日×短縮割合
 [テナント・出店者]
 大規模施設で事業を営む事業者等(飲食店… https://t.co/5oW4I445YK in reply to ohmura_hideaki #
- ⑬(7)業種別ガイドラインの遵守等
 業種別ガイドライン遵守徹底
 高齢者を守る8つのポイント徹底
 (8)テレワーク徹底等
 出勤7割削減目指す休暇取得促進、テレワーク徹底等
 勤務抑制 措置区域20時以降、それ以外21時以降
 (9)職場… https://t.co/kHoF8bqiUR in reply to ohmura_hideaki #
- ⑭Ⅲ.その他のお願い
 (11)イベント開催制限等
 上限5,000人+50%
 開催21時まで
 イベント前後の飲食自粛周知
 パブリックビューイング始め東京2020大会関連の観戦イベント自粛
 参加者は人との距離確保等対策徹底
 (12)行… https://t.co/N8MDO3t1Js in reply to ohmura_hideaki #
- ⑮(13)学校等での対応
 健康観察・感染防止を徹底し教育活動継続
 寮生活など集団行動での対策徹底
 規則正しい生活習慣、生徒のみでの会食自粛
 修学旅行等は感染防止を徹底し適切に実施
 Ⅳ.県の取組
 ワクチン接種体制整備加速
 飲食店への… https://t.co/2IhplI8yIr in reply to ohmura_hideaki #
- ⑯県民・事業者の皆様、医療関係者、市町村等関係機関、オール愛知一丸となって、新型コロナウイルス感染症を克服し、安心な日常生活と活力ある社会経済活動を取り戻していくことができるよう、引き続き、ご理解とご協力を頂きますようお願い致しま… https://t.co/cypR0ZMm4p in reply to ohmura_hideaki #
- ③17日発表の補正予算530億円を含めると、新型コロナウイルス感染症対策予算の累計額は8,695億円となります。
 今後も状況の変化に応じて、的確に必要な対策を実施して参ります。 in reply to ohmura_hideaki #
- ②○補正予算の内容
 ・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、まん延防止等重点措置の期間中、営業時間短縮要請に応じた飲食店等及び大規模施設等に対して、協力金を交付。
 ・県内のワクチン接種を更に加速させるため、新たに東三河地域の大規模集団接種会場として、「豊橋中央会場」を開設。 in reply to ohmura_hideaki #
- ①「愛知県感染防止対策協力金」など、6月定例愛知県議会に追加で提出する総額530億620万余円の補正予算を発表しました。6月補正予算全体の規模は、6月3日発表分の87億569万円、6月14日発表分の23億8,195万余円に、今回の追加分を加え、640億9,385万余円となります。 #
- ①6月17日の愛知県の検査陽性者数は99人、退院等は267人。現時点で、確保病床入院623人。入院調整2人。施設入所141人。自宅療養1114人。
 入院病床は78病院で1515床+α床、宿泊施設は1109室。
 医療提供体制は確保。… https://t.co/JU8ylNXb1C #
- ②愛知県の新型コロナウイルス感染症に関する指標です。
 6月17日現在、陽性率(6月10日まで)、入院患者数、重症者数が「オレンジ」、新規陽性者数、高齢者数が「イエロー」。
 緊急事態措置(~6月20日)
 指標の推移を注視・分析し、感… https://t.co/eYdjLeX0QU in reply to ohmura_hideaki #
- ③愛知県の3月31日~(第4波)の新型コロナウイルス感染症患者数は22906人。
 年代別は、70歳以上の高齢の方が11.4%(第1波(昨年2月~4月)では21.0%)。感染経路不明は10673人で46.6%。
 緊急事態措置(~6月… https://t.co/baL8OvOYje in reply to ohmura_hideaki #
- ④愛知県の新型コロナウイルス感染者の症状別状況です。
 重症・中等症の割合は、第1波(昨年2月~4月)の32.0%に対し、
 第4波(3月31日~)は22906人のうち2076人、9.1%。
 かけがえのない生命と健康を守るため、
 基本… https://t.co/KyzfV5Q3MV in reply to ohmura_hideaki #
- ⑤6月10日までの愛知県内における新型コロナウイルス検査件数です。
 PCR検査件数は615,734件、抗原検査件数は235,618件、合計851,352件。
 検査実施人数は790,726人です。
 引き続き、着実に検査を実施するとと… https://t.co/syle0HCWbQ in reply to ohmura_hideaki #
- ①午前10時、富田団長始め新政あいち県議団の皆様が、新型コロナワクチン接種をしない方が、不利益を受けた場合に備えた相談窓口の充実などについて要望にお見えになりました。
ワクチン接種に関する強制や不当な取扱の防止は重要な課題です。速やかにしっかり対応して参ります。 # 
- ②新政あいち県議団の富田団長、永井副団長、森井幹事長、河合総務会長、日比政策調査会長から新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書を受け取りました。愛知県公館にて。 https://t.co/Xvgv9Ure9s #
- ①午前10時過ぎ、愛知県庁講堂にて、愛知県新型コロナウイルス感染症対策本部員会議を開催。私から、国の緊急事態宣言解除、まん延防止等重点措置への移行を受けた愛知県まん延防止等重点措置について説明し、医療関係者・関係団体の皆様からご意見を頂きました。 #
- ②出席頂いた本部員の皆様からは、感染再拡大に備えた対策の重要性や、ワクチン接種体制などについて意見を頂きました。頂いた意見を踏まえ、県民の皆様の生命と健康を守ることを最優先に取り組んで参ります。県民・事業者の皆様には、徹底した感染防止対策を改めてお願いします。 in reply to ohmura_hideaki #
- ③愛知県新型コロナウイルス感染症対策本部員会議で、まん延防止等重点措置への移行にあたり「愛知県まん延防止等重点措置」などについてご説明しています。
 また、この会議を経て重点措置を正式に決定・発出しました。
 愛知県庁講堂にて。 https://t.co/xO7cSeLYVK in reply to ohmura_hideaki #
- 6月18日(金)の愛知県の新規陽性者数は106人。
県管轄35人(再感染1含),名古屋市39人(再感染1含),豊橋市10人,岡崎市4人,一宮市14人,豊田市4人。 緊急事態宣言 不要不急の行動自粛 県をまたぐ不要不急の移動… https://t.co/k4Aqsqschi # 
- 正午から、一般財団法人豊島福祉基金の理事会に理事として出席しました。豊島福祉基金は、清掃奉仕活動や障害者及び高齢者施設、学校に対して物品を寄附頂くなど、地域社会への奉仕と福祉社会の発展に貢献しておられます。活動に対して敬意を表するとともに、心から感謝申し上げます。 #
- ②愛知県では、接種に関する強制や差別的な扱いが行われることのないよう、チラシ等を活用して周知するとともに、相談窓口で対応を行っています。さらに本日、各市町村、経済・労働団体、学校等に、接種しない方に対し強制や差別が行われることがないよう、積極的に周知頂きたい旨を通知しました。 in reply to ohmura_hideaki #
- ①来週から、企業や大学等で新型コロナワクチンの職域接種が始まり、接種の機会が大きく広がります。一方で接種は強制ではなく、本人の意思に基づき実施されるものです。接種を希望されない方が、接種の強制や差別的な扱い、偏見等を受けることがないよう、十分に配慮する必要があります。 #
- ①新型コロナウイルスの東海3県における新規感染者数は、減少傾向にありますが、決して警戒を緩める状況にはありません。このため、午後5時半から、古田岐阜県知事、鈴木三重県知事とテレビ会議を開催し、感染防止対策やワクチン接種の推進について議論。共同メッセージを発出しました。 #
- ②県民の皆様には、換気の徹底・マスク着用・手洗いなど基本的な感染防止対策により「感染しない、させない」の徹底をお願いします。「ワクチン接種」と「基本的な感染防止対策の徹底」を両輪として、東海3県が一体となって、新型コロナウイルス感… https://t.co/VntSoJS5PX in reply to ohmura_hideaki #
- ③東海3県知事テレビ会議にて、愛知県が設置する新型コロナワクチン大規模集団接種会場について説明しています。
 愛知・岐阜・三重3県は、新型コロナウイルス感染症第4波の終息に向け、引き続き、迅速な情報共有を図り連携して取組を進めて参り… https://t.co/nsHeVjwdpf in reply to ohmura_hideaki #
- 6月18日の愛知県の検査結果は陽性者106人。
県管轄35人,名古屋市39人,豊橋市10人,岡崎市4人,一宮市14人,豊田市4人。 詳細は以下で。 
Powered by Twitter Tools
                                
                                        
                                                カテゴリー :  つぶやき                                                                                        
                                        コメントは受け付けていません。
                                
                                
			

