大村ひであきブログ

2019-11-23 のつぶやき

2019/11/23 - PM11:59
  • おはようございます。午前8時45分から稲沢市祖父江町での第22回そぶえイチョウ黄葉まつりにて、ご挨拶を申し上げました。

    祖父江町は全国一のぎんなんの産地であり、晩秋になると町全体がイチョウの木で黄金色に染まります。夜にはライトア… https://t.co/YGqwsFQI0U #

  • 第22回そぶえイチョウ黄葉まつりのテープカットです。田中実行委員会会長、加藤稲沢市長、長坂衆議院議員、岡本衆議院議員、久保田県議、鈴木県議はじめ皆さんとともに。

    このおまつりは、12月1日まで開催されています。皆さんにも是非お越… https://t.co/qTlmbMV4C4 #

  • 加藤稲沢市長、田中実行委員会会長、オープニングセレモニーで演奏と歌を披露される祖父江幼稚園の皆さんとともに。園児の皆さんは、鍵盤ハーモニカを片手におすまし顔です。 https://t.co/fuEKxrgIYK #
  • 第22回そぶえイチョウ黄葉まつりのオープニングセレモニーでは、もち投げにも参加させていただきました。朝から、多くの住民の方がお越しになり、おまつりを楽しまれています。 https://t.co/BghW3onhXA #
  • 午前10時過ぎから、金山総合駅でのあいちの農林水産フェアにて、主催者としてご挨拶を申し上げました。愛知県産の農林水産物や加工食品を一堂に集め、地産地消をPRします。

    今回が9回目の開催となり、このフェアを通じて、あいちの農林水産… https://t.co/q7P0IJbVD6 #

  • あいちの農林水産フェアでは、出展ブースを回りました。こちらは、JAあいち知多のブースです。

    知多半島のみかん「あまみっこ」を購入しました。 https://t.co/wwYtglKkVL #

  • 自然のチカラあいち「農福連携マルシェ」のブースでは、ミニトマトだけで作られたトマトジュースを試飲しました。飲みやすかったです。 https://t.co/VZE2AaiQcR #
  • TAKASUのブースでは、マンジェリコンのお茶をいただきました。マンジェリコンは、シソ科のハーブです。カリウムやカルシウムなどのミネラルを多く含んでいるそうです。 https://t.co/zlJ7CODvK6 #
  • 公益社団法人名古屋市みどりの協会のブースです。名古屋コーチン肉まん「鶏じまん」をいただきました。おいしかったです。 https://t.co/y1OzH9K41N #
  • 金山総合駅南口の「金山にぎわいマルシェ いきなり!鍋テラス!」では、愛知県産の豚肉を使った鍋をいただきました。コラーゲンたっぷりの白湯スープで、体が温まりました。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。 https://t.co/6wP33YWxak #
  • いきなり!鍋テラス!で、「愛知県産豚肉を使ったコラーゲン姫白湯鍋」を作られた料理人さんはじめ皆さんとともに。 https://t.co/PELuoWUcZm #
  • お昼前に、G20 外務大臣会合の会場である名古屋観光ホテルに参りました。

    玄関には、おもてなしの心をこめて作られた、あいちの花で作られた特製の花飾りが置かれています。 https://t.co/kbrgkCqWot #

  • G20愛知・名古屋外務大臣会合の会場である名古屋観光ホテルでは、伝統産品などの展示やPRパネルの掲出を行っています。

    こちらは、瀬戸染付焼、赤津焼、常滑焼の展示です。 https://t.co/RlhnjwHMmJ #

  • こちらは、名古屋友禅の展示です。名古屋観光ホテルにて。 https://t.co/lQE2KPD3dR #
  • こちらは、尾張七宝の展示です。

    美しい焼き物が並んでいます。

    名古屋観光ホテルにて。 https://t.co/hxVgdfCO3X #

  • こちらは、有松・鳴海絞の展示です。

    愛知・名古屋には、世界の方々に見ていただきたい文化・伝統が数多くあります。

    名古屋観光ホテルにて。 https://t.co/oL5zdPbZip #

  • こちらは、名古屋商工会議所の行っている展示です。

    いろいろなお土産や製品が展示されています。 https://t.co/h7EJgEYXM5 #

  • 正午過ぎに、G20の会合において、愛知県内の高校生が、各国の国務大臣に対して、格差の解消に向けた国際協調の提言を行いました。この提言は、グループワークなどを通じて夏頃から高校生が作成したものです。 https://t.co/sTim2iZ7ws #
  • 高校生を代表して、愛知県立時習館高校の中山朋美さんが、提言書を茂木外務大臣に手渡しました。 https://t.co/7yIzFsnDoy #
  • G20愛知・名古屋外務大臣会合でのプレゼンテーションの前に、地元高校生からの提言に参加した、愛知県立時習館高校、名古屋大学教育学部附属高校、中部大学春日丘高校、名古屋市立名東高校の生徒さんとともに。この後、みんな頑張ってくれました❗ https://t.co/gTKrDrIX7i #
  • お昼過ぎに、中華人民共和国の王毅国務委員兼外交部長と面談。名古屋訪問は愛知万博以来とのこと。私から、愛知は中国の江蘇省、広東省と姉妹提携、山東省と経済交流協定と連携し、青少年の交流を進めていることを申し上げ、王毅部長からも愛知が日… https://t.co/Z1jsDZP6Gk #
  • 続いて、午後は、名古屋市の浩養園での愛知県隊友会防衛セミナーにて、お祝いのご挨拶を申し上げました。 https://t.co/69qaZJPoab #
  • 夕方は、知立神社にて、厄年会の設立総会へ。お祝いのご挨拶を申し上げました‼️大晦日から元旦の初詣の皆さんのご接待をよろしくお願いいたします。 https://t.co/jx4wPIlf8R #

Powered by Twitter Tools

2019-11-22 のつぶやき

2019/11/22 - PM11:59
  • @PjLC5YAFTeaZTWj 子どもさんだそうです。 in reply to PjLC5YAFTeaZTWj #
  • こちらは、株式会社ブレイズの電動キックスクーターです。折りたたみ式になっているので、持ち運びや収納も便利ですね。公道を走行することもできるそうです。 昨日の名古屋モーターショーにて。 https://t.co/bt6Jzx9Dhu #
  • ①台風19号により被災した長野県からの要請に応じ、愛知県内の市町(名古屋市・豊橋市・岡崎市・一宮市・半田市・春日井市・豊田市・幸田町)から、長野県の長野市・千曲市・佐久市・上田市に対し、12月以降順次、職員を派遣することとなりました。今年度末まで災害復旧業務にあたって頂きます。 #
  • ②愛知県では、現在、災害復旧業務にあたる職員を長野県へ長期派遣しているほか、千曲市の災害廃棄物を本県内で受入、処理をしています。また、県内の社会福祉協議会と連携して、今週末から12月中旬にかけて、長野市へのボランティアバスの運行を計画する等、一丸となって被災地域を支援しています。 #
  • 午後2時前、ヒルトン名古屋にて、G20愛知・名古屋外務大臣会合に出席するため来県されたインドネシア共和国のルトノ外務大臣と面談し、歓迎申し上げました。面談では、愛知県への公館設置を要請したほか、更なる交流促進の取組について意見交換を行いました。友好関係の一層の発展を期待します。 #
  • インドネシア共和国のルトノ外務大臣と。G20愛知・名古屋外務大臣会合の成功と、大臣にとって今回の来県が実り多きものとなることを祈念いたします。ヒルトン名古屋にて。 https://t.co/LB6ihXYxfC #
  • インドネシア共和国のルトノ外務大臣ご一行の皆様と。ヒルトン名古屋にて。 https://t.co/qfNaQX40Ii #
  • 続いて、ヒルトン名古屋の国際メディアセンターに設置している「愛知・名古屋魅力発信スペース」を視察しました。産業・伝統文化関連の展示、サービスロボットの利用体験やロボットアームによる呈茶、愛知・名古屋の菓子・地酒などをご用意させて頂き、愛知・名古屋の様々な魅力をPRしています。 #
  • 「愛知・名古屋魅力発信スペース」の展示の様子です。手前から、三菱航空機のSpace Jet、トヨタ自動車の電動モビリティ、綜合警備保障の警備ロボット、ジェイテクトのパワーアシストスーツが並んでいます。ヒルトン名古屋の愛知・名古屋魅… https://t.co/2SSCirBqOT #
  • ジェイテクトのパワーアシストスーツを着用して、20kgの重りを持ち上げています。ヒルトン名古屋の愛知・名古屋魅力発信スペースにて。 https://t.co/8HoNTVsyX1 #
  • デンソーウェーブのロボットアームです。このロボットアームがお茶を点ててくれています。ヒルトン名古屋の愛知・名古屋魅力発信スペースにて。 https://t.co/AO1E2pDtPQ #
  • ロボットアームが点ててくれたお茶です。しっかりと点てられています。大変美味しく頂きました。ヒルトン名古屋の愛知・名古屋魅力発信スペースにて。 https://t.co/zLnvvlHGqu #
  • 午後3時半から、G20愛知・名古屋外務大臣会合に出席するため来県されたトルコ共和国のチャヴシュオール外務大臣と面談し、歓迎申し上げました。お会いするのは今回で2度目です。日本に造詣が深く、様々な分野で両国の友好関係促進にご活躍されています。今後の益々のご活躍を祈念申し上げます。 #
  • トルコ共和国のチャヴシュオール外務大臣と。G20愛知・名古屋外務大臣会合の成功と、大臣にとって今回の来県が実り多きものとなることを祈念いたします。在名古屋トルコ総領事館開設予定のKSイセヤビルにて。 https://t.co/0FOS07DWJB #
  • トルコ共和国のチャヴシュオール外務大臣と面談しています。KSイセヤビルにて。 https://t.co/Ryo8cRpg0F #
  • チャヴシュオール外務大臣との面談後、在名古屋トルコ総領事館開館決定記念式典に出席し、祝辞を述べました。今年6月にエルドアン大統領の開設のお話を伺ってからわずか5か月での決定に、関係者の皆様のご尽力に敬意を表します。開館を機に、愛知とトルコの友好関係が一層発展することを期待します。 #
  • 「在名古屋トルコ総領事館開館決定記念式典」にて、お祝いのご挨拶を申し上げています。在名古屋トルコ総領事館開設予定のKSイセヤビルにて。 https://t.co/qZot5jYgUW #
  • 「在名古屋トルコ総領事館開館決定記念式典」にて、チャヴシュオール外務大臣、メルジャン駐日トルコ大使、始め関係者の皆様とテープカットをしています。KSイセヤビルにて。 https://t.co/sD7L8gmXkW #
  • 午後4時半すぎ、ヒルトン名古屋にて、G20愛知・名古屋外務大臣会合に出席するため来県されたアルゼンチン共和国のフォリー外務大臣と面談し、歓迎申し上げました。アルゼンチンには愛知県人会があるほか、トヨタ自動車を始め県内企業14社が進出しています。友好関係の更なる発展を期待します。 #
  • アルゼンチン共和国のフォリー外務大臣と。G20愛知・名古屋外務大臣会合の成功とともに、大臣にとって今回の来県が実り多きものとなることを祈念いたします。ヒルトン名古屋にて。 https://t.co/PhfySIQSJa #
  • アルゼンチン共和国のフォリー外務大臣と面談しています。ヒルトン名古屋にて。 https://t.co/61L4wil9AC #
  • アルゼンチン共和国のフォリー外務大臣、ベロ-駐日アルゼンチン大使始め関係者の皆様と。ヒルトン名古屋にて。 https://t.co/7AFW2noC3O #
  • 午後6時前、名古屋東急ホテルにて、G20愛知・名古屋外務大臣会合に出席するため来県されたベトナム社会主義共和国のソン筆頭外務次官と面談し、歓迎申し上げました。9月にはベトナムで、フエ副首相始め要人の皆様と経済・人的交流について意見交換をしました。今後も交流促進を図って参ります。 #
  • ベトナム社会主義共和国のソン筆頭外務次官と。G20愛知・名古屋外務大臣会合の成功と、今回の来県が実り多きものとなることを祈念します。名古屋東急ホテルにて。 https://t.co/paPU50G6Pl #
  • ベトナム社会主義共和国のソン筆頭外務次官と。G20愛知・名古屋外務大臣会合の成功と、今回の来県が実り多きものとなることを祈念します。名古屋東急ホテルにて。 https://t.co/QzA47POpme #
  • ベトナム社会主義共和国のソン筆頭外務次官始め関係者の皆様と。名古屋東急ホテルにて。 https://t.co/XKpmBlbMXc #

Powered by Twitter Tools