大村ひであきブログ

Posts Tagged ‘twitter’

2023-04-22 のつぶやき

Saturday, April 22nd, 2023
  • 4月21日時点の愛知県の新型コロナ関係指標等です。

    確保病床入院は117人。

    各指標は、入院患者数、重症者数ともに「イエロー」。

    「警戒領域」での感染防止対策にご協力をお願いします! https://t.co/T5TAHX9h9O #

  • ①午前10時から、パロマ瑞穂スポーツパークでの「 #スペシャルオリンピックス日本・愛知ジョギングフェスティバル 」にてご挨拶。

    #スペシャルオリンピックス では、知的障害のある人たちの社会参加を応援しています。

    本日は、800… https://t.co/r9Ph1IZkeq #

  • ②スペシャルオリンピックス日本・愛知の酒井理事長、村橋大会会長、ドリームサポーターの #小塚崇彦 さん、 #中日ドラゴンズ OBの #中村武志 さん、そして #ドアラ とともに。 https://t.co/QL5e8rQ3Hx in reply to ohmura_hideaki #
  • ③本日の #スペシャルオリンピックス日本 ・ #愛知ジョギングフェスティバル では、参加者の皆さんは、距離別に3つのクラスに分かれて走ります。

    アーチの前で、参加された皆さんを激励しました。 https://t.co/pFDOGgUWFQ in reply to ohmura_hideaki #

  • ④ #名古屋経済大学市邨中学校バトン部 の皆さん、そしてドアラとともに。

    バトン部の皆さんは、本日参加された方々を全力で応援され、大会を盛り上げていただいております。

    ドアラも、あっちへ行ったりこっちへ行ったりで大活躍です。… https://t.co/KQkDSQY4nk in reply to ohmura_hideaki #

  • 午後2時20分過ぎに、パティオ知立にて、知立市文化協会総会で、お祝いのご挨拶。令和5年度は、アフターコロナで、文化活動を大いに盛り上げてください‼️ https://t.co/T3rTEgq0M9 #
  • ①午前11時過ぎから、中部国際空港での「韓タミ ~K-Culture Terminal~ in セントレア」にてご挨拶。

    このイベントでは、K-POP・人気ドラマのコンテンツや、文化体験などがお楽しみいただけます。韓国へは、セン… https://t.co/EF4fmznTBH #

  • ②テープカットを行いました。

    韓国の金星秀駐名古屋総領事、韓国観光公社大阪支社の金支社長、中部国際空港㈱の櫻井副社長、大韓航空名古屋支店の高山支店長、アシアナ航空の鈴木販売部長、チェジュ航空の金名古屋支店長はじめ皆さんと。

    こ… https://t.co/48KUyCPEQO in reply to ohmura_hideaki #

  • ③韓国の金駐名古屋総領事と、「韓タミ ~K-Culture Terminal~ in セントレア」のステージイベントで、ダンスを披露される皆さんとともに。 https://t.co/wrcaJALy02 in reply to ohmura_hideaki #
  • ①続いて、中部国際空港での「徳川家康と服部半蔵忍者隊 新忍者お披露目式」にてご挨拶。

    「徳川家康と服部半蔵忍者隊」は結成8年目を迎え、このたび新忍者が加わって本日は初お披露目とのこと。

    これからも、県内外の様々なイベントに出演… https://t.co/SePR8EPfdw #

  • ②「徳川家康と服部半蔵忍者隊」の演武に先立ち、私が号令をかけました。

    『徳川家康と服部半蔵忍者隊、いざ出陣!』 https://t.co/ZmHVUiOAbK in reply to ohmura_hideaki #

  • ③「徳川家康と服部半蔵忍者隊」の演武を拝見しました。

    今回新たに加わった「韋駄天の草二」さん、「いたわりの柊」さんは、素早くて力強い動きを早速披露されました。

    これからのご活躍を、期待しています! https://t.co/h0x2xDn0QP in reply to ohmura_hideaki #

  • ④「名古屋おもてなし武将隊」の徳川家康公、「徳川家康と服部半蔵忍者隊」の服部半蔵さん、韋駄天の草二さん、いたわりの柊さん、中部国際空港㈱の櫻井副社長、謎の旅人フーと。

    本日司会を務められたのは、堤里砂さんです。 https://t.co/0iUiEv3ykY in reply to ohmura_hideaki #

  • ①午後1時過ぎから、コミュファeSports Stadium NAGOYAでの「Road to Asian Games Festival IN AICHI-NAGOYA」にてご挨拶。

    アジア競技大会のPRイベントとのことで、各国… https://t.co/6fFOJrcpge #

  • ②アジアeスポーツ連盟のセバスチャン・ラウ事務総長、アジア・オリンピック評議会のジーンズ・ジョウ メディアディレクター、日本eスポーツ連合の岡村会長との、フォトセッションです。

    私は、愛知eスポーツ連合の名誉顧問を務めています。 https://t.co/WhAbX7rby5 in reply to ohmura_hideaki #

  • ③アジアeスポーツ連盟のセバスチャン・ラウ事務総長、アジア・オリンピック評議会のジーンズ・ジョウ メディアディレクター、日本eスポーツ連合の岡村会長、愛知eスポーツ連合顧問を務められている寺西県議と。 https://t.co/NdQV7UC6FK in reply to ohmura_hideaki #
  • 午後2時40分から、安城市議会議員の白山まつみ候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/KuXOB8vDDp #
  • 午後2時50分から、美園町の交差点にて、安城市議会議員の石川ひろひで候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/Nobof7nD8n #
  • 午後3時から、安城市議会議員の横田まさし候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/6iKY0S1W2r #
  • 午後3時15分から、安城市議会議員のいとう康伸候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/q2RSY7FfOl #
  • 4月22日(土)公表の愛知県の新規陽性者数は542人。
    県管轄253人、名古屋市196人、豊橋市17人、岡崎市25人、一宮市33人、豊田市18人。詳細は次のとおり。

    警戒領域

    第8波の終息に向け

    基本的な感染防止対策の徹底を! https://t.co/ccWiJjt2BJ #

  • 午後3時25分から、白山神社にて、安城市議会議員の野場はなよ候補の決起大会で激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/2Aw0XM170c #
  • 午後3時35分から、安城市議会議員の杉山ほがら候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/QbnyGLsjkL #
  • 午後3時50分から、池浦町の交差点にて、安城市議会議員の松尾まなき候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/uSEUQOVdrj #
  • 午後4時過ぎに、安城市議会議員のいまはら康徳候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/IMi9ftAMIi #
  • 午後4時10分から、安城市議会議員の大見学候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/V8ETW7Q5Px #
  • 午後4時20分から、安城市議会議員の宮崎ちはる候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/ByK6FfftrI #
  • 午後4時30分から、安城市議会議員の神谷きよたか候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/yTaXnqVx26 #
  • 午後4時40分から、安城市議会議員のしらや隆子候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/FjoKnvPWsJ #
  • 午後4時55分から、安城市議会議員のそう文代候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/k6cZiLD5iS #
  • 午後5時過ぎに、安城市議会議員の深津おさむ候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/RuLUkXHaGo #
  • 午後5時10分過ぎに、アピタ安城南店前にて、安城市議会議員の竹内りょうと候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/BcEcq1Pmgu #
  • 午後5時25分から、安城市議会議員の大屋あきひと候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/xuv8YeHNil #
  • 午後5時35分から、安城市議会議員の守口しょうじ候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/EmFfVSShTs #
  • 午後5時50分から、安城市議会議員のほうふく洋子候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/iE20GcRqpP #
  • 午後6時前、安城市議会議員の沓名みゆき候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/FrvQsAznLj #
  • 午後6時20分から、安城市議会議員の鈴木ひろし候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/EbEHS3uof7 #
  • 午後6時25分から、安城市議会議員の松本かえ候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/JuF7qoLs6M #
  • 午後6時35分から、安城市議会議員の石川健一候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/gh7iTM4uAc #
  • 午後6時50分から、安城市議会議員の田中なおき候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/czabxbCLjI #
  • 午後7時から、和泉公民館にて、安城市議会議員の沓名きよはる候補の総決起大会で激励のご挨拶。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/zENXfsFtzz #
  • 午後7時15分から、福釜町の神明文化会館にて、安城市議会議員の神谷かずあき候補の総決起大会で激励のご挨拶。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/HvtllCRqJz #
  • 午後7時半から、箕輪町の公民館運営委員会にて、安城市の最近のまちづくり等についてお話しを。併せて、安城市議会議員のつかはら信一候補を激励。
    何卒よろしくお願いいたします‼️ https://t.co/lKRcEUgGC4 #
  • 午後7時40分から、JAあいち中央本店、アンフォーレ前から、安城市議会議員の石川いくこ候補を激励。
    必勝を期して頑張りましょう‼️ https://t.co/lR9i99dZ0X #

Powered by Twitter Tools

2023-04-21 のつぶやき

Friday, April 21st, 2023
  • 4月20日時点の愛知県の新型コロナ関係指標等です。

    確保病床入院は118人。

    各指標は、入院患者数、重症者数ともに「イエロー」。

    4月13日までの検査件数は、6,224,135件です。

    「警戒領域」での感染防止対策にご協力… https://t.co/6HVTKf9Dff #

  • 午後4時頃から、知立市遍照院の横井副住職さん、はじめ皆さんと。 https://t.co/vQLKsvNLwW #
  • 4月21日(金)公表の愛知県の新規陽性者数は467人。

    県管轄235人、名古屋市136人、豊橋市14人、岡崎市34人、一宮市29人、豊田市19人。詳細は次のとおり。

    警戒領域

    第8波の終息に向け

    基本的な感染防止対策の徹底… https://t.co/sKk1Btuec3 #

  • 午後1時過ぎ、ウクライナ避難民支援のためにご寄附を頂いた、株式会社トゥール・モンドの服部代表取締役に感謝状を贈呈しました。

    愛知県内には、現在、65世帯107人の方が避難されています。頂いたご寄附は、避難されている方々の生活一時… https://t.co/ddvt7sKZY8 #

  • 午後3時半から、愛知県庁正庁にて「愛知県まち・ひと・しごと創生総合戦略推進会議」を開催しました。

    愛知県では、今年、新たな総合戦略を策定し、その戦略を人口問題対策プランと位置付け、幅広い施策や地域の実情に応じた方向性等を示して参… https://t.co/0FhHZ8E8j8 #

  • 午後5時45分、3月に三重県で開催された「第34回都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会」において、男女シングルス同時優勝など、好成績を収めた愛知県選抜チームの選手・関係者の皆さんが報告に来てくれました。

    皆さんの活躍を大変う… https://t.co/LBExdKpPLN #

  • ①5月8日(月)から、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類へと移行となります。
    今回の国の方針を受け、愛知県では、これまで実施してきた感染症対策の取組を見直します。
    基本的には国の方針に沿ったものとなりますが、主な… https://t.co/LtNy2BJTc1 #
  • ③医療提供体制については、今後は幅広い医療機関で受診・入院ができるよう、医療機関に対する支援を継続しつつ、対応していただける医療機関を順次拡大してまいります。
    なお、医療費については自己負担分の公費負担は終了となります。(治療薬に係る公費負担は9月末までは継続) in reply to ohmura_hideaki #
  • ②まず、相談体制については、県民の皆様が安心して相談いただけるよう、受診・相談窓口は9月末まで継続いたします。また、ワクチンに関する相談窓口も、当面来年3月末まで継続いたします。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ④検査体制については、無料PCR等の検査は終了となりますが、重症化リスクが高い高齢者・障害者が利用する施設職員への定期的な検査は引き続き実施して参ります。
    また、新型コロナウイルスに感染した際の「外出自粛要請」がなくなることから、配食サービスや宿泊療養施設等は終了いたします。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑥ワクチン接種については、来年の3月末までは全額公費負担で受けられます。
    5月8日からは、65歳以上の高齢者等を対象とした追加接種が開始されます。また、愛知県では、新たに「新型コロナワクチン小児接種センター」も開設しています。
    5類移行後も積極的なワクチン接種をご検討ください。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤感染者数については、これまでは、毎日の新規陽性者数等を全数把握し集計してきましたが、今後は、週1回の県内195か所の医療機関の定点報告に切り替わります。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑦県民・事業者の皆様には、これまで、様々な感染防止対策にご協力頂き、本当にありがとうございました。
    5月8日以降は、少しずつコロナ前の日常に戻っていくと思いますが、これからも、場面に応じて、換気・手洗いなど基本的な感染防止対策を継続して頂きますよう、よろしくお願いいたします。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ②今年度は、県・中核市所管の入所系施設と通所系事業所等の職員にPCR検査を実施いたします。
    検査の頻度は、感染状況を踏まえた上で、4・5月は概ね2週間に1回実施して参ります。
    県所管施設には24日に申込方法等をご案内します。
    また、中核市所管施設には各市から別途ご案内します。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ①愛知県では、2021年3月から2023年3月末まで、新型コロナの感染防止対策として、高齢者施設等職員へのスクリーニング検査を実施してきました。
    現在、感染状況は減少傾向にありますが、重症化リスクが高い高齢者・障害者が利用する施設… https://t.co/prfoXvaCIF #
  • ③各施設・事業所におかれましては、スクリーニング検査の実施の意義をご理解頂き、積極的に検査を受けて頂くとともに、感染防止対策の徹底に、引き続きご協力をお願いいたします。 in reply to ohmura_hideaki #

Powered by Twitter Tools