大村ひであきブログ

2025-03-08 のつぶやき

2025/3/8 - PM11:58
  • 午後3時半頃、「STATION Ai」にて、視察に訪れた赤澤経済再生担当大臣と面談し、「スタートアップ支援」や「イノベーション創出」に関する取組について意見交換しました。 引き続き、STATION Aiを核としたスタートアップ・エコシステムの更なる発展に繋げてまいります。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1898277971884229023
  • ①10時から、蒲郡市民会館での名豊道路全線開通記念 国道23号蒲郡バイパス開通式典にて、お祝いのご挨拶。 名古屋市と豊橋市を結ぶ名豊道路の全線開通、誠にありがとうございます! これを契機に、物流の効率化や地域間の連携促進、さらなる産業立地など様々な好影響を生み出すものと期待しています。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1898316414924251510
  • ②蒲郡市民会館から #国道23号蒲郡バイパス 本線に移動しました。開通記念セレモニーの前に、蒲郡市で活動する「和太鼓 #海燕 」による演奏が披露されました。 大変力強く、迫力ある演奏で会場は盛り上がっていました。今枝衆議院議員と。 #名豊道路 全線開通記念 国道23号蒲郡バイパス開通式典にて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1898316420221714915
  • ③和太鼓演奏の後、開通記念セレモニーとして、テープカット・くす玉開披を行いました。 今枝宗一郎衆議院議員、根本幸典衆議院議員、大竹理恵衆議院議員、小山千帆衆議院議員、佐藤寿延 #中部地方整備局 長始め皆様と。 名豊道路全線開通記念 国道23号蒲郡バイパス開通式典にて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1898316426936815992
  • ④名豊道路全線開通を祝し #蒲郡バイパス (蒲郡IC〜豊川為当IC)を走行するパレードに参加しました。 名豊道路の全線開通の効果を最大限に活かし、最先端の技術・サービス・人材を国内外から愛知に呼び込み、新たなイノベーションを創出する取組を加速させることで日本の成長をリードしてまいります。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1898316434654318747
  • 午後5時、グランドティアラ南名古屋にて、「安城更生病院 創立90周年記念式典」に出席し、お祝いのご挨拶を申し上げました。 1935年の開業以来、90年もの長きにわたり、地域医療に多大なるご貢献を賜り、深く感謝申し上げます。 今後とも、地域医療の先導的な役割を果たしていただくことを祈念します。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1898337881107632130
  • 夜は帰宅。玄関でベルと。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1898338314668966356
  • 1️⃣ベルとトロがニャーとないて、カルカンです。お皿を分けてるのは、ベルが食べてるのには、風邪のお薬が入ってるからです。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1898369067654017483
  • 2️⃣ベルとトロがカルカンを一気にムシャムシャと。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1898377077793182152

2025-03-07 のつぶやき

2025/3/7 - PM11:59
  • 今日は愛知県議会の議案質疑最終日。 午前中、中小企業の人材確保、医療的ケア児の受入環境の整備、校内フリースクールの設置促進、名駅周辺の駐車対策、VRを活用した学習支援、教員の確保、ISUグランプリファイナルの盛り上げ等について質問があり、教育長、警察本部長、担当局長から答弁しました。
  • ①午後の議案質疑は、アジア・アジアパラ競技大会の選手交流、世界ラリー選手権の開催、県立高校のエレベーター設置、全国レクリエーション大会の開催、サイバーセキュリティ対策、「副次的な籍」を活用したインクルーシブ教育等について質問があり、教育長、警察本部長、担当局長から答弁しました。
  • ②本日で議案質疑はすべて終了しました。 来週は、10日(月)に補正予算等の早期議決の本会議が開かれ、12日(水)から各常任委員会での議論に移ります。 引き続き、しっかり議論して参ります。