大村ひであきブログ

Posts Tagged ‘twitter’

2025-09-02 のつぶやき

Tuesday, September 2nd, 2025
  • ①午前9時、 #愛知県花き温室園芸組合連合会 鈴木会長始め「 #第20回アジア競技大会・第5回アジアパラ競技大会を愛知県産の花で飾る会 」の皆様がおみえになり、愛知県産の花きや花きの装飾技術を国内外に広くPRするため、両大会の競技会場等での花き装飾の実施について要望を頂きました。
  • ②両大会では、メイン会場のIGアリーナや瑞穂公園陸上競技場、放送・報道拠点のポートメッセなごや、選手団等を迎える玄関口となる中部国際空港、名古屋駅の5か所で、県産花きによる装飾を予定しています。 皆様と連携して、両大会を盛り上げるとともに、県産花きを国内外へしっかりとPRして参ります。
  • ③今日は、夏のあいちの花を使った花束を頂きました。 愛知県花き温室園芸組合連合会の鈴木会長始め「第20回アジア競技大会・第5回アジアパラ競技大会を愛知県産の花で飾る会」の皆様と。 同行された神野会長始め「 #自由民主党愛知県議員団フラワー産業振興議員連盟 」の皆様と一緒に。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1962743457245724885
  • ①午前10時、7月27日から8月1日まで岡山県で開催された「 #全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技大会 」で優勝した、 #桜花学園高等学校 バスケットボール部の選手の皆さんが結果報告に来てくれました。 4年ぶり26回目の優勝、おめでとうございます!
  • ②大会では、日頃培ったチームワークを発揮して、見事、王座奪還を果たしました。 昨年逝去された恩師・井上眞一監督も、選手の皆さんの活躍を喜んでいらっしゃるのではないかと思います。 これからも、それぞれの目標に向かって頑張ってください!
  • ③桜花学園高等学校バスケットボール部の濱田ななのゲームキャプテン、山田桜来選手、イシボ ディバイン選手、勝部璃子選手、竹内みや選手と。 白ヘッドコーチ、佐藤アシスタントコーチ、若松校長と一緒に。 愛知県公館にて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1962784606362759604
  • ①午前10時45分から、IGアリーナにて、「 #第73回愛知県社会福祉大会 」を開催し、手話を交えてご挨拶した後、社会福祉の向上に寄与された民生委員・児童委員の皆様を始め、社会福祉事業功労者の皆様を表彰いたしました。 長年にわたる多大なるご貢献に対し、心から敬意を表します。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1962785100845961265
  • ②「第73回 #愛知県社会福祉大会 」で表彰を受けられた社会福祉事業功労者の皆様、 #愛知県社会福祉協議会 後藤会長、 #愛知県共同募金会 白石会長と。 今後とも、ともに支え合い、誰もが健やかで幸せに暮らせる社会の実現に向け、一層のお力添えを賜りますようお願いいたします。 IGアリーナにて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1962785108399923660
  • ①午後4時から、 #名古屋商工会議所 との懇談会に出席しました。 嶋尾会頭から、中小企業支援やイノベーション創出、次世代産業の育成、地域の魅力向上などについて要望を頂いた後、皆様と意見交換を行いました。 愛知の更なる発展に向け、引き続きのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1962833505408475493
  • ②名古屋商工会議所の嶋尾会頭から、「愛知県に対する施策要望」を頂きました。 要望の趣旨を踏まえ、しっかり取り組んで参ります。 名古屋商工会議所にて。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1962833510408061003
  • 午後7時前、名古屋観光ホテルにて開催された『議員活動30周年 長坂康正 躍進の集い』に出席し、お祝いのごあいさつ申し上げました。 30周年、おめでとうございます。 これからも一緒に頑張りましょう!
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1962821770299203801

2025-09-01 のつぶやき

Monday, September 1st, 2025
  • 午前9時45分、大矢会長始め一般社団法人愛知県土木研究会及び愛知県舗装技術研究会の皆様がおみえになり、公共事業予算の確保や働き方改革の推進等について要望を頂きました。  今後も、公共事業の着実な推進と合わせ、DX推進支援等の建設業界の働き方改革に向けた取組もしっかりと進めて参ります。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1962414794759455101
  • ①午前10時35分、 #バスケットボールBリーグ の愛知県内4クラブ( #三遠ネオフェニックス #シーホース三河 #ファイティングイーグルス名古屋 #名古屋ダイヤモンドドルフィンズ )の皆様がおみえになり、10月3日に開幕する2025-26シーズンに向けた意気込みを聞かせてくれました。
  • ②東西の2地区制となる新シーズンのB1では、県内4クラブが西地区に集結し、チャンピオンシップへの出場権を争います。 4クラブが良きライバルとして、互いに切磋琢磨し、ブースターの皆さんをワクワクさせるような熱い戦いを繰り広げることを期待しています!
  • #Bリーグ の島田チェアマン、三遠ネオフェニックスの岡村社長、津屋選手、シーホース三河の寺部社長、シェーファー選手、ファイティングイーグルス名古屋の成瀬社長、保岡選手、名古屋ダイヤモンドドルフィンズの東野社長、今村選手と。 日本一を目指して頑張ってください!
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1962423428675477855
  • ①首都圏に未曾有の被害をもたらした関東大震災の発生日である9月1日は「防災の日」、その「防災の日」を含む8月30日~9月5日は「防災週間」と定められています。
  • ②「防災の日」の本日午前、県警、名古屋市、自衛隊、国の関係機関、防災科学技術研究所、日本赤十字社、愛知県トラック協会、東海倉庫協会、物資・物流関係事業者、通信事業者等の皆様にご参加頂き、南海トラフを震源とする最大震度7の巨大地震を想定した愛知県災害対策本部運用訓練を実施しました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1962433531738722568
  • ③今回の運用訓練では、被害状況の把握や救出救助要請への対応など、災害時における対処能力の向上と、災害対策本部と各機関との連携強化を図るための訓練を実施しました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1962433538755813831
  • ④また、正午からは、「 #あいちシェイクアウト訓練 」を実施しました。 今回の「シェイクアウト訓練」には、過去最多となる126万1,522人の皆様に参加登録を頂き、地震が発生した際に自らの身を守る3つの行動 【1】しせいをひくく 【2】あたまをまもり 【3】じっとする を再確認しました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1962433547756872105
  • ⑤「備えあれば憂い無し」 県民の皆様には、ご自身やご家族の命を守るため、一人ひとりが心構えを持ち、地域で支え合いながら、災害に備えて頂くようお願いします。 愛知県としても、県民の皆様の生命と財産を守るため、今後も訓練を積み重ね、緊張感を持って防災・減災対策に取り組んで参ります。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1962433555897938038
  • ①午後1時、川田代表取締役会長始め #セーレン ㈱の皆様が挨拶におみえになりました。 セーレンは、インナーウェアや自動車のシートなど、様々な分野の繊維を取り扱う総合繊維メーカーです。 今日は、 #ユニチカ ㈱岡崎事業所の事業を承継し、今後10年間で100億円規模の投資を行うことを報告頂きました
  • ②セーレン㈱の川田代表取締役会長、清水執行役員、結川特別顧問、北畑社外取締役と。 愛知県公館にて。 今回の事業承継が、愛知の産業基盤の維持・発展や雇用の維持・創出に繋がることを期待いたします。 今後益々のご発展を祈念いたします。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1962433848786260298
  • ①愛知県では、従業員の健康の保持・増進を図る「健康経営」を推進する企業・団体の拡大に取り組んでいます。 午後1時半から「 #あいち健康経営アワード 」の表彰式を開催し #愛知県健康経営推進企業 に登録された企業・団体の中から、他の模範となる優れた取組を実践されている皆様を表彰いたしました
  • ②「あいち健康経営アワード」大規模法人部門を受賞された、㈱ #名古屋銀行 の藤原取締役頭取と。 名古屋銀行では、「治療と仕事の両立支援基本方針」を定め、両立支援コーディネーターの配置や常勤心理士の雇用、不妊治療のリテラシー研修の実施など、様々な取組を進めていらっしゃいます。https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1962434281776840730
  • ③「あいち健康経営アワード」中小規模法人部門を受賞された、㈱ #服部商会 の服部代表取締役社長と。 服部商会では、オフィス内のごみ箱を1つにしたり、オフィスチェアをバランスボールに変更するなど、低コストで、自然と社員の運動機会を増進する職場環境づくりに取り組んでいらっしゃいます。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1962434292560343414
  • ④今後も、従業員の健康保持・増進に向けた取組を積極的に進めて頂くとともに、愛知県における健康経営の一層の推進にお力添えを頂きますようよろしくお願いいたします。 愛知県公館にて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1962434302370865586
  • ①午後2時15分、愛知県公館にて、今田代表監査委員始め愛知県監査委員の皆様から、2024年度の事務事業に関する定期監査結果報告、決算審査意見書等を受領しました。 ご指摘頂いた点については、今後、十分に注意し、適切な管理・執行に努めて参ります。
  • ②今田代表監査委員、小川監査委員、柏木監査委員、寺西監査委員、石塚監査委員と。 愛知県公館にて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1962434521842024464
  • ①午後4時、愛知県公館にて、「 #あいち森と緑づくり基金 」に多額のご寄附を頂いた「 #東海労働金庫 」様に、私から感謝状を贈呈しました。 東海労働金庫様には、2023年度から「あいち森と緑づくり基金」にご寄附を頂いており、今回が3回目となります。 この度のご寄附に、心から感謝申し上げます。
  • ②「あいち森と緑づくり基金」へご寄附を頂いた、東海労働金庫の近藤常務理事、入江常務理事、橋本営業統括部副部長と。 頂いたご寄附は、県内の森林や都市の緑をバランスよく整備・保全する「 #あいち森と緑づくり事業 」の取組にしっかりと活用して参ります。 愛知県公館にて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1962499567720808736
  • 午後5時、来年1月に豊田市で開催される「第6回OKAYA CUP 東海ユースU-10サッカー大会2025」に初出場する「 #FC.フェルボール愛知 」の選手の皆さんがおみえになり、大会への意気込みを聞かせてくれました。 東海大会初出場、おめでとうございます!練習の成果を発揮して、優勝目指して頑張ってください!
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1962499772700586479