大村ひであきブログ

Posts Tagged ‘twitter’

2022-06-01 のつぶやき

Wednesday, June 1st, 2022
  • ①5月31日の愛知県の検査陽性者数は1600人、退院等は1841人。現時点で、確保病床入院293人。入院調整0人。施設入所485人。自宅療養12521人。
    最大確保病床は2540床+α床、宿泊施設は2224室。
    医療提供体制は確保… https://t.co/REvgDlVbz7 #
  • ②愛知県の新型コロナウイルス感染症に関する指標です。
    5月31日現在、新規陽性者数、高齢者数、陽性率(5月24日まで) が「レッド」、入院患者数が「イエロー」、重症者数が「グリーン」。
    厳重警戒
    指標の推移を注視・分析し、感染拡大… https://t.co/SK647Lrd6W in reply to ohmura_hideaki #
  • ③愛知県の12月28日~(第6波)の新型コロナウイルス感染症患者数は434741人。年代別は、70歳以上の高齢の方が6.8%(第1波(一昨年2月~4月)では21.0%)。
    第6波の終息に向け、
    厳重警戒での感染防止対策の徹底をお願… https://t.co/MQHvuAUvWb in reply to ohmura_hideaki #
  • ④愛知県の新型コロナウイルス感染者の症状別状況です。
    重症・中等症の割合は、第1波の32.0%に対し、
    第6波(12月28日~)は1.3%。
    かけがえのない生命と健康を守るため、
    基本的な感染防止対策の徹底
    高齢者、基礎疾患のある… https://t.co/OasPQziVam in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤5月24日までの愛知県内における新型コロナウイルス検査件数です。
    PCR検査件数は1,881,488件、抗原検査件数は987,948件、合計2,869,436件。
    検査実施人数は2,726,629人です。
    引き続き、着実に検査を… https://t.co/JWi9gNTgnc in reply to ohmura_hideaki #
  • 午前11時過ぎ、藤田医科大学にて、寛仁親王妃信子殿下のアジア大学サミットの企業ブース御覧にご同行申し上げました。
    今回の御覧では、妃殿下にキャノンメディカルシステムズ株式会社、学校法人藤田学園、株式会社日立ハイテク、富士フイルムメディカル株式会社のブースを御覧頂きました。 #
  • 午後2時から、愛知県議会の自民党、新政あいち、公明党の各会派の団長始め幹部の方々と順次懇談。

    6月15日に開会予定の6月定例愛知県議会に提出する、明治用水頭首工の漏水対策や新型コロナウイルス感染症対策に係る補正予算を始めとした議… https://t.co/Q2C08wjAdf #

  • 6月1日(水)の愛知県の新規陽性者数は1642人。

    県管轄805人,名古屋市561人,豊橋市65人,岡崎市51人,一宮市100人,豊田市60人。

    厳重警戒

    第6波の終息に向け、

    混雑した場所や感染リスクが高い場所は避けて行… https://t.co/EkyGseKzC2 #

  • 5月31日時点の愛知県の新型コロナワクチン3回目の接種状況です。

    システム登録済の接種回数は約425万回で、全人口に対する接種率は56.16%。

    さらに、大規模集団接種会場でのキャンセル枠、職域接種の合計が、41万回を超えてい… https://t.co/xNptqSPCpn #

  • ①午後3時半過ぎ、新東通信名古屋本社にて開催された、小牧ワイナリー「ワインの樹の会」総会に出席し、祝辞を述べました。
    小牧ワイナリー「ワインの樹の会」が、設立7周年を迎えられ、寛仁親王妃信子殿下御臨席のもと、総会が開催されましたことに、心からお祝い申し上げます。 #
  • ②小牧ワイナリー「ワインの樹の会」総会で祝辞を述べています。
    この7周年を契機に、さらなるご発展を期待しますとともに、関係の皆様の益々のご活躍とご健勝を祈念します。
    パーティションが設置されているのでマスクを外しました。
    新東通信… https://t.co/861tK9feRE in reply to ohmura_hideaki #
  • 6月1日愛知県の新規陽性者は1642人。

    県管轄805人,名古屋市561人,豊橋市65人,岡崎市51人,一宮市100人,豊田市60人。詳細は次で。

    https://t.co/kaUltlRWb6… https://t.co/FY3hUtzkPJ #

  • ①愛知県では、明治用水頭首工の漏水の発生により、一旦受水を停止した西三河工業用水道事業について、5月19日午後7時から通常の3割程度の供給を再開しています。
    東海農政局による応急対策の状況としては、現在、162台のポンプが設置され、その能力は毎秒11.62立米となっています。 #
  • ③このため、本日午後6時から工業用水を通常受水の3割受水(毎秒約0.6立米)から、5割受水(毎秒約1立米)に緩和することといたしました。
    しかしながら、依然として仮設ポンプによる対応となりますので、受水事業者の皆様におかれては、引き続き水利用の節減をお願いいたします。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ②実流量としても、最低限必要な水量としていた毎秒8立米を安定的に供給できています。
    農業用水については、5月30日から4ブロック割通水を開始。流量として毎秒8立米を超える量が確保できれば、農業用水に必要な水量を差し引いても、工業用水として一定の水量が確保できるものと考えられます。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午後4時半、臨時記者会見を開催し、6月定例愛知県議会に提出する議案等を記者発表しました。
    今回の補正予算には、合計で63億9,689万余円を計上します。 #
  • ③○主な補正予算(つづき)
    ・新型コロナワクチンの4回目接種の実施に伴い、副反応に関する専門窓口の設置期間を延長するとともに、一定回数以上の接種を行う医療機関へ交付金を交付
    ・高齢者施設等における施設内感染やクラスター発生を防ぐため、引き続き、施設等職員へスクリーニング検査を実施 in reply to ohmura_hideaki #
  • ②○主な補正予算
    ・明治用水頭首工で発生した漏水に伴い、農業用水の取水機能が不足していることから、営農への影響を最小限とするため、農業用水を確保する応急的な取組や中長期的な取組を支援
    ・農業用水の供給不足により影響を受けた稲作農家の営農再開に必要となる農業資材の経費を支援 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑥本日発表の補正予算64億円のうち、新型コロナウイルス感染症対策分48億円を含めると、新型コロナウイルス感染症対策予算の累計額は、1兆3,204億円となります。
    引き続き、喫緊の課題に全力で取り組み、適時適切に対策を講じて参ります。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤○主な補正予算(つづき)
    ・2023年度技能五輪全国大会・全国アビリンピックに向けた大会PRや選手育成支援
    ・アジアパラ競技大会の開催に向けた取組と、メイン選手村となる名古屋競馬場跡地の基盤整備の推進
    ・豊橋市が整備する豊橋市新アリーナの整備に向けた基本計画策定等を支援 in reply to ohmura_hideaki #
  • ④○主な補正予算(つづき)
    ・ヤングケアラーとその家族に対し適切な支援ができるよう、市町村モデル事業や子ども向け啓発事業を実施
    ・STATION Ai(株)等が設立する「STATION Ai Central Japan 1号ファン… https://t.co/4MHFLhwR6r in reply to ohmura_hideaki #

Powered by Twitter Tools

2022-05-31 のつぶやき

Tuesday, May 31st, 2022
  • ①5月30日の愛知県の検査陽性者数は535人、退院等は1937人。現時点で、確保病床入院306人。入院調整0人。施設入所524人。自宅療養13754人。
    最大確保病床は2540床+α床、宿泊施設は2224室。
    医療提供体制は確保。… https://t.co/jdJkUjA0Z2 #
  • ②愛知県の新型コロナウイルス感染症に関する指標です。
    5月30日現在、新規陽性者数、高齢者数、陽性率(5月23日まで) が「レッド」、入院患者数が「イエロー」、重症者数が「グリーン」。
    厳重警戒
    指標の推移を注視・分析し、感染拡大… https://t.co/XlVl83qsIn in reply to ohmura_hideaki #
  • ③愛知県の12月28日~(第6波)の新型コロナウイルス感染症患者数は433141人。年代別は、70歳以上の高齢の方が6.8%(第1波(一昨年2月~4月)では21.0%)。
    第6波の終息に向け、
    厳重警戒での感染防止対策の徹底をお願… https://t.co/AkJ1a0KZBY in reply to ohmura_hideaki #
  • ④愛知県の新型コロナウイルス感染者の症状別状況です。
    重症・中等症の割合は、第1波の32.0%に対し、
    第6波(12月28日~)は1.3%。
    かけがえのない生命と健康を守るため、
    基本的な感染防止対策の徹底
    高齢者、基礎疾患のある… https://t.co/jVfIjDofug in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤5月23日までの愛知県内における新型コロナウイルス検査件数です。
    PCR検査件数は1,876,466件、抗原検査件数は984,029件、合計2,860,495件。
    検査実施人数は2,717,921人です。
    引き続き、着実に検査を… https://t.co/H7j3AgI5Yy in reply to ohmura_hideaki #
  • 5月31日(火)の愛知県の新規陽性者数は1600人。

    県管轄804人,名古屋市506人,豊橋市60人,岡崎市76人,一宮市91人,豊田市63人。

    厳重警戒

    第6波の終息に向け、

    混雑した場所や感染リスクが高い場所は避けて行… https://t.co/BlrVaxQskf #

  • ②続いて、寛仁親王妃信子殿下の藤田医科大学の学内御覧にご同行申し上げました。
    妃殿下には、藤田医科大学のメディカロイド インテリジェンス ラボラトリーにて、手術支援ロボットを御覧頂きました。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ①正午過ぎ、寛仁親王妃信子殿下御臨席のもと、藤田医科大学にて開催された「アジア大学サミット2022」開会式に出席し、祝辞を述べました。
    世界各国の大学等のリーダーによるサミットが愛知で開催されることは、大変意義のあることです。このサミットが実り多いものとなることを祈念します。 #
  • ③「アジア大学サミット2022」開会式で祝辞を述べています。
    皆様方の議論が、この地域の発展に結びつくものとなることを大いに期待しています。
    十分な距離があったので、祝辞のときだけマスクを外しました。
    藤田医科大学にて。 https://t.co/GwCwC5xlEz in reply to ohmura_hideaki #
  • 5月31日愛知県の新規陽性者は1600人。

    県管轄804人,名古屋市506人,豊橋市60人,岡崎市76人,一宮市91人,豊田市63人。詳細は次で。

    https://t.co/gDSQ8OsvIF… https://t.co/jq9OVSY2fL #

  • 午後6時半から、寛仁親王妃信子殿下御臨席のもと、マリオットアソシアで開催された「アジア大学サミット2022」レセプションパーティーに出席しました。

    アジアを始め世界各国の大学や国際機関等のリーダーの皆様の交流が深まり、今回のサミットが実り多いものとなることを祈念します。 #

  • ⑤こちらのデザイン画は、火の悪魔であるカルシファーが登場する大きな炉のある居間を表したものです。 https://t.co/M6HwHMHIHe in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑥こちらは、「オキノ邸」の外観です。
    映画『魔女の宅急便』に登場する主人公キキが育った「オキノ邸」にキキの部屋や魔女の店を再現します。 https://t.co/fuRdoIdrn3 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑦こちらのデザイン画は、キキが13歳でひとり立ちをするまで過ごしていたキキの部屋を表したものです。 https://t.co/uwUnvhvlRU in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑧こちらは「グーチョキパン屋」の外観です。
    映画『魔女の宅急便』に登場する主人公キキと黒猫ジジの暮らす「グーチョキパン屋」には、屋根裏部屋を再現します。 https://t.co/koiM56vsjE in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑨こちらのデザイン画は、一人前の魔女になるため、黒猫ジジとともに修行の旅に出た主人公キキが、新生活を始める屋根裏部屋を表したものです。 https://t.co/HUBLrUjcwH in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑩こちらは、「魔女の家」の外観です。映画『アーヤと魔女』に登場する主人公アーヤが引き取られる「魔女の家」に、魔女のベラ・ヤーガの作業場やアーヤの寝室などを再現します。 https://t.co/OpRWdoTuhu in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑫魔女の谷の演示工事は、株式会社乃村工藝社と仮契約を締結しており、工事請負契約の議案を6月議会で承認頂いた後、正式に契約締結予定です。
    契約金額は17億9,300万円。工期は2024年1月31日までです。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑪こちらのデザイン画は、ベラ・ヤーガが仕事場として使っている作業部屋を表したものです。 https://t.co/0ZmtdYZGz6 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑭続いて、愛・地球博記念公園にジブリパークと関連した遊具を整備することを発表。ジブリパークは、エリアごとに日時指定の予約制となるため、チケットを持っていなくても公園に来た子どもたちに楽しんで頂けるよう、ジブリパークのエリア外に遊具を整備することとしました。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑬また本日、「もののけの里」「魔女の谷」の開園時期を発表しました。
    「もののけの里」は来年の2023年秋、「魔女の谷」は、本日発表した演示工事完了後、開園準備を経て、2023年度内の開園を予定しています。
    11月1日の3エリア開園… https://t.co/UArBbpUjgo in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑮「もののけの里」近くの芝生広場に、映画『猫の恩返し』の猫王の城をモチーフにした、滑り台・迷路・ターザンロープなどを配置した遊具を整備します。
    今年度下半期から設置工事に着手し、2023年夏に使用開始予定です。 https://t.co/d8MonhVrWr in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑯こちらは、遊具を上から見たイメージ図です。
    来年度は、夏にこの遊具、秋に「もののけの里」そして年度内に「魔女の谷」と、皆様に楽しんで頂ける施設がどんどんお目見えすることとなります。 https://t.co/pm183WuCW4 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑰また、ジブリパークのPRチラシが完成しました。
    表面には、「ジブリの大倉庫」を描いたビジュアルやチケット料金、アクセス情報を掲載。チラシはジブリパークの全容や楽しみ方等をわかりやすくお伝えするため、宮崎吾朗監督始めスタジオジブリ… https://t.co/cR6qRm1UbS in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑱PRチラシの裏面では、11月に開園する3エリアが、愛・地球博記念公園内のどこにオープンするかをエリア情報とともに伝えています。
    PRチラシは今後、皆様に手にとって楽しんで頂けるよう、様々な機会、場所で配布して参ります。 https://t.co/oL8Npo8a3U in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑲愛・地球博記念公園の魅力と価値を一層高め、将来の長きにわたって、子どもから大人まで愛される公園となるよう、ジブリパークと公園施設の整備を進めて参ります。
    開園に向けて、引き続きしっかりと準備を進めて参りますので、ぜひご期待くださ… https://t.co/UsXBMGvF5l in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午後4時半過ぎ、兵庫県と大阪府で開催の第51回関西高等学校アメリカンフットボール選手権大会に出場する、南山高等学校アメリカンフットボール部の皆さんが、出場報告に来てくれました。
    体調管理に十分注意して、ベストコンディションで試合に臨んでください。 #
  • ②南山高等学校アメリカンフットボール部の朝内監督、中村主務、後藤副将、内川選手、太田選手、同部OBの武田県観光コンベンション局長と。
    初戦は、6月5日(日)大阪府のエキスポフラッシュフィールドにて、関西学院高等部との対戦です。勝利… https://t.co/F23gfggeMR in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午後5時過ぎ、手羽先サミット実行委員会の久野代表始め皆さんがお見えになり、6月3日から5日まで、名古屋市の栄・久屋大通公園にて開催される「第8回手羽先サミット」と「第8回あいちめし」の応援メッセージの撮影を行いました。
    映像は、… https://t.co/YinE02KXHV #
  • ②「第8回手羽先サミット」では、全国から16店舗の手羽先有名店がブースに出店。趣向を凝らした様々な手羽先が堪能できます。
    また、同時開催される「第8回あいちめし」では、県内地域それぞれにある特産品や銘酒など、愛知の素晴らしい魅力を発信します。是非遊びに来てください。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ③手羽先サミット実行委員会の久野代表、発起人であるタレントの大内ひろのしんさん始め皆さん、手羽先サミット公式キャラクターの「テバッキー」と。
    写真を撮る時だけマスクを外しました。
    愛知県公館にて。 https://t.co/i0p57WCBPr in reply to ohmura_hideaki #

Powered by Twitter Tools