大村ひであきブログ

2022-11-23 のつぶやき

2022/11/23 - PM11:59
  • おはようございます☔ https://t.co/wJHLLm5pbj #
  • RT @ghiblimamire: ◎県政150周年記念ブルーインパルス展示飛行!11月26日13時26分頃ジブリパーク上空でスモークを焚いて通過!WEB配信有りhttps://t.co/LoiYmEBv3p https://t.co/bNb4hkykiS #
  • ①午前10時過ぎ、岡崎市の乙川河川敷にて、岡崎市次世代モビリティ活用事業のオープニングに出席しました。

    愛知県はスマートシティの取組モデルを公募・選定しましたが、岡崎市からは「次世代パーソナルモビリティを活用した中心市街地の渋滞緩和」をご提案いただきました。 #

  • ②次世代パーソナルモビリティの「C +walk(シーウォーク)」と電動キックボードを試乗しました。

    「C +walk」は歩く速さより少し早い程度ですが、安定していてゆっくりと移動することができます。

    電動キックボードはスピード… https://t.co/PVk1EblwtX in reply to ohmura_hideaki #

  • ③セレモニーにて、ご挨拶。

    来年の大河ドラマ「どうする家康」で、岡崎城など岡崎市への観光客が多く見込まれますが、一方で中心市街地の交通渋滞が懸念されます。

    この対策として、次世代パーソナルモビリティにより、交通利便の向上を図る… https://t.co/6OZIMsahqt in reply to ohmura_hideaki #

  • ④「岡崎市次世代モビリティ活用事業」のキックオフにあたり、テープカットを行いました。

    中根康浩岡崎市長、苫名明テルウェル西日本株式会社取締役、安部真弘西日本電信電話株式会社執行役員、鈴木淳司大成建設株式会社常務執行役員と。 https://t.co/JiHt6mujBj in reply to ohmura_hideaki #

  • 11月22日時点の愛知県の新型コロナ関係指標等です。

    確保病床入院は734人。

    各指標は、新規陽性者数、高齢者数が「レッド」、入院患者数が「オレンジ」、重症者数が「グリーン」。

    「厳重警戒」での感染防止対策の徹底を! https://t.co/P5WQCiccs2 #

  • 11月23日(水)公表の愛知県の新規陽性者数は8886人。

    県管轄4394人,名古屋市2769人,豊橋市438人,岡崎市356人,一宮市440人,豊田市489人。詳細は次のとおり。

    厳重警戒

    第8波の感染拡大の抑制に向け… https://t.co/M0CprXh5Tn #

  • ②この実証実験は、経済産業省の「地域新MaaS創出推進事業」に採択されており、AIオンデマンド交通や自動運転により、名鉄栄生駅2km圏の周遊促進を図る実証の一環として行われ、自動運転カートを使って、商店街の移動を実証するものです。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ①正午から、円頓寺商店街にて、名古屋大学が主催で実施する自動運転実証実験を視察しました。

    愛知県では、2017年に愛知県が設置した「あいち自動運転ワンストップセンター」では、実証実験を実施する大学・企業・市町村などに対して支援し… https://t.co/NR1iFhoAYG #

  • ③円頓寺商店街で自動運転カートを試乗しています。

    このカートは、GPSを用いず、3Dマップを取り込んで走行しています。

    また、カートに人が近づくと、カートが検知して自動的に止まるので安心ですね。 https://t.co/cLV2Z40alc in reply to ohmura_hideaki #

  • ④杉山直名古屋大学総長、森川高行名古屋大学教授、岩切道郎名古屋鉄道株式会社取締役、田尾大介円頓寺商店街振興組合理事長と。

    円頓寺商店街にて。 https://t.co/gIeBdXfJuv in reply to ohmura_hideaki #

  • ⑤試乗後、マスコミの皆さんの取材をお受けしました。

    自動運転社会の実現に向け、自動車産業の一大集積地である愛知が、引き続き日本、そして世界をリードする存在であり続けるために、自動運転の更なる高度化、実用化を目指した取組を推進して… https://t.co/RZwoJov0dK in reply to ohmura_hideaki #

  • 1️⃣午後2時から、安城市文化センターにて、安城芸妓文化振興会(笑美素会)結成20周年記念の「安城芸妓披露会」の開会式へ。
    お祝いのご挨拶を申し上げました。
    これからも、多くの皆さまのご支援でご活躍されますよう祈念します❗ https://t.co/R6HRKePw5W #
  • 2️⃣続いて、安城芸妓披露会の最初の演目「御祝儀連獅子」を拝見しました。
    安城芸妓文化振興会の20周年、誠におめでとうございます‼️ https://t.co/zf6ytLykxk #
  • ①午後3時過ぎ、安城市民ギャラリーへ。『第16回夕照会書展』『第31回芳墨會書作展』を拝見しました。

    「鮮美」の前で。

    「長生未央」の前で。

    「赤とんぼ」の前で。

    作者の横山夕葉先生と。 https://t.co/nPjXPEqOeh #

  • ②「継」の前で、作者の髙木紫光先生と。

    「水天一色」の前で、作者の竹内紫燕さんと。

    「霊峯越雲海」の前で、作者の神谷光園さんと。

    夕照会書展の皆さんと。 https://t.co/NlTpDhccK2 in reply to ohmura_hideaki #

  • ③第31回芳墨會

    「雁塔聖教序」の前で、作者の石川博雄市議と。

    神谷采邑先生の作品[富士山]の前で、芳墨會の皆さんと。 https://t.co/9xT6vmqDm4 in reply to ohmura_hideaki #

Powered by Twitter Tools

2022-11-22 のつぶやき

2022/11/22 - PM11:59
  • 11月21日時点の愛知県の新型コロナ関係指標等です。

    確保病床入院は690人。

    各指標は、新規陽性者数、高齢者数が「レッド」、入院患者数が「オレンジ」、重症者数が「グリーン」。

    11月14日までの検査件数は、4,689,78… https://t.co/3MEH39ypRN #

  • 昨日午後4時前、愛知県法人会連合会の鈴木税制委員長、水野税制副委員長、光松税制副委員長、山田専務理事から、法人税率の更なる引下げの早期実現や中小法人に対する軽減税率の恒久化など来年度の税制改正に関する提言を頂きました。

    今後の税… https://t.co/YGLyri2GGe #

  • 午前10時半、パラ陸上競技で活躍されている井谷選手がおみえになりました。

    井谷選手は2018年アジアパラ競技大会100mでの金メダルなど、数々の大会で好成績を収められ、障害者スポーツ普及にも取り組まれています。

    今後の更なるご… https://t.co/qHbWNRKbcK #

  • 午前11時、アイリス愛知にて、愛知県生活協同組合連合会創立70周年記念式典に出席。祝辞を述べ、生協の発展に寄与された皆様を知事表彰しました。

    連合会は、長きにわたり生協への指導や人材育成に係る支援などの役割を果たされ、生協発展に… https://t.co/RmvhgqC6ZK #

  • 11月22日(火)公表の愛知県の新規陽性者数は9272人。

    県管轄4845人,名古屋市2681人,豊橋市421人,岡崎市239人,一宮市488人,豊田市598人。詳細は次のとおり。

    厳重警戒

    第8波の感染拡大の抑制に向け… https://t.co/FJ2x3uyFOp #

  • 午後1時半、愛知県庁正庁にて、令和4年度愛知県農業経営士・農村生活アドバイザー・青年農業士認定式を開催。地域農業のリーダーや他の模範となる農業経営を実践しておられる77名の皆様に認定証書を授与しました。

    今後とも、愛知の農業の一… https://t.co/4qhlcuU2q1 #

  • 午後2時過ぎ、公明党愛知県本部の小林副代表、長谷川女性局長始め皆様がおみえになり、「女性の視点に基づく要望書」を受け取りました。

    女性が活躍できる環境整備を始め、医療福祉や教育などいずれも重要な課題です。

    皆様とご相談しながら… https://t.co/qdWDBSJSZw #

  • ①午後5時過ぎ、KKRホテル名古屋にて、愛知県町村会の成瀬会長(幸田町長)、鈴木副会長(豊山町長)、加藤副会長(飛島村長)から、地方創生とデジタル社会の推進、分権型社会の実現などに関する陳情を頂きました。
    いずれの事項も町村行政の… https://t.co/I3EJs77b1x #
  • ②続いて、愛知県町村議会議長会の足立会長(幸田町議会議長)、加藤副会長(東郷町議会議長)、山下副会長(東浦町議会議長)から、地震防災対策の充実強化、道路整備等の促進などに関する陳情を頂きました。
    陳情の趣旨を真摯に受け止め、しっか… https://t.co/lJqWdoyLNO in reply to ohmura_hideaki #
  • 午後6時半、ルブラ王山にて、愛知県の教育委員会事務局や県立学校校長のOBでつくる愛知教育親和会に出席。ご挨拶申し上げました。
    愛知の未来を支える人づくりには、教育の力が大変重要です。親和会の皆様には、教育行政にお力添えを頂いており… https://t.co/mC3jH08h0d #
  • 午後7時、アイリス愛知で開催された愛知県スポーツ協会の競技団体懇談会にて、会長としてご挨拶。第77回国民体育大会で愛知県は男女総合4位、女子総合3位の素晴らしい成績を収めました。
    選手の健闘と、競技団体の皆様のサポートに敬意を表し… https://t.co/OojA6d5NXV #

Powered by Twitter Tools