大村ひであきブログ

Posts Tagged ‘twitter’

2022-07-06 のつぶやき

Wednesday, July 6th, 2022
  • ①7月5日の愛知県の検査陽性者数は2481人、退院等は914人。現時点で、確保病床入院198人。入院調整0人。施設入所481人。自宅療養8434人。
    最大確保病床は2540床+α床、宿泊施設は2224室。
    医療提供体制は確保。基本… https://t.co/gGK3P3Qnrg #
  • ②愛知県の新型コロナウイルス感染症に関する指標です。
    7月5日現在、新規陽性者数、高齢者数、陽性率(6月28日まで)が「レッド」、入院患者数、重症者数が「グリーン」。
    厳重警戒
    指標の推移を注視・分析し、感染拡大防止に全力で取り組… https://t.co/l4boYXHkYV in reply to ohmura_hideaki #
  • ③愛知県の6月21日~(第7波)の新型コロナウイルス感染症患者数は17126人。年代別は、70歳以上の高齢の方が6.2%(第1波(一昨年2月~4月)では21.0%)。
    第7波・感染急拡大の抑制に向け、
    厳重警戒での感染防止対策の徹… https://t.co/NOzoH8k6zs in reply to ohmura_hideaki #
  • ④愛知県の新型コロナウイルス感染者の症状別状況です。
    重症・中等症の割合は、第1波の32.0%に対し、
    第7波(6月21日~)は1.1%。
    かけがえのない生命と健康を守るため、
    基本的な感染防止対策の徹底
    高齢者、基礎疾患のある方… https://t.co/Q4xz5c0v1I in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤6月28日までの愛知県内における新型コロナウイルス検査件数です。
    PCR検査件数は2,006,358件、抗原検査件数は1,087,391件、合計3,093,749件。
    検査実施人数は2,942,225人です。
    引き続き、着実に検… https://t.co/fw8AGLAGkx in reply to ohmura_hideaki #
  • 昨日午後7時半頃、名古屋駅ゲートタワー前で、国民民主党公認 伊藤たかえ候補の街頭演説にて、応援の弁。

    『10万人名刺大作戦!』実施中の伊藤たかえ候補と国民うさぎと。 https://t.co/I71GWGrWSz #

  • 1️⃣午前8時から、金山駅南口にて、立憲民主党公認の斉藤よしたか候補の街頭演説会で、応援の弁を申しあげました‼️ https://t.co/OSQCvWTx8B #
  • 2️⃣斉藤よしたか候補の街頭演説会を終えて、愛知4区の牧代議士はじめ県議、市議の皆さんと。みんなでガンバロー‼️ 
    金山駅南口にて。 https://t.co/xDBa1u1z2e #
  • ①昨日午後7時、ヒルトン名古屋にて、在名古屋カナダ領事館主催の「日本-カナダ ネットワーキングレセプション in Nagoya」に出席し、ご挨拶を申し上げました。

    カナダからお越しのシャンパーニュイノベーション・科学・産業大臣の… https://t.co/z2At6HA3Uu #

  • ②会場では、マッケイ駐日カナダ大使とも懇談しました。

    日頃から、本県とカナダとの連携強化にご尽力をいただき、誠にありがとうございます。

    今後、カナダと愛知の友好、連携協力の絆が一層強まることを祈念します。

    「日本-カナダ ネ… https://t.co/JJuvmYIHrm in reply to ohmura_hideaki #

  • 本当にお疲れ様でした‼️
    次は、ジブリパークでお待ちしてます✨ https://t.co/YvlfETkclB #
  • 午後1時過ぎの公館の庭の風景です☀️
    今日の名古屋の最高気温は、35℃の予報です。
    猛暑再来です。熱中症等にお気をつけ頂き、感染防止対策にお気をつけ頂き、お健やかにお過ごしください‼️ https://t.co/idkTqt4bmJ #
  • ①午前10時半、今月就任された岩田地区ガバナー始めライオンズクラブ国際協会334-A地区の2022-23年度役員の皆様がおみえになりました。
    障害者支援に関する協定の締結や感染症対策資材を寄附頂くなど、日頃から様々な社会奉仕活動にご尽力頂き、感謝申し上げます。 #
  • ②ライオンズクラブ国際協会334-A地区の岩田地区ガバナー、柴田第二副地区ガバナー、大西キャビネット幹事、平松キャビネット会計、倉知地区マーケティング委員長と。
    引き続き、地域へのお力添えをお願いします。
    愛知県公館にて。 https://t.co/eL2J5tx5h0 in reply to ohmura_hideaki #
  • 7月6日(水)の愛知県の新規陽性者数は2737人。

    県管轄1269人,名古屋市999人,豊橋市84人,岡崎市160人,一宮市91人,豊田市134人。

    厳重警戒

    第7波・感染急拡大の抑制に向け、

    混雑した場所や感染リスクが高… https://t.co/eOt8S4gkI1 #

  • ①午後2時から、ウィルあいちにて、愛知県女性団体連盟主催の「知事の話を聞く会」で、「日本一元気な愛知をつくる」をテーマに講演。
    道路や鉄道等交通ネットワークの充実、産業振興、教育、女性の活躍促進、子ども・子育て支援、ジブリパークの整備推進等、県の様々な施策を紹介させて頂きました。 #
  • ②愛知県女性団体連盟主催の「知事の話を聞く会」にて講演しています。
    女性団体連盟の皆様におかれましては、様々な分野で幅広くご活躍いただいていることに感謝を申し上げるとともに、益々のご活躍を期待します。
    ウィルあいちにて。 https://t.co/gVUXspLZay in reply to ohmura_hideaki #
  • ④本事業の他にも、今年11月に開園する「ジブリパーク」や2024年10月にオープンする国内最大のスタートアップ支援拠点「STATION Ai」などでも県産木材を活用することとしています。
    引き続き、こうした取組を通じて、カーボンニ… https://t.co/TDkI9RiFbL in reply to ohmura_hideaki #
  • ③また、木材を生産する山間地から需要地である都市部までの円滑な流通の仕組みづくりにつながることを期待しています。
    愛知県としても、設計費や建築費の一部を補助するほか、学識経験者や庁内関係局で構成する研究会を設置・開催し、事業者に技術的助言を行い、事業の実現をサポートして参ります。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ②本事業は、第20回アジア競技大会選手村の後利用として事業者が整備する建築物を統一的に木造・木質化して、木材利用のシンボリックなエリアとする取組を愛知県が支援するものです。
    都市で面的に木造・木質化を図る全国に先駆けた取組で、都市の再開発モデルとしての波及効果を期待しています。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午後3時半過ぎ、全国知事会「国産木材活用プロジェクトチーム」Web会議に出席。
    私からは、愛知県における木材利用に係る目玉事業である「街区全体で統一的に木造・木質化を図るまちづくり」について説明しました。 #
  • ⑤全国知事会「国産木材活用プロジェクトチーム」Web会議にて、愛知県の取組事例を発表しています。
    愛知県自治センターにて。 https://t.co/aBVHoTQmpj in reply to ohmura_hideaki #
  • ①11月1日に開園するジブリパーク3エリアは、5月に建物が完成。現在内部の演示工事を進めています。
    ある程度準備が整う10月中旬からは、開園前内覧会を開催します。
    内覧会では、愛知県にお住まいの方、そして全国の方から参加頂ける一般… https://t.co/B3Ocw4bG8H #
  • ②愛知県にお住まいの方にご参加頂ける県民向け招待枠は10月15日(土)、10月23日(日)の2日間。日本全国からご参加頂ける一般招待枠は10月16日(日)、10月21日(金)の2日間です。
    募集人数は、愛知県民向け招待枠が計1万1… https://t.co/dKaiJGT3iV in reply to ohmura_hideaki #
  • ④申込受付期間は、7月13日午前10時~7月15日午後11時59分まで。
    オンラインチケット販売サービス「Boo-Wooチケット」にて、エリアごとに日時を指定してお申込み頂きます。
    日時は各エリア第3希望まで指定可能。お申込みはお… https://t.co/ISBP3pUwNX in reply to ohmura_hideaki #
  • ③「ジブリの大倉庫」では入場時間枠を1時間おきに7枠、「青春の丘」と「どんどこ森」では入場時間枠を30分おきに15枠設けます。指定の入場時間枠内にご入場ください。
    ただし、入れ替え制ではありませんので、退場時間の制限は特にありませ… https://t.co/n4YA6v4m51 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤入場は無料で、当選チケット1枚の発券につき110円のシステム利用料が必要です。
    応募多数の場合は抽選とし、抽選結果は7月22日(金)午後3時頃に全申込者にメールでご連絡します。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑥本日、臨時会見でジブリパーク開園前内覧会の参加者募集について発表しました。
    スタジオジブリ作品の世界観を表現した「ジブリパーク」を一足先に体験できる貴重な4日間となります。愛知県民の皆様、全国の皆様、ぜひ内覧会にご応募ください! https://t.co/P3ITPkSBCC in reply to ohmura_hideaki #
  • ①静岡県から頂いた、リニア中央新幹線建設促進期成同盟会への加盟申請については、6月27日付けで同盟会から、静岡県に対して、加盟にかかる意向の確認を行いました。 #
  • ②6月29日付けで、静岡県から
    ・現行ルートでの整備を前提に、スピード感をもって静岡県内の課題解決に向けて国と協力して取組を進める
    ・品川-名古屋間の2027年開業、大阪までの全線開業2037年を目指すとの立場を共有する
    とのご回答を頂いたところです。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ③この回答を受けて、同盟会を構成する9都府県に対して静岡県の加盟について協議させて頂いたところ、全都府県の同意を得ることができました。
    このため、規約の改正等について諮るため、書面にて同盟会の総会を開催することとし、本日付けで文書… https://t.co/GMEsgJ4x0N in reply to ohmura_hideaki #
  • ④なお、加盟手続き後に、改めてリモートによる臨時総会を開催し、静岡県よりご挨拶を頂くとともに、10都府県で意見交換する場を設けたいと思います。
    引き続き、リニア中央新幹線の早期開業に向けて、10都府県で同じ方向を向いて、協力して取り組んで参ります。 in reply to ohmura_hideaki #
  • 愛知県内で確認された新型コロナウイルス感染者に対し、ゲノム解析を実施した結果、本日、オミクロン株のBA.4系統を県内で初めて2例確認しました。

    いずれも、海外滞在歴、県外移動歴はありません。

    県民の皆様には、引き続き、感染防止… https://t.co/gtaZu9lxBW #

  • 愛知県内で確認された新型コロナウイルス感染者に対し、抽出によりゲノム解析を実施した結果、6月28日~7月4日の1週間で、97件のうち2件(2.0%)がBA.2.12.1系統、33件(34.1%)がBA.5系統であることが判明しまし… https://t.co/7sgQ5RDwOR #
  • 7月5日時点の愛知県の新型コロナワクチン3回目の接種状況です。

    システム登録済の接種回数は約443万回で、全人口に対する接種率は58.54%。

    さらに、大規模集団接種会場でのキャンセル枠、職域接種の合計が、約43万回(全人口比… https://t.co/TJDCFjJ1v5 #

  • RT @ghiblimamire: 【ジブリパーク】
    開園前内覧会のご案内!!
    Boo-Woo チケットで、希望日時およびエリアを申し込み!受付は7月13~15日の3日間のみなので注意!
    《愛知県内在住者》
    10月15日(土)
    10月23日(日)
    《全国》
    10月16日(日)… #
  • ①午後5時過ぎ、東海大会で入賞し、8月6日から東京都で開催される全日本女子軟式野球選手権大会 第20回中高生の部に出場する「東山ガールズ」の皆さんが来てくれました。
    創立2年目にして全国大会へ見事出場を決められたこと、誠におめでとうございます!
    全国大会でも頑張ってください! #
  • ②全日本女子軟式野球選手権大会 第20回中高生の部に出場する「東山ガールズ」の選手の皆さん、川地監督、川地コーチ、同行された辻県議、鈴木県議と。
    全国大会でもベストを尽くして頑張ってください。
    皆さんの活躍を大いに期待しています!… https://t.co/xV9RTYypRs in reply to ohmura_hideaki #
  • ③全日本女子軟式野球選手権大会 第20回中高生の部に出場する「東山ガールズ」の選手の皆さん、川地監督、川地コーチと。
    同行された辻県議、鈴木県議も一緒に、全国大会での活躍を期してガッツポーズ!
    写真を撮るときだけマスクを外しまし… https://t.co/XfKjr8S8At in reply to ohmura_hideaki #
  • 一般社団法人日本ハンギングバスケット協会愛知県支部の方に、7月のあいちの花「ハイビスカス」の寄せ植えを作って頂きました。

    ハイビスカスは、赤や黄色、ピンク、オレンジ色など、原色の鮮やかなで、夏らしい花色が魅力ですね。

    来週末ま… https://t.co/EPqM3dxiIu #

  • 本庁舎正面玄関横にある参議院議員通常選挙のカウントダウンボードです。

    7月10日(日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。投票日まであと「4日」。

    18歳以上の有権者の皆さまは、投票へ行きましょう!

    また、投票日に予定のある… https://t.co/ZlucMDusHi #

  • RT @JP_GHIBLI: 『ジブリパーク』開園前内覧会の開催が決定しました。
    ジブリパークを一足先に体験できる内覧会に、無料でご招待します。
    受付開始は7/13-7/15の3日間です。
    https://t.co/SkmQDFhrwh https://t.co/hMuW2ga… #
  • RT @komesta_channel: 本日の配信終了しました!

    大村愛知県知事が出演したこめスタ
    知事からの里見さんへの応援、暑かったですね!

    アーカイブはコチラ↓↓↓
    https://t.co/KNInbMGRz4

    #鉛筆もったら里見りゅうじ

    是非、拡散お願いしま… #

  • 7月6日愛知県の新規陽性者は2737人。

    県管轄1269人,名古屋市999人,豊橋市84人,岡崎市160人,一宮市91人,豊田市134人。詳細は次で。

    https://t.co/472BaTAdAL… https://t.co/2sO49uUitv #

Powered by Twitter Tools

2022-07-05 のつぶやき

Tuesday, July 5th, 2022
  • 1️⃣おはようございます‼️
    午前7時半から、名古屋駅西口にて、公明党公認、自民党推薦の里見りゅうじ候補の早朝ご挨拶に同行し、
    私からも挨拶をさせて頂きました‼️ https://t.co/1k7Ysh9CH0 #
  • 2️⃣続いて、名古屋駅桜通口にて、朝のご挨拶。里見りゅうじ候補と犬飼県議と。
    さあ、これから終盤戦。
    勝利を目指して頑張りましょう‼️ https://t.co/WbfBV3USKJ #
  • ①7月4日の愛知県の検査陽性者数は670人、退院等は880人。現時点で、確保病床入院198人。入院調整0人。施設入所471人。自宅療養8685人。
    最大確保病床は2540床+α床、宿泊施設は2224室。
    医療提供体制は確保。基本的… https://t.co/hiyHhJPArz #
  • ②愛知県の新型コロナウイルス感染症に関する指標です。
    7月4日現在、新規陽性者数、高齢者数、陽性率(6月27日まで)が「レッド」、入院患者数、重症者数が「グリーン」。
    厳重警戒
    指標の推移を注視・分析し、感染拡大防止に全力で取り組… https://t.co/iBXHk9qfoi in reply to ohmura_hideaki #
  • ③愛知県の12月28日~(第6波)の新型コロナウイルス感染症患者数は467771人。年代別は、70歳以上の高齢の方が6.8%(第1波(一昨年2月~4月)では21.0%)。
    第6波の終息に向け、
    厳重警戒での感染防止対策の徹底をお願… https://t.co/7JGOWzbRkq in reply to ohmura_hideaki #
  • ④愛知県の新型コロナウイルス感染者の症状別状況です。
    重症・中等症の割合は、第1波の32.0%に対し、
    第6波(12月28日~)は1.3%。
    かけがえのない生命と健康を守るため、
    基本的な感染防止対策の徹底
    高齢者、基礎疾患のある… https://t.co/FROD4gx7eA in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤6月27日までの愛知県内における新型コロナウイルス検査件数です。
    PCR検査件数は2,002,801件、抗原検査件数は1,084,314件、合計3,087,115件。
    検査実施人数は2,935,842人です。
    引き続き、着実に検… https://t.co/VCAVhuPJEJ in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午前10時半、今月就任された篭橋地区ガバナー始め国際ロータリー第2760地区の皆様がおみえになりました。
    皆様からは、2011年度以降、毎年ご寄附を頂いており、今年度もウクライナ避難民支援及び環境保全基金へご寄附を頂いています。… https://t.co/nmdfslZ7Bi #
  • ②国際ロータリー第2760地区の篭橋2022-23年度地区ガバナー、岩月地区幹事、伊奈地区大会実行委員長、堀尾地区公共イメージ向上委員長、二村地区副事務長、児玉地区公共イメージ向上副委員長と。
    引き続き、地域へのお力添えをお願いし… https://t.co/tM3ShQEWLX in reply to ohmura_hideaki #
  • ①本日の閣議において、2026年に愛知・名古屋で開催される第5回アジアパラ競技大会について、政府が協力する旨の了解が得られました。
    これにより、第20回アジア競技大会とともに、国の一大プロジェクトとして正式に位置づけられ、大変心強く思っております。 #
  • ②アジア競技大会とアジアパラ競技大会の開催を一つの組織委員会で担うことで、大会の準備を効率的、合理的に進め、機運を大いに盛り上げて参ります。
    アジアパラ競技大会の開催が、誰もが違いを尊重し、認め合う共生社会の実現につながるよう、し… https://t.co/1zKsxPRSSJ in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午前11半過ぎ、西尾市で7月15日(金)~7月17日(日)に開催される「2022西尾祇園祭」のPRに、杉浦実行委員長始め西尾祇園祭実行委員会の皆様がおみえになりました。
    今年は3年ぶりの開催とのこと。感染対策を徹底のうえ、多くの… https://t.co/SQVV0wr9Sc #
  • ②「2022西尾祇園祭」のPRにおみえになった、西尾祇園祭実行委員会の杉浦実行委員長、武内宣伝部会長、キャンペーンレディの山本さん、淺川さん、前田さん、同行された渡辺県議と。写真を撮る時だけマスクを外しました。
    西尾祇園祭の成功を… https://t.co/smK4NyburJ in reply to ohmura_hideaki #
  • 7月5日(火)の愛知県の新規陽性者数は2481人。

    県管轄1212人,名古屋市856人,豊橋市63人,岡崎市158人,一宮市92人,豊田市100人。

    厳重警戒

    混雑した場所や感染リスクが高い場所は避けて行動

    業種別ガイドラインの遵守

    感染防止対策の徹底を! #

  • 午後1時頃の公館の庭の風景です。少し晴れ間も見えて来ました。台風4号も熱帯低気圧に変わりましたが、今日の夜から明日の夕方まで、雷を伴う雨が降るところもあるようです。引き続き、お気をつけ頂きたいと存じます。 https://t.co/WRGRzka95J #
  • 7月5日愛知県の新規陽性者は2481人。

    県管轄1212人,名古屋市856人,豊橋市63人,岡崎市158人,一宮市92人,豊田市100人。詳細は次で。

    https://t.co/dnrTx1DQb9… https://t.co/woyPwSr1rU #

  • ②プロモーションリーダーとなられた企業・団体の皆様には、女性の活躍促進を図るリーダーとして、この地域をより一層力強く牽引して頂き、「女性が元気に働き続けられる愛知」、そして、「日本一元気な愛知」の実現に向けて、一層のお力添えを頂きますようお願いいたします。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午後2時から、愛知県庁正庁にて、「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」委嘱式を行いました。
    愛知県は、女性活躍推進に取り組む「あいち女性輝きカンパニー」のうち、県内企業等に対して女性活躍に向けた取組を働きかけて頂ける企業・団体にプロモーションリーダーを委嘱しています。 #
  • ③「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」委嘱式にて、ご挨拶を申し上げています。
    このたびは「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」を快くお引き受け頂き、ありがとうございます。十分な距離があったのでマスクを外しました。
    愛知県… https://t.co/WaHZoCy8jr in reply to ohmura_hideaki #
  • ④「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」委嘱式にて、プロモーションリーダーとなられた企業・団体を代表して、明治安田生命保険相互会社名古屋本部様に委嘱状を交付しました。
    愛知県庁正庁にて。 https://t.co/K5soC1uXuq in reply to ohmura_hideaki #
  • ①愛知県は、本県産業の成長を拡大させるスタートアップ・エコシステムの形成に取り組んでいます。
    午後3時半過ぎ、臨時記者会見を開催し、スタートアップの経営課題の解決を支援する国内事業「PRE-STATION Ai」「AICHI ST… https://t.co/bGB9xAVEer #
  • ②PRE-STATION Aiは、2024年10月の「STATION Ai」開設までの間も切れ目ない支援を行うため、2020年1月に開設。これまでに、総合支援窓口「あいちスタートアップワンストップセンター」の設置や、「統括マネージ… https://t.co/anNnQm9v6E in reply to ohmura_hideaki #
  • ③こちらは、2021年度に実施したスタートアップの成長を集中的に支援するインキュベーションプログラムの様子です。
    この他、スタートアップ支援に関する専門的知見を持つ統括マネージャーによる相談業務の実施や、起業経験者等を講師とした勉… https://t.co/ZUPIIBvHSU in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑥こちらは、2021年度の事業会社向けスタートアップ投資勉強会の様子です。この他、Aichi Partner VCとスタートアップとのミートアップイベントやスタートアップ向け資金調達勉強会を開催。
    今年度は、Aichi Partn… https://t.co/lUaTe0w4xZ in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤PRE-STATION Aiメンバー等の資金調達を支援する「AICHI STARTUP BRIDGE」では、愛知県とベンチャーキャピタル(VC)とのネットワーク構築により、スタートアップの資金調達を支援するため、2021年度に「… https://t.co/3jd2Asbm4U in reply to ohmura_hideaki #
  • ④今年度は、4月から、STATION Aiの整備・運営を担うソフトバンク(株)の子会社「STATION Ai(株)」が運営を開始。更に、施設の拡張、STATION Fの知見を取り入れたプログラムの実施、スタートアップへ投資を行う「… https://t.co/6QE6kolh4i in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑧2021年度は、東三河統括マネージャーによる相談業務や地域のスタートアップ等をハンズオン支援するインキュベーションプログラムなどを実施。
    今年度は、スタートアップ支援に積極的な県内地域を支援する統括マネージャーを新たに配置。地域… https://t.co/nqmLm6Obn3 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑦県内各地域におけるSTATION Aiとの連携拠点設立を目指す「STATION Aiパートナー拠点事業」では、2021年4月から、東三河地域のスタートアップ支援の体制整備を目的に統括マネージャーを設置。
    10月には、「東三河スタ… https://t.co/Qaz5RwnGiM in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑩STATION Aiパートナー拠点事業では、統括マネージャーが484件の相談に対応、800名以上が参加する東三河起業家コミュニティが新たに作られました。
    引き続き、国内事業の充実を図り、愛知発スタートアップの創出を促すとともに、… https://t.co/3rSBcocQv5 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑨これらの取組により、2021年度に、PRE-STATION Aiで支援したスタートアップのうち、資金調達の成功が11件、起業が12件などの成果がありました。
    また、AICHI STARTUP BRIDGEでは、Aichi Par… https://t.co/VYGCfUEMYT in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午後5時、グローバル人材の育成を目指す、AIG高校生外交官プログラムに愛知県内から参加する名古屋大学教育学部附属高等学校2年生の足立さん、滝高等学校2年生の古野さんがおみえになりました。
    7月に、オンラインによる米国高校生との交流やIMF職員とのセッション等が行われます。 #
  • ②AIG高校生外交官プログラムに参加する名古屋大学教育学部附属高等学校2年生の足立さん、滝高等学校2年生の古野さん、同行された名古屋大学教育学部附属高等学校の尾方教諭と。
    体調管理には十分注意して、準備の成果を十分に発揮され、実り… https://t.co/2JHBkr8Y9q in reply to ohmura_hideaki #

Powered by Twitter Tools