大村ひであきブログ

Posts Tagged ‘twitter’

2022-06-11 のつぶやき

Saturday, June 11th, 2022
  • ①6月10日の愛知県の検査陽性者数は918人、退院等は1174人。現時点で、確保病床入院209人。入院調整0人。施設入所311人。自宅療養7983人。

    最大確保病床は2540床+α床、宿泊施設は2224室。

    医療提供体制は確保… https://t.co/ZoAcC9n4tt #

  • ②愛知県の新型コロナウイルス感染症に関する指標です。

    6月10日現在、新規陽性者数、陽性率(6月2日まで) が「レッド」、高齢者数「オレンジ」、入院患者数(7日間平均)が「イエロー」、重症者数が「グリーン」。

    厳重警戒

    指標… https://t.co/gPKwuXYH0H in reply to ohmura_hideaki #

  • ③愛知県の12月28日~(第6波)の新型コロナウイルス感染症患者数は445803人。年代別は、70歳以上の高齢の方が6.8%(第1波(一昨年2月~4月)では21.0%)。

    第6波の終息に向け、

    厳重警戒での感染防止対策の徹底を… https://t.co/zpxsV1j4x5 in reply to ohmura_hideaki #

  • ④愛知県の新型コロナウイルス感染者の症状別状況です。

    重症・中等症の割合は、第1波の32.0%に対し、

    第6波(12月28日~)は1.3%。

    かけがえのない生命と健康を守るため、

    基本的な感染防止対策の徹底

    高齢者、基礎… https://t.co/FrAMTQkbRu in reply to ohmura_hideaki #

  • ①午後0時半から、県美術館での「第51回日彫東海展」へ。

    幅広い年齢層の作家によるブロンズ、石こう、木などによる彫刻作品が展示されています。

    会期は、明日6月12日(日)までです。 https://t.co/LtQbP2TNlU #

  • ②こちらは、愛知県知事賞を受賞された作品「明日へGOー!!」です。

    作者の山下清さんとともに。

    作品のモデルとなったのは、一緒に写っているお孫さんとのことです。 https://t.co/nKjYLvReLs in reply to ohmura_hideaki #

  • ③こちらは、日本彫刻会の神戸峰男常務理事の作品「おんもにでたいとまっている」です。

    神戸理事には、今回の日彫展をご案内いただきました。ありがとうございます。 https://t.co/QP6PGLEiBX in reply to ohmura_hideaki #

  • ④こちらは、櫻井真理さんの作品「ルルベⅢ」です。

    バレェをされている娘さんを、モデルにした作品とのことです。 https://t.co/zHx3yvAG3H in reply to ohmura_hideaki #

  • ⑤こちらは、梶川俊一郎さんの作品「思案」です。

    三州瓦と同じ粘土を使って作られた、大きな作品です。 https://t.co/AiET8S7a2G in reply to ohmura_hideaki #

  • ⑥こちらは、堀龍太郎さんの作品「酒場にて」です。

    酔いが回った男性の表情が、なんともにこやかです。 https://t.co/7nvhjWLqDr in reply to ohmura_hideaki #

  • ⑦こちらは、工藤潔さんの作品「love」です。 https://t.co/5lyKjndCag in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑧こちらは、黒田雅大さんの作品「裸婦」です。

    新人賞を受賞されました。おめでとうございます。 https://t.co/trhC5i2o99 in reply to ohmura_hideaki #

  • ⑨こちらは、岡本和弘さんの作品「明烏夢泡雪」です。 https://t.co/896CHHJHsr in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑩こちらは、鈴木紹陶武さんの作品「アマゾンの宝石」です。

    鈴木さんは、陶芸家の鈴木青々さんのお孫さんです。

    本日は、作家の皆様にご自身の作品をご説明いただき、作品に込められた思いを直接お聞きすることができました。

    ありがとう… https://t.co/pbkKeu67sJ in reply to ohmura_hideaki #

  • 午後3時から、ホテルアソシア豊橋にて、「豊橋市倫理法人会設立25周年記念式典」でお祝いのご挨拶を申し上げました。 
    今後とも益々のご発展を祈念します‼️ https://t.co/fB8rBXZDGy #
  • ①「第51回日彫東海展」に続いて、一般社団法人旺玄会の名古屋展へ。

    旺玄会は、90年近い歴史をもつ美術団体です。10代から90代までの作家による日本画、洋画が、多数展示されています。

    会期は、明日6月12日(日)までです。 https://t.co/uPEdcITLgF #

  • ②こちらは、三輪修さんの作品「秋暉~巡礼~」です。

    本日は、三輪さんに旺玄会の名古屋展をご案内いただきました。

    ありがとうございます。 https://t.co/TgJmMG3S9p in reply to ohmura_hideaki #

  • ③こちらは、伊藤綾音さんの作品「浮遊」です。

    油彩で描かれています。

    若手作家の皆さんの、今後のご活躍に期待しています。 https://t.co/jUoureBEe4 in reply to ohmura_hideaki #

  • ④こちらは、宮野みゆきさんの作品「命のハーモニー」です。

    花が、柔らかく鮮やかに描かれています。 https://t.co/Ycuiihm130 in reply to ohmura_hideaki #

  • 6月11日(土)の愛知県の新規陽性者数は888人。

    県管轄438人,名古屋市279人,豊橋市31人,岡崎市38人,一宮市56人,豊田市46人。

    厳重警戒

    第6波の終息に向け、

    混雑した場所や感染リスクが高い場所は避けて行動… https://t.co/WPOAwBeMMH #

  • 6月11日愛知県の新規陽性者は888人。

    県管轄438人,名古屋市279人,豊橋市31人,岡崎市38人,一宮市56人,豊田市46人。詳細は次で。

    https://t.co/K00RCR7ubb… https://t.co/skr0l8sW4m #

  • 午後6時から、金山の日本特殊陶業市民会館にて、日本薬剤師連盟副会長、愛知県同副会長の『神谷まさゆき総決起大会』へ。
    激励のご挨拶を申しあげました。必勝を期して頑張ってください‼️ https://t.co/jXeQ0zRG7Q #
  • 午後7時半頃、豊田市小坂本町のイズモ葬祭にて、故黒土大介様のお通夜式に参列、焼香させて頂きました。突然の訃報に言葉を失いました。生前大変にお世話になりました。ご冥福をお祈りします。合掌 #
  • 午後8時過ぎ、安城市篠目町の明治用水緑道にある「篠目ホタルの館」へ。今年も源氏蛍が綺麗に飛んでます。この週末までの開催なので、先週に引き続き今夜もお伺いしました。皆様、雨の中ご苦労様です。 https://t.co/h2ROLSmaVx #
  • 今夜のチュールですね☺️
    長い舌でベロッと。 https://t.co/rnY9Jy0imo #

Powered by Twitter Tools

2022-06-10 のつぶやき

Friday, June 10th, 2022
  • ①6月9日の愛知県の検査陽性者数は967人、退院等は1532人。現時点で、確保病床入院222人。入院調整0人。施設入所342人。自宅療養8154人。
    最大確保病床は2540床+α床、宿泊施設は2224室。
    医療提供体制は確保。基本… https://t.co/1bBxczdcYx #
  • ②愛知県の新型コロナウイルス感染症に関する指標です。
    6月9日現在、新規陽性者数、陽性率(6月2日まで) が「レッド」、高齢者数が「オレンジ」、入院患者数(7日間平均)が「イエロー」、重症者数が「グリーン」。
    厳重警戒
    指標の推移… https://t.co/3He1X4OzG2 in reply to ohmura_hideaki #
  • ③愛知県の12月28日~(第6波)の新型コロナウイルス感染症患者数は444885人。年代別は、70歳以上の高齢の方が6.8%(第1波(一昨年2月~4月)では21.0%)。
    第6波の終息に向け、
    厳重警戒での感染防止対策の徹底をお願… https://t.co/unEdFBtxw7 in reply to ohmura_hideaki #
  • ④愛知県の新型コロナウイルス感染者の症状別状況です。
    重症・中等症の割合は、第1波の32.0%に対し、
    第6波(12月28日~)は1.3%。
    かけがえのない生命と健康を守るため、
    基本的な感染防止対策の徹底
    高齢者、基礎疾患のある… https://t.co/6Olo0J8ffT in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤6月2日までの愛知県内における新型コロナウイルス検査件数です。
    PCR検査件数は1,932,516件、抗原検査件数は1,025,280件、合計2,957,796件。
    検査実施人数は2,812,020人です。
    引き続き、着実に検査… https://t.co/pOOacrkj49 in reply to ohmura_hideaki #
  • ①本日は、早朝から職員参集訓練を実施。朝6時に震度7の南海トラフ地震が発生したという想定で、約千名の職員が県庁や地方機関に集まり初動対応を確認しました。
    訓練では、職員に対し、いざという時に県民の生命・財産を守る愛知県庁になるため、災害への対応能力を高めていくよう訓示しました。 #
  • ②職員参集訓練で訓示をしています。
    「備えあれば憂いなし」、県民の生命や財産を災害から守るため、今後も定期的に訓練を実施して参ります。
    愛知県自治センターの災害情報センターにて。 https://t.co/bJpk7JgSAK in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午前9時半過ぎ、愛知県煙火組合の柴田組合長始め皆様が、花火事業者への支援に関する要望におみえになりました。
    新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中止されてきたイベントなどの再開を後押して、一緒に盛り上げて参ります。
    本日のご要望の趣旨をしっかりと受け止めさせて頂きます。 #
  • ②愛知県煙火組合の柴田組合長、加藤副組合長、稲垣副組合長から「花火事業者への支援に関する要望書」を受け取りました。
    同行された飛田県議、中根県議、丹羽県議、鈴木県議とともに。
    愛知県公館にて。 https://t.co/9ktniAawa5 in reply to ohmura_hideaki #
  • 午後1時から開催される日本食品衛生協会東海北陸ブロック大会に出席するため豊橋へ。
    今日の昼食は、ご当地グルメの「豊橋カレーうどん」です。「みかわの郷」さんで頂きました。
    カレーうどんの中にトマトが入っており、この酸味がカレーと合い… https://t.co/rb1TRNYzW8 #
  • ①午後1時から、ホテルアソシア豊橋にて、第32回公益社団法人日本食品衛生協会東海北陸ブロック大会に出席。祝辞を述べました。
    東海北陸7県1市の食品衛生協会の皆様方には、日頃から衛生管理体制の推進に積極的に取り組まれ、食の安心・安全の確保に多大なご貢献を頂き、厚くお礼申し上げます。 #
  • ②第32回公益社団法人日本食品衛生協会東海北陸ブロック大会にて、祝辞を述べています。パーティションが設置されているのでマスクを外しました。
    日本食品衛生協会並びに東海北陸ブロック連絡協議会の益々のご発展と皆様方のご健勝を祈念します… https://t.co/llarlWXUBz in reply to ohmura_hideaki #
  • 6月10日(金)の愛知県の新規陽性者数は918人。

    県管轄445人,名古屋市287人,豊橋市30人,岡崎市68人,一宮市51人,豊田市37人。

    厳重警戒

    第6波の終息に向け、

    混雑した場所や感染リスクが高い場所は避けて行動… https://t.co/EpdB9vXBl2 #

  • ①新型コロナワクチンの4回目接種に用いるモデルナ社ワクチンについて、7月4日~11日の週の愛知県内各市町村への配分量を決定しました。希望があった7市に46,350回分を次のとおり配分します。
    これにより、3回目接種の持ち越し在庫を… https://t.co/13O7dLOKM2 #
  • ②4回目接種の対象者は、約233万8千人。今後の3回目接種者数を加味しても、ワクチンは十分確保されています。
    貴重なワクチンを無駄にしないよう、必要に応じて各市町村のワクチン量を再調整しながら、市町村、医療機関、医師会等関係団体と… https://t.co/p64kWMOU4f in reply to ohmura_hideaki #
  • ④高齢者施設等の利用者は、新型コロナウイルス感染症の重症化リスクが高いことから、施設内での感染防止や早期対応は大変重要です。
    施設・事業所におかれては、スクリーニング検査の意義をご理解頂き、積極的に検査を受けて頂くとともに、感染防止対策の徹底に引き続きご協力をお願いします。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ③事業者は企画競争方式により選定。6月議会に提出する補正予算の議決を頂いた後、速やかに事業を開始します。
    検査対象は、入所系施設と通所系事業所を合わせ、県全体で約10,400施設、職員数は約196,000人。検査頻度は、7月は2週… https://t.co/3z6XwHZOTJ in reply to ohmura_hideaki #
  • ②高齢者施設での感染者数は、減少しているものの、5月は327施設で1,000人を上回わる感染者が発生。依然として厳しい状況が続いています。
    このため、愛知県では、当面7月も検査を継続し、8月以降も年度末まで必要な検査を実施できるよ… https://t.co/2lPr0Wk7bc in reply to ohmura_hideaki #
  • ①愛知県では、新型コロナウイルス感染症の施設内感染や新たなクラスターの発生を防ぐため、昨年3月から、感染状況に応じて、対象施設や検査頻度を変更しながら、高齢者施設等職員への集中的なスクリーニング検査を実施しています。現在は、6月末までを実施期間とした第6弾となる検査を実施中です。 #
  • ①午後4時半、名古屋銀行協会にて、愛知県建築技術研究会定時総会に出席。祝辞を述べました。
    日頃から、建築技術の調査等に努められ、建設業の発展を通じて社会に大きく貢献頂き、感謝申し上げます。
    愛知県建築技術研究会の益々のご発展と会員の皆様方のご活躍を祈念いたします。 #
  • ②愛知県建築技術研究会定時総会にて祝辞を述べています。
    愛知県のさらなる発展のため、建築に関わる皆様方の知識と高い技術力にご期待申し上げます。
    パーティションが設置されているのでマスクを外しました。
    名古屋銀行協会にて。 https://t.co/ctwKqieZsr in reply to ohmura_hideaki #
  • 6月10日愛知県の新規陽性者は918人。

    県管轄445人,名古屋市287人,豊橋市30人,岡崎市68人,一宮市51人,豊田市37人。詳細は次で。

    https://t.co/xfGQC0O7Nt… https://t.co/QzlKZcyTAk #

Powered by Twitter Tools