大村ひであきブログ

2023-04-29 のつぶやき

2023/4/29 - PM11:59
  • 4月28日時点の愛知県の新型コロナ関係指標等です。

    確保病床入院は118人。

    各指標は、入院患者数、重症者数ともに「イエロー」。

    「警戒領域」での感染防止対策にご協力をお願いします! https://t.co/RtTekPNhia #

  • 4月29日(土)公表の愛知県の新規陽性者数は568人。

    県管轄273人、名古屋市185人、豊橋市22人、岡崎市27人、一宮市31人、豊田市30人。詳細は次のとおり。

    警戒領域

    第8波の終息に向け

    基本的な感染防止対策の徹底… https://t.co/IdN2dpN95f #

  • ①午前10時から、白川公園で開催された労働者の祭典「第94回愛知県中央メーデー」にて、お祝いのご挨拶を申し上げました。
    連合愛知におかれましては「働くことを軸とする安心社会」の実現に向けて、多大な貢献をいただいております。
    可知会… https://t.co/aynn81Dfm3 #
  • ②ステージ上で、会場の皆さまと一緒に、反戦PRタオルを掲げました。
    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は未だ終結の兆しが見えない中、平和と人権が守られる自由で民主的な世界の構築に向けて、引き続き国際連帯を深めてまいります。
    第94… https://t.co/WfCsC9BRVi in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午前11時半前、牧野ヶ池緑地で開催された「竹林整備で筍掘り〜竹林を守るためタケノコを掘ろう〜」にてご挨拶。
    この竹林の整備活動は、NPO法人竹ECO活用の皆様が14年間もの長きわたり継続されております。
    本日は市民ボランティアの… https://t.co/AHHovTQPhF #
  • ②竹ECO活用の廣瀬代表には、2010年から牧野ヶ池緑地の竹林の整備活動を始めていただき、以前とは見違えるほどきれいになりました。
    散策路である「竹の小径」は、名古屋市の「2020年度まちなみデザイン20選」に選出され、散策される… https://t.co/OYQwn1G2tB in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午後1時、愛知県森林公園で行われた「 #全国植樹祭4周年記念イベント 」にて、主催者としてご挨拶。
    2019年6月2日に40年ぶりの愛知県開催となった #第70回全国植樹祭 の理念を、将来にわたって継承していくイベントです。
    多… https://t.co/mPCnbHWJDC #
  • ②ステージへの登壇時、 #木製カローラ に乗車しました!
    木製カローラは、公益財団法人 #あすて の皆さんが豊田市の間伐材を使って模型として制作され、その後に電気自動車に改造されました。
    4年前に展示されていた車が動くことに大変驚… https://t.co/6cSsXNJttx in reply to ohmura_hideaki #
  • ③「 #あいち木づかい表彰 」では、愛知県産の木材、あいち認証材を積極的に利用したPR効果の高い建築物や製品を対象に、私から表彰状を交付しました。

    最優秀賞を受賞された #名古屋ステーション開発 株式会社、 #西垣林業 株式会社… https://t.co/l2Ymymw7h5 in reply to ohmura_hideaki #

  • ④「 #あいち認証材CO2貯蔵量認定証 」を交付しました。
    木材を利用すると樹木がCO2を吸収し長期間貯蔵することから、建築物や企業の取組による環境貢献度を「見える化」するために、県がCO2貯蔵量を証明するものです。
    認定された峰… https://t.co/P7OfNJg92c in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤種蒔きイベントでは、
    #みどりの少年団 の皆さんと一緒に、愛知の里山を代表する木「 #アベマキ 」のどんぐりを植えました。
    来年の5周年記念イベントでは、このアベマキの植樹を行う予定です。
    全国植樹祭4周年記念イベントにて。 https://t.co/2muSEVAhvD in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑥理念継承アトラクションでは、あいち県産のクスノキの大木から作られた楽器「 #コカリナ 」を #アンサンブルドルフィン の皆様に演奏いただき、会場には優しい音色が響きわたりました。
    私も体験させていただき、みどりの少年団と一緒に「… https://t.co/CF8z4wVoPH in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑦会場の展示ブースは多くの方々で賑わっています。
    木製遊具モンキーブリッジを体験できる #日本ボーイスカウト愛知連盟 、ウッドトイカメラ作りを体験できる #ウィル・ウッド 、木のおもちゃを販売している #ながさか 株式会社、木のボ… https://t.co/ssUTydydDf in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑧こちらは、マイ箸づくりができる #木工房玄翁屋 、バルーンアートや組みひも体験ができる #ボーイスカウト尾張東地区 、缶バッジづくりができる #体感!しだみ古墳群ミュージアム 、春苗を販売している #日本ハンギンクバスケット協会… https://t.co/Q9BQOcHGW6 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑨林業シミュレータで伐採作業を体験できる #アジア産業 ㈱と #日立建機日本 ㈱、森林再生プロジェクトを紹介している #国連難民高等弁務官事務所UNHCR 、愛知県産しいたけのもぎとり体験ができる #愛知県森林協会 の皆さん、全国… https://t.co/VuCb6DzBFl in reply to ohmura_hideaki #

Powered by Twitter Tools

2023-04-27 のつぶやき

2023/4/27 - PM11:59
  • 4月26日時点の愛知県の新型コロナ関係指標等です。

    確保病床入院は115人。

    各指標は、入院患者数、重症者数ともに「イエロー」。

    4月19日までの検査件数は、6,253,839件です。

    「警戒領域」での感染防止対策にご協力… https://t.co/7RdxluPek2 #

  • 4月27日(木)公表の愛知県の新規陽性者数は526人。

    県管轄270人、名古屋市174人、豊橋市19人、岡崎市16人、一宮市28人、豊田市19人。詳細は次のとおり。

    警戒領域

    第8波の終息に向け

    基本的な感染防止対策の徹底… https://t.co/YnBJJoWpRN #

  • 2024年6月にAichi Sky Expoで新たな産業展示会「AXIA EXPO 2024」を開催します。

    午後1時、展示会の実行委員会の中核である日刊工業新聞社の井水社長始め役員の皆様が挨拶にいらっしゃいました。

    愛知県も… https://t.co/G3KQjHuzd2 #

  • ①午前10時過ぎ、名古屋栄の松坂屋美術館で6月11日(日)まで開催されている「アニメージュとジブリ展」を視察。
    スタジオジブリ設立のきっかけとなった雑誌「アニメージュ」の1978年創刊当時から80年代までの貴重な資料やジブリ作品の… https://t.co/9idwBI3gY3 #
  • ②入場してすぐ、アニメージュのポスターを突き破ったネコバスが笑顔で出迎えてくれました。ネコバスの中に入って写真撮影もできます。 https://t.co/t71KbhTtYq in reply to ohmura_hideaki #
  • ③こちらは、「風の谷のナウシカ」の展示コーナーです。貴重なセル画や資料が多数展示されています。 https://t.co/ZR1SGiuOrg in reply to ohmura_hideaki #
  • ④こちらは、造形作家の竹谷隆之氏によるジオラマ「『風の谷のナウシカ』風使いの腐海装束」です。
    多くの人に愛されたナウシカが、まさにそこにいるような存在感がありますね。 https://t.co/tFHKRY2mOY in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤同じく竹谷隆之氏による「『風の谷のナウシカ』朽ちゆく巨神兵」のジオラマです。
    細部まで作りこまれていて、とてもリアルですね。 https://t.co/bBe6vAqkpG in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑥こちらは「天空の城ラピュタ」のジオラマです。ロボット兵のいる裏庭まで細かく再現されています。パズーとシータが乗る凧も飛んでいるので、ぜひ探してみてください。 https://t.co/aBUcjG1Qk6 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑦こちらでは、アニメージュの表紙の中に入って撮影ができます。
    「となりのトトロ」、「天空の城ラピュタ」、「魔女の宅急便」の表紙の前にて。
    多くの皆様に「アニメージュとジブリ展」で、スタジオジブリの原点、ジブリ作品の世界を楽しんで頂… https://t.co/AKN8MICNSy in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午後2時過ぎ、愛知県茶業連合会の高須会長、西尾市茶業組合の小林組合長始め関係者の皆様が「あいちの新茶」のPRにいらっしゃいました。
    愛知県では、西尾市を始め三河地域を中心に良質なお茶をたくさん生産しています。皆様には、これからも… https://t.co/KYl4zbnfWg #
  • ②西尾市産の抹茶と、抹茶つぶあんを新鮮玉子たっぷりの皮で包んだ茶菓子「西尾巻」を頂きました。
    抹茶は鮮やかな緑色で、上品な香りとうまみがあり、茶菓子との相性もぴったりです。
    5月2日は八十八夜。あいちの新茶をぜひご賞味ください。… https://t.co/Xg4oqErZFu in reply to ohmura_hideaki #
  • 午後5時前の公館の庭の風景です☀️
    今日は、暖かくていい日和でした。GWも間近。感染防止対策にお気をつけ頂き、お健やかにお過ごしください‼️ https://t.co/haZLbzc8dQ #
  • お昼は、THEなごやめし。きしめん、味噌かつ、天むす。美味しかったです✨ https://t.co/Et2JLgqSIp #
  • 2024年6月にAichi Sky Expoで新たな産業展示会「AXIA EXPO 2024」を開催します。

    午後1時、展示会の実行委員会の中核である日刊工業新聞社の井水社長始め役員の皆様が挨拶にいらっしゃいました。

    愛知県も… https://t.co/Y2GtG9b03R #

  • ①午後4時から、名古屋三越前にて、栄町商店街とベルギー・ルイーズ商店街及びフランス・モンテーニュ商店街との姉妹提携記念碑の移転除幕式に出席し、祝辞を述べて参りました。
    今後も、栄町商店街とベルギー・フランス両国の商店街の交流がさら… https://t.co/JpEeyfB8vX #
  • ②ご出席の皆様とともに、ベルギー・ルイーズ商店街との姉妹提携記念碑「小便小僧」と、フランス・モンテーニュ商店街との姉妹提携記念碑「ワインボトル・哲学書」の除幕を行いました。 https://t.co/LcKlcl0FPm in reply to ohmura_hideaki #
  • ③栄町商店街振興組合の坪井理事長、ベルギー大使館特命全権大使のロクサンヌ・ドゥ・ビルデルリング氏、ブリュッセル首都圏政府貿易局駐日代表部代表のウイリアム・デルセム氏、フランス国際交流代理のマリック・ルマーヌ氏、名港海運(株)の高橋… https://t.co/kw1Fk2mPR2 in reply to ohmura_hideaki #
  • 午後5時過ぎ、1月に開催された「第55回ミス日本コンテスト2023」で、2023ミス日本「水の天使」に選ばれた竹田聖彩さんが報告に来てくれました。

    1年間、世界に誇る日本の水の知恵と文化を伝える「水の広報官・外交官」として活動さ… https://t.co/sPs65tYtx4 #

Powered by Twitter Tools