大村ひであきブログ

2022-12-28 のつぶやき

2022/12/28 - PM11:59
  • 1️⃣朝7時15分から、新安城駅南口、北口にて、街頭演説です。
    ご一緒頂いた、安城市議会議員さんはじめ皆様ありがとうございます‼️ https://t.co/y15z79jexA #
  • 2️⃣新安城駅頭での街頭演説が終わり、参加していただいた、神谷安城市長、三星前副市長、石井代議士、今井県議、安城市議会議員の皆さんと。今日は、寒い中ありがとうございました‼️
    共に頑張りましょう‼️

    新安城駅北口 https://t.co/Isbiw4Jyva #

  • 3️⃣続いて、新安城駅から、名古屋鉄道に乗って知立駅に移動。
    午前8時過ぎから、街頭演説です。
     
    ご一緒して頂いた知立市議会議員の皆さん、石井たく代議士、山田圭県議候補予定者と。
    ありがとうございます。共に頑張りましょう‼️ https://t.co/q1mG9VTBtR #
  • 午前10時、愛知県競馬組合の12月定例議会に管理者として出席。令和3年度一般会計歳入歳出決算を認定頂きました。

    今年は名古屋競馬場で8月に夏祭り、11月にサッカーワールドカップのパブリックビューイングを行い、多くの皆様にご来場頂… https://t.co/ieJ37GULs5 #

  • 12月27日時点の愛知県の新型コロナ関係指標等です。

    確保病床入院は1,224人。

    各指標は、入院患者数が「オレンジ」、重症者数が「イエロー」。

    12月20日までの検査件数は、5,140,059件です。

    「医療ひっ迫防止緊… https://t.co/gJxRfed6bE #

  • 12月28日(水)公表の愛知県の新規陽性者数は14310人。

    県管轄6947人,名古屋市4287人,豊橋市668人,岡崎市744人,一宮市749人,豊田市915人。詳細は次のとおり。

    医療ひっ迫防止緊急アピール

    第8波の感染… https://t.co/NNcolwqAs8 #

  • 正午前、愛知県庁正庁にて、仕事納めの臨時局長会議を開催。幹部職員に対し、この1年、それぞれの職場で仕事に懸命に取り組み、県政を支えた労をねぎらい、新年に向けた訓示を行いました。

    新年も、日本一元気な愛知を実現するため、和衷協同、… https://t.co/n8xRnfCyK9 #

  • 午後0時半、自由民主党名古屋市会議員団の渡辺団長始め皆様から、特別支援学校新設の早期実現についての要望書を受け取りました。

    名古屋東部地域の肢体不自由児の長時間通学の解消は大変大きな課題です。ご要望を踏まえて、しっかりと取り組ん… https://t.co/PJsZLaLF4Y #

  • 午後1時過ぎ、(公社)愛知県柔道整復師会の森川会長、藤川副会長、小林副会長がおみえになり、最近の諸物価高騰による接骨院に対する助成についての要望書を受け取りました。

    県としてどのような施策を行っていけるか検討して参ります。

    同… https://t.co/CeTFHu1pRr #

  • 午後2時前、(一社)愛知県鍼灸マッサージ師会の中川会長始め皆様がおみえになり、新型コロナウイルスの感染拡大にかかる治療院に対する運営助成についての要望書を受け取りました。

    県としてどのような施策を行っていけるか検討して参ります。… https://t.co/gndIg2qWhC #

  • 午後6時半から、金山総合駅北口にて街頭演説。 https://t.co/PRiTGEjmky #
  • 午後2時半前、11月に蒲郡で開催されたBeauty Japan 2022 日本大会で総合グランプリを獲得した高木あかねさんが、関係者の皆様と、日本大会の結果の報告にお見えになりました。
    総合グランプリ獲得、誠におめでとうございます… https://t.co/JK7OjSKhEp #
  • 午後6時半から、金山総合駅北口にて街頭演説。

    その後、移動して名古屋駅桜通口にて街頭演説。

    ご協力頂いた、寺西県議、碧南・知立市議の皆さんと。 https://t.co/8Fk9tbqNHH #

  • ②県民の皆様には、外出時は基本的な感染防止対策を再徹底し、感染リスクの高い行動は控えて頂き、帰省時等に高齢者や基礎疾患のある方と会う際は、できるだけ事前に検査を受けてください。
    また、発熱等の体調不良時に備え、抗原定性検査キットや解熱鎮痛薬、生活必需品等の事前準備をお願いします。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ①新型コロナウイルス感染症は、全国的に感染拡大が続く中、東海3県でも新規陽性者数が増加傾向にあり、病床使用率も高い水準で推移しています。
    午後5時から、古田岐阜県知事、一見三重県知事とテレビ会議を開催。年末年始における医療ひっ迫防… https://t.co/yunJ5Wl2PK #
  • ③正月三が日の初詣は、混雑が予想されます。境内における「三つの密」の回避などの感染防止対策に協力をお願いします。
    また、大勢の人が集まる行事や友人との集まりでは、場面に応じたマスクの着脱などの基本的な感染防止対策を徹底し、特に屋内では、定期的な窓開け等による換気をお願いします。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ④速やかにオミクロン株対応ワクチンとインフルエンザワクチンの接種のご検討をお願いします。
    また、救急外来や救急車は真に必要な場合にのみご利用をお願いします。
    今後も、愛知・岐阜・三重の東海3県は連携し、一体となって対策に取り組んで… https://t.co/FoA3semVW8 in reply to ohmura_hideaki #

Powered by Twitter Tools

2022-12-27 のつぶやき

2022/12/27 - PM11:59
  • 昨日午後4時半過ぎ、地球環境問題に取り組むGreen Journeyの空木代表、どえりゃあWingsの足立代表、Happy Planetのカトリン代表、地球ハグ倶楽部の空代表から、日頃の活動内容や脱炭素社会への想いをお聞きしました… https://t.co/mVf888Rviy #
  • 昨日午後5時半過ぎ、JA愛知西の吉田代表理事組合長と河村常務理事がおみえになり、「とげなし美茄子(びーなす)」と「越津ねぎ」を頂きました。

    とげなし美茄子は甘みの強い果肉、越津ねぎは柔らかく甘みがあるのが特徴です。

    皆さんも是… https://t.co/emFj74Nswd #

  • 昨日午後6時から、アイリス愛知にて、愛知県庁経済産業局、労働局、観光コンベンション局のOB会「産労会」の総会に出席。ご挨拶を申し上げました。

    皆様の豊富な知識や経験を基に、後輩である現職の皆さんにアドバイスを頂きますようお願いし… https://t.co/xCp1swfQgD #

  • 12月27日8時すぎ、金山総合駅南口にて。 https://t.co/reTiJARXlP #
  • 昨日のお昼に、来年3月に笹川平和財団、北極サークル事務局が開催される「北極サークル日本フォーラム」のご説明に来られました。北極の環境保護、研究等の重要性をアピールする会合です。
    同財団の阪口常務理事と。 https://t.co/STxjUBqfHx #
  • 午前8時から、金山総合駅南口で街頭演説。

    その後、北口に移動して街頭演説。

    年末もしっかりと活動して参ります。 https://t.co/2GlNPMhqag #

  • 12月26日時点の愛知県の新型コロナ関係指標等です。

    確保病床入院は1,236人。

    各指標は、入院患者数が「オレンジ」、重症者数が「イエロー」。

    12月19日までの検査件数は、5,125,010件です。

    「医療ひっ迫防止緊… https://t.co/zRWTq8H9PM #

  • 正午ごろ、愛知県庁本庁舎正面玄関にて、このあと議事堂を見学するために来庁していた天白区交通少年団の皆さんと。
    寒さに負けずに、元気に頑張ってください‼️ https://t.co/Jt8MAFEW7N #
  • 午後2時過ぎの公館の庭の風景です☀️
    寒いけど、良く晴れてます✨
    温かくして、感染防止対策にお気をつけ頂き、お健やかにお過ごしください‼️ https://t.co/O0KuZOquim #
  • ①午前10時半、愛知県スポーツ顕彰授与式を開催。
    第51回世界体操競技選手権大会の種目別女子平均台で、日本人女子最年少で金メダルを獲得した渡部選手、NEC車いすテニスシングルスマスターズ2022で史上最年少で優勝した小田選手に、愛… https://t.co/CUMosGG8of #
  • ②お二人とも今は高校生。今後も研鑽を積まれ、日本を代表するアスリートとして、さらには世界の舞台での活躍を期待しています!
    渡部選手、小田選手、杉浦愛知体操協会副会長、松本中京ジムナスティッククラブ代表取締役、(株)東海理化の佐藤代… https://t.co/dwmUI6XSd1 in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午前11時半、「第56回全国野生生物保護活動発表大会」で環境大臣賞を受賞した岡崎市立河合中学校、文部科学大臣賞を受賞した愛知県立明和高等学校、林野庁長官賞を受賞した豊田市立滝脇小学校の皆さんが、大会結果と日頃の活動報告に来てくれ… https://t.co/gYdQcKuNSN #
  • ②第56回全国野生生物保護活動発表大会で環境大臣賞を受賞した岡崎市立河合中学校の生徒の皆さん、田中教諭、鈴木教諭と。同行された中根県議、新海県議とともに。
    同校は、学校で飼育したゲンジボタルの幼虫を水路に継続的に放流し、地域におけ… https://t.co/01OWPYyB5R in reply to ohmura_hideaki #
  • ③第56回全国野生生物保護活動発表大会で文部科学大臣賞を受賞した愛知県立明和高等学校の生徒の皆さん、鈴木教諭、中村教諭と。同行された政木県議とともに。
    同校は、市街地に生息するタヌキの生態を、排泄物や定点カメラによる画像解析を用い… https://t.co/J8kyZPr2Xx in reply to ohmura_hideaki #
  • ④第56回全国野生生物保護活動発表大会で林野庁長官賞を受賞した豊田市立滝脇小学校の児童の皆さん、鈴木校長、中村教諭と。同行された樹神県議、神谷県議、桜井県議とともに。
    同校は、愛鳥活動を実践し、野鳥との共生に取り組まれています。… https://t.co/7IpgWtEvIo in reply to ohmura_hideaki #
  • 午後1時、河津理事長始め社会福祉法人中日新聞社会事業団の皆様から、歳末義援金2,442,000円の寄託を頂き、私から感謝状をお贈りしました。長年にわたりご寄託頂き、感謝申し上げます。

    義援金は、県内の福祉事務所を通じて、生活保護… https://t.co/pYIbCdV6U9 #

  • 12月27日(火)公表の愛知県の新規陽性者数は15443人。

    県管轄7812人,名古屋市4522人,豊橋市612人,岡崎市432人,一宮市815人,豊田市1250人。詳細は次のとおり。

    医療ひっ迫防止緊急アピール

    第8波の感… https://t.co/BCBYcHY1pO #

  • ①愛知県は、県産農林水産物や加工品を活用し、地域活性化等に取り組む地域を「食と花の街道」として認定しています。
    この度、「おかざき焼き芋街道」を「いいともあいち食の街道」に認定。午後2時に、認定証授与式を行い、岡崎パブリックサービ… https://t.co/yGXYPeIzJh #
  • ②本日試食した焼き芋です。左から「道の駅藤川宿」、「Sweets Potato 芋や」、「三州菓子工房中田屋本店」の焼き芋です。それぞれ違った食感や甘みがあり、とても美味しかったです。
    おかざき焼き芋街道では全6店舗でこだわりの焼… https://t.co/Q3BPG1mfn4 in reply to ohmura_hideaki #
  • ②フェアは、3月4日(土)、5日(日)を皮切りに、3月25日、26日と4月15日、16日に開催。
    富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、三重、滋賀、愛知の各県と名古屋市が参加し、出展内容は、参加団体が主体となって決定します。
    詳細は… https://t.co/qbAn5FFEsP in reply to ohmura_hideaki #
  • ①ジブリパークの開園にあわせ、11月から12月にかけて、愛・地球博記念公園で「あいち市町村フェア」を開催し、多くの皆様にお越し頂きました。
    引き続き、国内外のお客様に対して、中部・北陸地域の魅力を発信するため、「中部・北陸いいもの… https://t.co/8UWysTrH37 #
  • ③なお、本日から1月23日まで、愛知県ブースの出展・出演者を公募します。
    詳細は、以下のWebページ掲載の募集要領をご覧ください。
    https://t.co/64jBOnNiyO
    多くの皆様からの御応募をお待ちしています。 in reply to ohmura_hideaki #
  • 午後4時、第70回全国高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会において、文部科学大臣賞を受賞した県立蒲郡高校定時制3年生の松本ジャニアさん始め関係者の皆様が、報告に来てくれました。

    誠におめでとうございます!

    夢に向かって一歩… https://t.co/3pCXsQFL1Y #

  • 午後4時半前、陸上自衛隊第10師団長の酒井陸将、副師団長の兵庫陸将補が、着任挨拶におみえになりました。

    先日の鳥インフルエンザ発生に係る災害派遣では、お力添えをいただきました。

    これからも連携して防災対策等に、しっかりと取り組… https://t.co/ck5HjVszCe #

  • 午後4時半過ぎ、「日米ヘルスケアイノベーションフォーラム」の愛知県開催を検討されているスタンフォード大学の池野プログラムディレクター、(株)シリコンバレーベンチャーズの森若代表取締役社長兼CEOがおみえになりました。

    本フォーラ… https://t.co/sdJjgvJYMG #

  • 午後5時半、名古屋東急ホテルにて、自動車総連愛知地方協議会「代表者のつどい」に出席。ご挨拶申し上げました。
    愛知・日本の自動車産業が将来にわたり発展し、日本の経済と雇用を支える要として一層飛躍できるよう、皆様とともにしっかりと取り… https://t.co/vCD1RShcUG #
  • 午後6時半から、名古屋駅東口にて街頭演説。
    日本一元気な愛知をつくり、日本の未来をつくります‼️
    年末年始を、お健やかにお過ごしください‼️ https://t.co/Lk9ohH5qDN #

Powered by Twitter Tools