大村ひであきブログ

2023-05-04 のつぶやき

2023/5/4 - PM11:59
  • 家の庭の柚子の木です。実はすっかり落ちましたが、太陽の光をたっぷり浴びて、次の白い花が一杯咲いてます✨ https://t.co/L8zIqyhzMH #
  • 5月3日時点の愛知県の新型コロナ関係指標等です。

    確保病床入院は118人。

    各指標は、入院患者数、重症者数ともに「イエロー」。

    「警戒領域」での感染防止対策にご協力をお願いします! https://t.co/2klrPsVm4W #

  • 5月4日(木)公表の愛知県の新規陽性者数は221人。

    県管轄89人、名古屋市84人、豊橋市2人、岡崎市22人、一宮市7人、豊田市17人。詳細は次のとおり。

    警戒領域

    第8波の終息に向け

    基本的な感染防止対策の徹底を! https://t.co/FoINw4OWZ5 #

  • 午前11時から、安城市の南明治八幡社の竣功奉祝際へ。お祝いのご挨拶を申し上げました。安城の街の区画整理に併せての新築造営誠におめでとうございます‼️ https://t.co/7r0zQASyLD #
  • ①午後1時から、名古屋駅地区で開催された「 #ナゴヤ・エキトピアまつり 」にて、お祝いのご挨拶。
    名駅地区のGWを飾る一大イベントで、駅前通りの車道約180mで行われるパレードです。
    第40回目を迎える今回は4年ぶりの開催となり、… https://t.co/rFGi4RZuMd #
  • ②オープニングでは、私もオープンカーに乗車して参加させていただきました。
    #エキトピアパレード では、世界中で愛される #ハローキティ をはじめとしたサンリオキャラクターや中高生によるマーチングバンド、 #阿波踊 など地元の参加… https://t.co/OmaTwHTUHf in reply to ohmura_hideaki #
  • ③会場では、 #名古屋駅地区振興会
    による #カンボジア教育支援募金活動 キャンペーンが行われており、私も募金をさせていただきました。
    同会では #カンボジア
    へ小学校や幼稚園を建設・寄贈する活動を行なっています。
    第40回ナゴヤ… https://t.co/49shdwEtUh in reply to ohmura_hideaki #
  • 1️⃣午後2時半から、知立市八橋のかきつばた園にて、八橋かきつばたまつりへ。
    今年は、大分咲いてます。今が見頃です。多くの皆様にご覧頂きたいと思います。 https://t.co/ChwpdWCCPZ #
  • 2️⃣知立市かきつばた園のお茶室にて、お茶を頂きました。
    宗遍流の中野先生はじめ生徒の皆さんと。 https://t.co/gH77N0O5ki #
  • 午後5時半から、碧南商工会議所にて『平岩統一郎様 旭日小綬章 受章祝賀会』に出席し、お祝いのご挨拶申し上げました。おめでとうございます‼️ https://t.co/YS3I8wLZJr #
  • ①午後3時45分から #碧南市藤井達吉現代美術館 を視察しました。
    同館は増築工事のため2020年2月から休館していましたが、5月2日にリニューアルオープン。それに合わせて記念展「 #碧い海の宝箱 」が開催され、大正から昭和初期に… https://t.co/HiXrA1cfMP #
  • ②こちらは、リニューアルにより新たに設置された藤井達吉記念室です。
    作品や資料が常設展示され、屏風などの大作が展示できる小上がりも設けられています。木本館長にご説明いただきました。
    碧南市藤井達吉現代美術館リニューアル記念展は6月… https://t.co/OmbrTLkF9p in reply to ohmura_hideaki #

Powered by Twitter Tools

2023-05-03 のつぶやき

2023/5/3 - PM11:59
  • 5月2日時点の愛知県の新型コロナ関係指標等です。

    確保病床入院は122人。

    各指標は、入院患者数、重症者数ともに「イエロー」。

    「警戒領域」での感染防止対策にご協力をお願いします! https://t.co/y5PbEt7mef #

  • 5月3日(水)公表の愛知県の新規陽性者数は805人。

    県管轄357人、名古屋市304人、豊橋市22人、岡崎市46人、一宮市39人、豊田市37人。詳細は次のとおり。

    警戒領域

    第8波の終息に向け

    基本的な感染防止対策の徹底を! https://t.co/pii4a9F5Yf #

  • ①午前10時過ぎ、半田市で行われた #亀崎潮干祭 を視察しました。
    亀崎潮干祭は300年もの歴史をもつ神前神社の祭礼で、2016年に #ユネスコ無形文化遺産 に登録された「 #山・鉾・屋台行事 」の一つです。
    今年は4年ぶりの本格… https://t.co/eInTf1Av4o #
  • ②山車5輌の豪快な #海浜曳き下ろし
    が行われました。潮の引いた波打ち際に向かって浜を一気に曳き下ろし、水に浸かって綱を曳きます。
    湿った砂に車輪が埋まって立ち往生した #山車 が、再度動き出すと観客から大きな拍手が湧き起こりまし… https://t.co/eu6lJxuOns in reply to ohmura_hideaki #
  • ③干潮の浜辺に曳き下ろされ、寸分の間隔で横列に並べられた5輌の山車の前で、伊藤代議士、朝倉県議、杉浦県議、渡邉半田市議はじめ皆様と。
    本日は4年ぶりの海浜曳き下ろし、誠におめでとうございます!
    亀崎潮干祭にて。 https://t.co/qTeOPef69U in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午後1時過ぎ #愛・地球博記念公園
    で開催中の「 #全日本うまいもの祭り2023 in #モリコロパーク 」にてご挨拶。
    今年で10回目となり、GWの大人気イベントとしてお馴染みとなりました。
    全国各地から約40のブースが出店し… https://t.co/Fz8BfNiAXJ #
  • ②お昼は、会場で北海道 #羊々亭 さんのジンギスカン焼きそば、青森 #海女小屋食堂
    さんの大粒ホタテバター焼き、東京 #深川太郎 さんの鰻おにぎり、山梨 #八ヶ岳スモーク さんの全部盛り、熊本 #肥後丸乃屋 さんの塩からあげをいた… https://t.co/Yjf72wJvKE in reply to ohmura_hideaki #
  • ③会場は晴天に恵まれ、多くの人で賑わっています。
    こちらは #やみつきオイル を販売している #日清オイリオ ブースと、 #サントリー のドリンクブースです。
    「全日本うまいもの祭り2023 in モリコロパーク」は5月7日(日)… https://t.co/Oiw2E8WRWO in reply to ohmura_hideaki #
  • ④全日本うまいもの祭り2023を視察した後、「 #ジブリの大倉庫 」へ立ち寄らせていただきました。
    #なりきり名場面展 にて「 #千と千尋の神隠し 」に登場する #カオナシ と。
    昨年11月にジブリパークが開園して初めてのGWを… https://t.co/qkaYL4sibt in reply to ohmura_hideaki #
  • 午後2時半頃、知立神社 #知立まつりへ
    本祭と間祭が交互にあり、今年は間祭です。#ユネスコ無形文化遺産 #国指定重要無形文化財 に登録の #知立の山車文楽・からくり は、本祭の際に山車の上で上演されます。西町祭礼保存会の皆さんと。… https://t.co/VAILc9SgI7 #
  • 中新町・西町・本町・山町の花車と。 https://t.co/K51WWVonkT in reply to ohmura_hideaki #
  • 宝町の花車と。
    間祭は、5つの町から勇壮華麗な5台の花車が繰り出されます。

    西町の花車の町曳きに参加させていただきました。必死に担ぎ上げています。 https://t.co/y94OeWJip6 in reply to ohmura_hideaki #

Powered by Twitter Tools