大村ひであきブログ

Posts Tagged ‘twitter’

2024-01-08 のつぶやき

Monday, January 8th, 2024
  • ①午前9時から、名古屋市公館で開催された、第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)の第1回調整委員会に、愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会の会長として出席し、会議の冒頭、英語でご挨拶を申し上げました。pic.twitter.com/
  • ②この調整委員会は、アジア・オリンピック評議会(OCA)が設置する常任委員会で、今日は、フォク委員長始め13名のOCA調整委員会委員の皆様と、OCAの竹田副会長、小谷理事の2名が出席されました。
  • ③調整委員会は今日と明日の2日間開催され、愛知・名古屋大会の準備の進捗状況の報告や、大会で使用する施設の視察等が予定されています。 引き続き、2026年の愛知・名古屋アジア競技大会の成功に向けて、OCAの皆様と緊密に連携を図り、しっかりと準備を進めて参ります。
  • ④第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)の第1回調整委員会にて、フォク委員長始め調整委員会委員の皆様、OCAの竹田副会長、小谷理事と。 愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会の河村会長代行、三屋会長代行、村手事務総長と一緒に。 名古屋市公館にて。pic.twitter.com/
  • 午前10時半過ぎから、今枝宗一郎衆議院議員後援会の新春交礼会にて、お祝いのご挨拶を申し上げました。 豊川稲荷にて。pic.twitter.com/
  • 午後5時から、ホテルグランコート名古屋で開催された愛知県美容業生活衛生同業組合の新年賀詞交歓会にて、ご挨拶。 中尾理事長はじめ組合の皆様方には、日頃から厳格な衛生管理に努められ、質の高いサービスをご提供頂いていることに深く敬意を表します。 今後の益々のご発展を祈念いたします。pic.twitter.com/

2024-01-07 のつぶやき

Sunday, January 7th, 2024
  • 能登半島地震の被災地支援のため、石川県からの要請に基づき、明日8日から土木技術職員を派遣し、下水道管路の被害調査を行います。 愛知県からは、県職員8名のほか、豊橋市始め11市から32名を派遣し、合計40名体制で調査を行います。 引き続き、被災地域への支援に迅速に取り組んで参ります。pic.twitter.com/
  • 午前8時半から、みよし市の南部地区コミュニティ広場で行われたみよし市消防団出初・観閲式に出席。 一斉放水訓練と消防職員及び消防団員の皆様を視閲した後、ご挨拶を申し上げました。 日夜、献身的に消防防災活動にご尽力いただきありがとうございます。 今年一年のご精励をお願い申し上げます。pic.twitter.com/
  • 午前9時10分から、日進市スポーツセンターで行われた日進市消防出初式に参加。消防職員及び消防団員の皆様を視閲した後にご挨拶。 消防に携わる皆様方は、災害から住民の生命と財産を守る、地域防災力の要であります。 今年一年も、住民の安心安全をお守りいただきますようお願い申し上げます。pic.twitter.com/
  • 午前11時から、中部国際空港フライト・オブ・ドリームズで行われた「令和6年常滑市二十歳のつどい」にてご挨拶。 本日の佳き日を迎えられ、心よりお祝い申し上げます。 皆さんには、ぜひ様々なことに積極的にチャレンジして、新たな時代を切り拓いていく力を培っていただきたいと思います。pic.twitter.com/
  • 午後5時から、西尾市幡豆の三河湾リゾートリンクスにて開催された『令和6年 西尾市三師会新年交礼会』で、ごあいさつ申し上げました。 本年も市民の健康を守るため、引き続きのご尽力をよろしくお願いいたします。pic.twitter.com/
  • 愛知県では、能登半島地震の被災地支援のため、これまで県内の災害拠点病院から計32チームのDMAT(災害派遣医療チーム)を石川県に派遣しています。 本日、厚生労働省からの追加派遣要請を受け、9日から新たに17チームを石川県へ派遣します。 引き続き、被災地域への支援に迅速に取り組んで参ります。pic.twitter.com/