大村ひであきブログ

2020-01-30 のつぶやき

2020/1/30 - PM11:59
  • @jctakahama 行きますよ。ご案内ください。 in reply to jctakahama #
  • 午前9時半、愛知県新型コロナウイルス感染症対策本部を設置し、対策本部会議を開催しました。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、全庁で情報を共有し、万全の措置を講じるように各局に指示しました。引き続き、関係機関と連携を密にし、県民の安全安心を確保するため、迅速に対応して参ります。 #
  • 愛知県新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、万全の措置を講じるように各局に指示しました。県民の皆様におかれましては、咳エチケットや手洗いの徹底などの感染症対策に努めて頂くようお願いし… https://t.co/tmLMKFY3Mu #
  • 午後2時、愛知県漬物協会の大羽会長始め、守口大根の生産・加工に関わる皆様がPRにお越しになりました。守口大根は世界で一番長い大根の品種といわれています。守口漬は守口大根を2年以上、時間と手間をかけて漬けたもので、贈答用としても人気です。私も2・3月は名刺に写真を貼ってPRします。 #
  • 守口大根と守口漬のPRにお越しになった大羽会長始め愛知県漬物協会の皆様及び公式キャラクターのアイチタルオ大王、扶桑町守口大根漬物組合の天野組合長、扶桑町産業建設部産業環境課の志津野課長、愛知北農業協同組合営農生活部の尾関次長と。愛… https://t.co/xtVRaIszU8 #
  • 守口漬を試食しています。風味が豊かで、カリリと歯切れ良い食感が楽しめました。大変おいしかったです。 https://t.co/srRmNB8Xu7 #

Powered by Twitter Tools

2020-01-29 のつぶやき

2020/1/29 - PM11:59
  • 午後1時半から、名古屋市青少年文化センターにて、「障害者雇用促進トップセミナー」を開催し、障害者雇用に積極的に取り組まれた企業等の皆様に知事表彰を贈りました。今後も、障害のある方々の雇用の促進と職場定着の推進に向け、事業主の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。 #
  • 「障害者雇用促進トップセミナー」にて、主催者としてご挨拶を申し上げています。名古屋市青少年文化センターにて。 https://t.co/aWYnG8NtS9 #
  • 障害者の積極的な雇用や、働きやすい環境づくりなどに取り組まれた株式会社ゲオホールディングス様に知事表彰を贈りました。 https://t.co/xrt7jchmUG #
  • 障害者の積極的な雇用や、働きやすい環境づくりなどに取り組まれた豊田合成株式会社様に知事表彰を贈りました。 https://t.co/IsF2TCkEXY #
  • 障害者の積極的な雇用や、働きやすい環境づくりなどに取り組まれた六ツ美養鶏加工協同組合様に知事表彰を贈りました。 https://t.co/9jk7LfLj4e #
  • ①愛知県では、県産農林水産物等を活用し、食や花をテーマとして地域の活性化や観光振興に取り組む地域を「食と花の街道」として認定しています。この度、「ちたペコロス街道」と「南知多しらす街道」を新たに認定し、午後2時すぎ、認定証贈呈式を行いました。今回の認定で14街道となります。 #
  • ②贈呈式では、「ちたペコロス街道」を代表して、知多市商工会の安島会長に認定証を贈呈しました。ペコロスは小さなたまねぎで、果物に匹敵する高い糖度を持つ食材です。夏の収穫時期には知名度向上と飲食店の活性化を目的としてペコロスフェアが開催されます。皆様もぜひ訪れてみてください。 #
  • ③続いて、「南知多しらす街道」を代表して師崎商工会の石橋会長に認定証を贈呈しました。日本有数のしらす漁獲量を誇る南知多町では、獲れたての新鮮な生しらすや、しらす料理が味わえます。小ぶりながらぷりぷりとした春のしらす、脂が乗った秋のしらすは絶品です。皆様もぜひ訪れてみてください。 #
  • この度、「食と花の街道」に認定した「ちたペコロス街道」及び「南知多しらす街道」の関係者の皆様と。愛知県公館にて。 https://t.co/fsIZHfXPWi #
  • 午後5時半、アイリス愛知にて、職員生涯生活設計講座の意見交換会で挨拶を申し上げました。この講座では、この3月末に愛知県を退職する予定の職員に、退職後の健康管理と生涯生活設計の必要性などを学んで頂きました。退職後も、健康にご留意され、次のステージでもご活躍されることを祈念します。 #
  • 今年度末で愛知県庁を退職される職員の生涯生活設計講座の意見交換会にて、挨拶を申し上げています。アイリス愛知にて。 https://t.co/06AssHh675 #
  • 午後7時過ぎ、刈谷市産業振興センターにて、刈谷青年会議所の60周年賀詞交歓会で挨拶を申し上げました。設立以来、次代を担う青少年の育成や社会の健全な発展に資する事業を通じて、地域の発展にご貢献頂き感謝申し上げます。会員の皆様の益々の… https://t.co/hDGeyjhi2E #

Powered by Twitter Tools