大村ひであきブログ

Posts Tagged ‘twitter’

2022-04-09 のつぶやき

Saturday, April 9th, 2022
  • ①4月8日の愛知県の検査陽性者数は2853人、退院等は2153人。現時点で、確保病床入院413人。入院調整0人。施設入所761人。自宅療養18362人。

    最大確保病床は2540床+α床、宿泊施設は2224室。

    医療提供体制は確… https://t.co/Jz7UR9Q5Jy #

  • ②愛知県の新型コロナウイルス感染症に関する指標です。

    4月8日現在、新規陽性者数、高齢者数、陽性率(3月31日まで) が「レッド」、入院患者数が「イエロー」、重症者数が「グリーン」。

    厳重警戒

    指標の推移を注視・分析し、感染… https://t.co/ofT1hAFFFp in reply to ohmura_hideaki #

  • ③愛知県の12月28日~(第6波)の新型コロナウイルス感染症患者数は327535人。

    年代別は、70歳以上の高齢の方が7.5%(第1波(一昨年2月~4月)では21.0%)。

    第6波の終息に向け、

    厳重警戒での感染防止対策の徹… https://t.co/aDCn04W7uu in reply to ohmura_hideaki #

  • ④愛知県の新型コロナウイルス感染者の症状別状況です。

    重症・中等症の割合は、第1波の32.0%に対し、

    第6波(12月28日~)は1.5%。

    かけがえのない生命と健康を守るため、

    基本的な感染防止対策の徹底

    高齢者、基礎… https://t.co/vQl3Lr0fQQ in reply to ohmura_hideaki #

  • 今日の午前中、碧南市の願随時にて、亡き母かつ子の49日法要を家族親戚で無事に営むことができました。皆様に可愛がって頂き、幸せな一生がおくれたと思います。生前のご厚情に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。合掌 #
  • 午後1時半には、西尾市吉良町吉田のイヨダ自動車さんの、創業50周年記念祭にお伺いし、お祝いのご挨拶を申し上げました。おめでとうございます❗ https://t.co/EQiyZ7v2ZJ #
  • 4月9日(土)の愛知県の新規陽性者数は2726人。

    県管轄1264人,名古屋市999人,豊橋市66人,岡崎市145人,一宮市104人,豊田市148人。

    厳重警戒

    第6波の終息に向け、

    混雑した場所や感染リスクが高い場所は避… https://t.co/oNnHMqnRPV #

  • 3️⃣午後4時半頃の明治用水のビオトープ水の駅の風景です☀️
    いつの間にか緑が濃くなって来てます。春本番ですね☺️ https://t.co/UyXh11dQbe #
  • ①本日午後3時に、愛知県美術館ギャラリーで開催されている「第69回公募東海書道藝術院展」を視察しました。

    風岡五城会長と私の作品の前で、役員の皆様と。

    撮影の時だけマスクを外しました。 https://t.co/oBk6P6C0Zs #

  • ②第69回公募東海書道藝術院展にて。

    伊藤春魁副理事長と作品の前で。 https://t.co/Zv9n7c7pFk in reply to ohmura_hideaki #

  • ③ 第69回公募東海書道藝術院展にて。

    山本晴城副理事長と作品の前で。 https://t.co/wHyyZme8zG in reply to ohmura_hideaki #

  • ④第69回公募東海書道藝術院展にて。

    吉田南洋常任理事と作品の前で。 https://t.co/tb4PKJz5k3 in reply to ohmura_hideaki #

  • ⑤第69回公募東海書道藝術院展で、愛知県知事賞を受賞された大山湯泉さんの作品の前で。 https://t.co/1ik9Q4AWSG in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑥ 第69回公募東海書道藝術院展で、受付を担当されていた皆さんと。

    撮影の時だけマスクを外しました。 https://t.co/LzkUja093w in reply to ohmura_hideaki #

  • ⑦ 続いて、同じく愛知県美術館ギャラリーで開催されている「第52回 彩雲社書展」を視察しました。

    故高木桑風先生の作品の前で。

    撮影の時だけマスクを外しました。 https://t.co/I26wNU9SR5 in reply to ohmura_hideaki #

  • ⑧ 第52回彩雲社書展にて。

    野田虹園さんと作品の前で。

    撮影の時だけマスクを外しました。 https://t.co/j8dWoKOvGN in reply to ohmura_hideaki #

  • 4月9日愛知県の新規陽性者は2726人。

    県管轄1264人,名古屋市999人,豊橋市66人,岡崎市145人,一宮市104人,豊田市148人。詳細は次で。

    https://t.co/Wek5IgG1wo… https://t.co/rCmfjNTjon #

Powered by Twitter Tools

2022-04-08 のつぶやき

Friday, April 8th, 2022
  • ①4月7日の愛知県の検査陽性者数は2783人、退院等は2151人。現時点で、確保病床入院418人。入院調整0人。施設入所727人。自宅療養17761人。
    最大確保病床は2540床+α床、宿泊施設は2224室。
    医療提供体制は確保。… https://t.co/oulybnVlih #
  • ②愛知県の新型コロナウイルス感染症に関する指標です。
    4月7日現在、新規陽性者数、高齢者数、陽性率(3月31日まで) が「レッド」、入院患者数が「イエロー」、重症者数が「グリーン」。
    厳重警戒
    指標の推移を注視・分析し、感染拡大防… https://t.co/mPujYWUzbR in reply to ohmura_hideaki #
  • ③愛知県の12月28日~(第6波)の新型コロナウイルス感染症患者数は324683人。
    年代別は、70歳以上の高齢の方が7.6%(第1波(一昨年2月~4月)では21.0%)。
    第6波の終息に向け、
    厳重警戒での感染防止対策の徹底をお… https://t.co/L7mGvPJCwO in reply to ohmura_hideaki #
  • ④愛知県の新型コロナウイルス感染者の症状別状況です。
    重症・中等症の割合は、第1波の32.0%に対し、
    第6波(12月28日~)は1.5%。
    かけがえのない生命と健康を守るため、
    基本的な感染防止対策の徹底
    高齢者、基礎疾患のある… https://t.co/AqEQBJDFBm in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤3月31日までの愛知県内における新型コロナウイルス検査件数です。
    PCR検査件数は1,675,536件、抗原検査件数は824,090件、合計2,499,626件。
    検査実施人数は2,370,814人です。
    引き続き、着実に検査を… https://t.co/Wnscclmsh5 in reply to ohmura_hideaki #
  • 4月8日(金)の愛知県の新規陽性者数は2853人。

    県管轄1203人,名古屋市1085人,豊橋市103人,岡崎市125人,一宮市178人,豊田市159人。

    厳重警戒

    第6波の終息に向け、

    混雑した場所や感染リスクが高い場所… https://t.co/ZenZMD9BXC #

  • ⑩続いて、会場内の県産品PRコーナーを視察しました。
    こちらは、県産品PRコーナーに出展している有限会社岩月鬼瓦のブースです。三州鬼瓦工芸品の展示販売を行っています。 https://t.co/YZAgQBQfH6 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑪こちらは、県産品PRコーナーに出展している六ツ美養鶏加工協同組合のブースです。
    岡崎市のご当地レトルトカレーなどを展示販売しています。 https://t.co/cG9sIIZOKi in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑫こちらは、県内品PRコーナーのブースに出展しているナカモ株式会社のブースです。
    味噌や味噌加工品などを展示販売しています。 https://t.co/zaQyyXOGmT in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑬こちらは、県産品PRコーナーに出展しているおつけもの若菜のブースです。
    守口漬けや名古屋たまごなどを展示販売しています。 https://t.co/o6zimNxJep in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑭続いて、二輪車メーカーの出展ブースを視察。
    こちらは、ヤマハ発動機販売株式会社のブースです。
    125ccのEVバイクの説明を受けています。現在、日本やヨーロッパなど世界6か国・地域で実証実験を実施しているそうです。 https://t.co/K9Gu7UXSaG in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑮私が乗っているのは、ヤマハ発動機販売株式会社のブースに展示されているYZF-R25です。
    免許を取得して間もない10代、20代の若い方に大変人気のバイクです。 https://t.co/MequWm3YyW in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑯こちらは、株式会社カワサキモータースジャパンのブースです。
    私の後ろに並ぶバイクは、1972年に登場したZ1の誕生50周年記念モデルです。 https://t.co/T7xGhEiSHr in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑰こちらは、株式会社スズキ二輪のブースです。
    こちらのバイクは、専用のアプリと連携することで、バイクに搭載されたインフォメーションディスプレイに地図を表示できたり、音楽の再生ができるそうです。ツーリングの楽しみが広がりそうですね。 https://t.co/ShwnANJjTd in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑱私が乗っているのは、株式会社スズキ二輪のブースに展示されている「隼」です。
    究極のスポーツバイクをコンセプトに開発され、高い空力特性を持つ個性的なデザインのバイクです。 https://t.co/osa93IEWmH in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑲こちらは、株式会社ホンダモーターサイクルジャパンのブースです。
    私が乗っているバイクは、全日本ロードレース選手権ST600クラスで使用されるCBR600RRです。
    ST1000クラスに出場する高橋選手と。 https://t.co/3rl5tsqfRy in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑳私の後ろは、株式会社ホンダモーターサイクルジャパンのブースに展示されている、ビジネス用の電動スクーター「ジャイロe:」です。モーターならではの高い静粛性が特徴で、早朝など特に走行音が気になる時間帯の集配業務に適したバイクです。 https://t.co/C5rfeSqgbR in reply to ohmura_hideaki #
  • ㉑続いて、屋外会場の試乗会場・イベント広場へ。
    こちらは、ハーレーサンタCLUB名古屋のブースです。
    毎年12月、サンタクロースの格好をして街中をツーリングし、児童虐待防止のオレンジリボン運動の啓発活動をされています。 https://t.co/ikxk4hHXtI in reply to ohmura_hideaki #
  • ㉒こちらは、親子バイク教室の会場です。
    主に小学生のお子様を対象に、25ccバイクを使用し、バイクに親しみながら、交通安全について学んで頂けます。 https://t.co/G1EXcmBzqz in reply to ohmura_hideaki #
  • ㉓こちらは、レーシングチーム「日本郵便 Honda Dream」のブースです。
    2022年シーズンの全日本ロードレース選手権での活躍を祈念します。
    私の後ろには、サポーターからのメッセージが掲げられています。 https://t.co/3k4Bx9SHjO in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午後1時から、食品工業技術センターにて、愛知県酒造組合主催の「令和4年愛知県新酒品評会表彰式」に出席。
    純米吟醸酒、吟醸酒、純米酒、本醸造酒の4部門で優秀な出来栄えと評価された清酒の杜氏の皆様に知事賞を授与しました。
    愛知県は酒造りも盛んで、全国7位の製造量を誇ります。 #
  • ②令和4年愛知県新酒品評会表彰式にて、ご挨拶を申し上げています。
    受賞者の皆様、誠におめでとうございます。今後も、愛知の美味しい酒造りにより一層精進頂くことを期待します。
    愛知県としても、県内外の消費者に対し、「愛知の地酒」を積極… https://t.co/8nEs3f04VN in reply to ohmura_hideaki #
  • ③純米吟醸酒の部で知事賞を受賞された、内藤醸造「木曽三川桃源郷」の杜氏・安達様、2022 Miss SAKE 愛知の杉田さんと。
    食品工業技術センターにて。 https://t.co/06NEUxHZKf in reply to ohmura_hideaki #
  • ④吟醸酒の部で知事賞を受賞された、丸一酒造「ほしいずみ」の杜氏・神谷様、2022 Miss SAKE 愛知の杉田さんと。
    食品工業技術センターにて。 https://t.co/syoHeJv0Lx in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤純米酒の部で知事賞を受賞された、清洲桜醸造「清洲桜」の杜氏・金田様、2022 Miss SAKE 愛知の杉田さんと。
    食品工業技術センターにて。 https://t.co/NPQBjspBZ2 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑥本醸造酒の部で知事賞を受賞された、金虎酒造「金虎」の杜氏・木村様、2022 Miss SAKE 愛知の杉田さんと。
    食品工業技術センターにて。 https://t.co/MW01ZSrgUw in reply to ohmura_hideaki #
  • 4月7日時点の愛知県の新型コロナワクチン3回目の接種状況です。

    システム登録済の接種回数は約322万回で、全人口に対する接種率は42.63%。

    さらに、大規模集団接種会場でのキャンセル枠、職域接種の合計が、約23万回(全人口比… https://t.co/u82apBMalp #

  • 4月8日愛知県の新規陽性者は2853人。

    県管轄1203人,名古屋市1085人,豊橋市103人,岡崎市125人,一宮市178人,豊田市159人。詳細は次で。

    https://t.co/KQ4MrUv3Ex… https://t.co/okEAvVM7QD #

  • 愛知県庁前の大津通です。

    愛知県では、明日9日まで本年初となる「交通死亡事故多発警報」を発令しています。

    期間中、県職員が、街頭で交通安全啓発の呼び掛けを行っており、臨時記者会見の後、午後4時過ぎに私も参加しました。

    皆さん… https://t.co/S8kiwEUoZ7 #

  • 1️⃣午後5時半より、西尾コンベンションホールにて『西尾地区県政懇談会』を、感染対策を実施し、距離を十分にとって開催いたしました。 https://t.co/mFyBAEAHuF #
  • 2️⃣午後5時半から、西尾コンベンションホールにて『西尾地区県政懇談会』を、間隔を広く取りながら開催いたしました。

    私からは、「日本一元気な愛知をつくる」と題して、講演をさせていただきました。これからも、しっかりと取り組んで参り… https://t.co/qqEDzFyXHF #

  • ①午後2時半、キャロリン・デービッドソン駐大阪英国総領事が着任の挨拶におみえになりました。
    2016年には、私も世界最大級を誇るファンボロー国際航空ショーに経済界の皆様とともに参加し、愛知県主催の経済交流会を開催するなど、愛知県と英国との交流を深めて参りました。 #
  • ②着任の挨拶におみえになった、キャロリン・デービッドソン駐大阪英国総領事と。写真を撮る時だけマスクを外しました。
    両国のさらなる発展と、総領事の今後益々のご活躍を祈念いたします。
    愛知県公館の庭にて。 https://t.co/DWaknIR3vd in reply to ohmura_hideaki #
  • ①今後は、現役世代への新型コロナワクチン3回目接種が本格化して参ります。
    愛知県のワクチン大規模集団接種会場では、仕事が早く終わって予定外の時間ができた場合など、それぞれのご都合に合わせて気軽に接種を受けて頂けるよう、予約なし接種を実施します。 #
  • ③予約なし接種の場合でも、接種券と本人確認書類を必ずお持ちください。
    ぜひ、この機会を積極的に活用して頂き、一人でも多くの方に、一日でも早くワクチン接種を受けて頂くようお願いします。
    詳細は次のURLにて。
    https://t.co/9dzhbVWyRm in reply to ohmura_hideaki #
  • ②名古屋空港ターミナルビル、藤田医科大学、愛知医科大学メディカルセンター、愛知県東三河総合庁舎、JA愛知厚生連安城更生病院の各会場では4月9日(土)から、藤田医科大学岡崎医療センター会場では4月11日(月)から予約なし接種を実施し… https://t.co/IgSnvkKQZT in reply to ohmura_hideaki #
  • ①本日、アジアパラリンピック委員会の臨時理事会において、2026年の第5回アジアパラ競技大会が、愛知・名古屋で開催されることが決定しました。
    アジアパラ競技大会は、4年に1度開催されるアジア最大の障害者スポーツの祭典であり、アジアのパラアスリートが集う夢の舞台です。 #
  • ②アジアパラ競技大会を愛知・名古屋で開催することは、障害者への理解や、障害のある方の社会参加の促進に寄与し、障害者スポーツを応援する方々の交流の促進につながります。
    アジアパラ競技大会を、アジア競技大会とともに、名古屋市や関係の皆… https://t.co/M0B0LhwEZ4 in reply to ohmura_hideaki #

Powered by Twitter Tools