大村ひであきブログ

Archive for the ‘つぶやき’ Category

2025-05-16 のつぶやき

Friday, May 16th, 2025
  • ①午前10時から、7月にグランドオープンを迎える「 #IGアリーナ 」の内覧会を開催し、愛知県議会議員、名古屋市議会議員、県内市町村長・議長など関係者の皆様に施設をお披露目しました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923324931258945908
  • ②「IGアリーナ」は、最大17,000人を収容可能です。 天井高31mのメインアリーナには、国内最大級の8面体のセンタービジョンや220mのリボンビジョンに加え、250枚のデジタルサイネージを設置しており、来場者の皆様に世界トップレベルの臨場感をお届けします。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923324938477277662
  • ③「IGアリーナ」では、現在、開業に向けた準備が着々と進められており、今後、7月のグランドオープンに向けたイベントも順次開催して参ります。 今月24日には、プレオープニングイベントとして、ハリウッドを代表する映画音楽作曲家である #ハンス・ジマー 氏の初来日コンサートが開催されます。
  • ④また、5月31日、6月1日の2日間は、「 #IGアリーナオープニングDAYs 」を開催します。 エンタメ界をリードする音楽プロデューサー・演出家 #滝沢秀明 氏にオープニングアクトを演出して頂く「開業式典」のほか、プロスポーツチームとの交流イベントやスタンプラリーなどの体感イベントを実施します。
  • ⑤そして、7月13日の #大相撲名古屋場所 をこけら落としとして、「IGアリーナ」がグランドオープンいたします。 グランドオープン後も、8月に #NBAロサンゼルス・レイカーズ#八村塁 選手によるバスケットボールクリニック、12月には #フィギュアスケートグランプリファイナル が開催されます。
  • ⑥さらには #名古屋ダイヤモンドドルフィンズ のホームゲームや愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会などのスポーツイベントのほか、海外のビッグアーティスト #STING のコンサートや #東京ガールズコレクション と連携した #あいち・なごやFASHIONDAYS など、様々なイベントが続々と開催されます。
  • ⑦「IGアリーナ」が多くの皆様に愛され、愛知・名古屋に更なる賑わいをもたらす施設となるよう、ここ「IGアリーナ」から、世界最高水準のスポーツ・エンターテインメントを発信して参ります。 愛知に誕生する世界トップレベルのグローバルアリーナ「IGアリーナ」に、ぜひご期待ください!!
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923324959641760087
  • ⑧今日は、愛知国際アリーナの寛司代表取締役社長にご案内頂き、私も「IGアリーナ」を視察しました。 こちらは、メインアリーナの5階です。 会場全体を見下ろす迫力ある眺めです。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923324967455756725
  • ⑨こちらは、メインアリーナの4階です。 4階には、名古屋城を一望できる展望スペースもあります。 2016リオオリンピック・体操日本代表の #寺本明日香 さんと。 寺本さんには、愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会のアスリート委員として、大会の成功に向けてご尽力頂いています。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923324975332634846
  • ⑩こちらは、メインアリーナの3階です。 3階には、VIPフロアや、名古屋城を眺めながら飲食を楽しむことができる「IG Castle View Bar」があります。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923324982983033085
  • ⑪こちらは、メインアリーナの2階です。 2階には、アリーナ面と一体感のある空間で、会場の盛り上がりを感じながら飲食を楽しむことができるプレミアムラウンジがあります。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923324990927098239
  • ①午後1時、 #消防団員 としての功績により叙勲や褒章を受章された方々の集まりである「 #愛知県消防勲友会 」の皆様が活動報告におみえになりました。 日頃から、消防団員の模範として後進の育成や指導など、地域防災力の向上にご尽力頂き、心から感謝申し上げます。
  • ②今後も、地域の安全・安心を確保していくため、お力添えを頂きますよう、よろしくお願いいたします。 柴田会長始め「愛知県消防勲友会」の皆様、「 #愛知県消防協会 」の水嶋会長と。 愛知県公館の庭にて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923327516112019959
  • 午後2時半、日本たばこ産業の岡本取締役副会長、森愛知支社長、柳澤渉外部愛知駐在部長が挨拶におみえになりました。 日本たばこ産業の皆様には、STATION Aiの喫煙環境整備にご協力頂き、感謝申し上げます。 引き続き、喫煙の有無に関わらず、すべての人が快適に過ごせる環境づくりにご尽力願います。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923327694084649222
  • 午後4時、刈谷市産業振興センターにて「 #刈谷青年会議所 創立65周年記念式典」に出席し、祝辞を述べました。 刈谷青年会議所の皆様には、1961年の設立以来、地域社会の発展にご尽力頂いており、深く敬意を表します。 これからも、皆さんの若い力で地域を大いに盛り上げて頂くことを期待します。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923336077504352482
  • ①午後7時、ウインクあいちにて、「 #日本マーチングバンド協会東海支部 定時総会」に会長として出席し、ご挨拶を申し上げました。 #マーチングバンド は、音楽表現と身体表現を通じて、健全な心身を育む素晴らしい競技です。表現力豊かな演奏と躍動感あふれる演技は、深く心に響くものです。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923364959129399557
  • ②マーチングバンドの輪がさらに広がり、多くの人に感動を与え、この地域を大いに盛り上げていただくことを期待します。 日本マーチングバンド協会東海支部の味岡亘顧問を始め、関係者の皆様と。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923364965315944920

2025-05-15 のつぶやき

Thursday, May 15th, 2025
  • 午前11時、3月24日の愛知県議会において愛知県選挙管理委員会委員に選挙された加藤委員長、吉川委員長職務代理者、鈴木委員、土肥委員が、就任の挨拶におみえになりました。 委員の皆様には、公平・公正な選挙の管理・執行にご尽力頂きますよう、よろしくお願いいたします。 愛知県公館にて。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1922948229018067080
  • 午後6時、マリオットアソシアにて、東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社の佐藤代表取締役社長の「在名古屋バングラデシュ名誉領事就任披露式」に出席し、ご挨拶を申し上げました。 佐藤様の名誉領事就任を契機に、愛知とバングラデシュの友好関係が一層深まることを期待いたします。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1922968198191706223
  • ①午前9時45分からウインクあいちにて、主催者の一人として「 #子育て家族を応援!ウェルネスフェスタ~in愛知~ 」の開会のご挨拶を申し上げました。子育て家庭の皆さんの健康で快適な暮らしを応援する商品や情報を紹介するイベントで #スギ薬局#杉浦記念財団 との包括協定に基づき開催しています
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923003290666614801
  • ②開会式終了後、会場内のブースを視察しました。 こちらは、 県の子育て施策を紹介している「愛知県」 イベント主催者の一つとして参加頂いている「名古屋市」 プラズマ乳酸菌飲料を紹介している「 #キリンビバレッジ 」 疲労回復・栄養補給用ドリンクを紹介している「 #興和 」 のブースです。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923003299155898712
  • ③こちらは、 野菜ジュースを紹介している「 #カゴメ 」 漢方薬や漢方に関する情報などを紹介している「 #薬日本堂 」 栄養素とおいしさのバランスを追求した完全メシを紹介している「 #日清食品 」 UV対策のミストやクリームを紹介している「 #花王 」 のブースです。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923003308593070388
  • ④こちらは、 りんご黒酢を紹介している「 #坂元醸造 」 幼児にも使えるシャンプーやコンディショナー等を紹介している「 #pigeon 」 敏感肌向けのシャンプーや保湿クリーム等を紹介している「 #第一三共ヘルスケア 」 キューブ型のベビーミルクを紹介している「 #明治 」 のブースです。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923003319980527845
  • ⑤こちらは、 大人向け粉ミルクや乳幼児向けビフィズス菌飲料を紹介している「 #森永乳業 」 栄養補給ゼリーや高タンパクチョコレート等を紹介している「 #森永製菓 」 大豆を主原料とした栄養食等を紹介している「 #大塚製薬 」 ベビーおむつ等を紹介している「 #ユニ・チャーム 」 のブースです。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923003330512453697
  • ⑥こちらは、 肌荒れを防ぐボディソープを紹介している「 #ライオン 」 目の不快感を改善する洗眼薬や目薬を紹介している「 #参天製薬 」 のブースです。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923003340482363741
  • ⑦イベント主催者の一つである「スギ薬局」のブースでは、赤ちゃんの身長・体重測定のほか、UV対策クリームや疲労回復用ドリンクなどのプライベートブランド商品や、ベビーむぎ茶が紹介されていました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923003350636773479
  • ⑧イベント主催者である、スギ薬局 榊原代表取締役会長、 #CBCテレビ 松波代表取締役社長と。 スギ薬局のキャラクター「 #スーギー 」と「 #スーニャ 」、CBCテレビのキャラクター「 #シェアシェア 」と一緒に。 今後も、こうした取組を通じて「 #日本一子育てしやすい愛知 」の実現を目指して参ります
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923003359763587301
  • ①午前10時半、コートヤード・バイ・マリオット名古屋にて、「 #ベトナム航空 就航20周年セミナー」に出席し、お祝いのご挨拶を申し上げました。 ベトナム航空の皆様には、長年にわたり、中部国際空港の航空ネットワークの維持・拡充に多大なるご尽力を頂き、感謝申し上げます。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923003500297879728
  • ②愛知県では、昨年4月に名古屋市、ベトナム航空と連携協定を締結し、中部・ベトナム間の往来促進に取り組んでいます。 ベトナム航空の皆様には、引き続き、両地域の交流促進、中部路線の一層の充実にお力添えをお願いします。 ベトナム航空日本支社のゴー・シー・アイン総支配人、広沢名古屋市長と。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923003507587658001
  • ①午前11時45分、今年2月「 #にっぽんの宝物JAPANグランプリ 」で部門グランプリ・準グランプリを受賞された愛知県代表の皆様が報告におみえになりました。「 #にっぽんの宝物 」は、日本各地の地域資源を発掘し、磨き上げ、全国・世界レベルのヒット商品に成長させることを目的としたプロジェクトです
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923004205469429844
  • ②昨年12月には、地域大会として刈谷市で開催された「 #にっぽんの宝物あいち大会 」に私も出席し、商品開発のアイデアと愛知の魅力が一杯に詰まった素晴らしい商品を沢山紹介して頂きました。 全国大会での皆様の受賞を大変喜ばしく思います。 誠におめでとうございます!
  • ③今回、部門グランプリ・準グランプリを受賞された愛知県代表の皆様は、今年6月に大阪・関西万博の会場で開催される世界大会に出場されるとのことです。 皆様には、上位を目指して頑張って頂くとともに、引き続き、地域活性化の牽引役として、愛知をより一層盛り上げて頂きますようお願いいたします。
  • ④和スイーツ部門でグランプリを受賞された、 #キングファーム 大野代表取締役、 #KingFarmCafe 大竹店長、新領域部門でグランプリを受賞された、 #FingerLimeBase 鈴木豪栽培管理者、鈴木亜紀奈さん、 #雅風 藤井代表、準グランプリを受賞された、 #デンソーパーラー 小森主任と。 愛知県公館にて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923004221869208014
  • ⑤大会を主催された「にっぽんの宝物」の羽根代表取締役、「にっぽんの宝物あいち大会実行委員会」の武谷共同代表、「にっぽんの宝物JAPANグランプリ」で部門グランプリ・準グランプリを受賞された愛知県代表の皆様と。 同行された横井名古屋市議と一緒に。 愛知県公館にて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923004231428001957
  • ①午後1時半から、愛知県議会議事堂にて、「 #愛知『発酵食文化』振興協議会 」の総会を開催しました。 協議会では、昨年5月の設立以降、愛知が誇る「 #発酵食文化 」を観光振興や地域の活性化に活かしていくため、発酵食文化の情報発信やイベントの開催など、機運醸成や認知度向上に取り組んでいます
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923004928429080871
  • ②今日の会議では、昨年度実施したシンポジウムや特設サイトの開設、キャッチコピーやロゴマークの決定などに関する事業報告・決算や、今年度実施するプロモーション活動や旅行商品の創出支援、受入体制の整備などに関する事業計画・予算など5件の議案について承認頂きました。
  • ③また今日は、 #中部国際空港 犬塚社長から、中部国際空港の近況や #発酵ツーリズム に関する取組状況を紹介して頂いたほか、発酵ツーリズム東海実行委員会の榊原事務局長から、5月17日から7月13日まで愛知・岐阜・三重で開催する「 #発酵ツーリズム東海~うまみの聖地巡礼~ 」を紹介して頂きました
  • ④出席者の皆様からは、「多言語対応や、人材の育成も含めた受入体制の整備が必要である。」、「まだ発酵食だけで誘客するのは難しいため、観光客の視点に立って、発酵食と他の人気コンテンツと合わせて人を呼び込む取組が必要である。」といった意見を頂きました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923004941192311241
  • ⑤今日の会議で頂いたご意見も参考にしながら、引き続き、協議会の皆様と一丸となって、愛知ならではの発酵食文化の魅力を国内外に広く発信し、地域を盛り上げて参ります。
  • ①午後5時10分、防衛省の金子防衛大臣政務官が来られ、昨日午後3時過ぎに航空自衛隊のT-4練習機が犬山市の入鹿池に墜落した事故について、現在も乗員2名の捜索救難活動中であることや、自衛隊に対して航空機の入念な点検や安全管理を指示したことなどを説明して頂きました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923028651861303615
  • ①午後1時半から、愛知県議会議事堂にて、「 #愛知『発酵食文化』振興協議会 」の総会を開催しました。 協議会では、昨年5月の設立以降、愛知が誇る「 #発酵食文化 」を観光振興や地域の活性化に活かしていくため、発酵食文化の情報発信やイベントの開催など、機運醸成や認知度向上に取り組んでいます
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923004928429080871
  • ②今日の会議では、昨年度実施したシンポジウムや特設サイトの開設、キャッチコピーやロゴマークの決定などに関する事業報告・決算や、今年度実施するプロモーション活動や旅行商品の創出支援、受入体制の整備などに関する事業計画・予算など5件の議案について承認頂きました。
  • ③また今日は、 #中部国際空港 犬塚社長から、中部国際空港の近況や #発酵ツーリズム に関する取組状況を紹介して頂いたほか、発酵ツーリズム東海実行委員会の榊原事務局長から、5月17日から7月13日まで愛知・岐阜・三重で開催する「 #発酵ツーリズム東海~うまみの聖地巡礼~ 」を紹介して頂きました
  • ④出席者の皆様からは、「多言語対応や、人材の育成も含めた受入体制の整備が必要である。」、「まだ発酵食だけで誘客するのは難しいため、観光客の視点に立って、発酵食と他の人気コンテンツと合わせて人を呼び込む取組が必要である。」といった意見を頂きました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923004941192311241
  • ⑤今日の会議で頂いたご意見も参考にしながら、引き続き、協議会の皆様と一丸となって、愛知ならではの発酵食文化の魅力を国内外に広く発信し、地域を盛り上げて参ります。
  • ①午後5時10分、防衛省の金子防衛大臣政務官が来られ、昨日午後3時過ぎに航空自衛隊のT-4練習機が犬山市の入鹿池に墜落した事故について、現在も乗員2名の捜索救難活動中であることや、自衛隊に対して航空機の入念な点検や安全管理を指示したことなどを説明して頂きました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923028651861303615
  • ②私からは、今回の事故に対する遺憾の意を表明した上で、愛知県としても、引き続き、防災ヘリの出動を始め、乗員2名の捜索救難活動に全力を挙げて協力していくとお伝えしました。 合わせて、徹底的な原因究明と再発防止、安全運航の再徹底と、県民の不安払拭に向けた丁寧な対応を強く要請しました。
  • ③さらに、今回練習機が墜落した入鹿池は、農業用ため池であり、現在は利水期間であることから、墜落した航空機から漏れた油等について、取水に影響がないよう万全の対策を講じて頂くよう要請しました。 なお、現時点で農業用水や水道・工業用水道への影響は確認されていません。
  • ④昨日以降、現在も、自衛隊、消防、警察等による懸命の捜索・救助活動が実施されています。 引き続き、乗員2名の捜索救難活動に全力を挙げて協力するとともに、県民の皆様の不安払拭に向けて、防衛省と緊密に連携しながら、適切に対応して参ります。
  • ①現地5月13日午後3時半から、アラブ首長国連邦アブダビ首長国のアブダビ政府が100%出資する国営エネルギー会社「 #ADNOC 」を訪問し、サリーム・アルミヘイリ国際関係担当上級副社長と面談しました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923005594652291200
  • ②冒頭、アルミヘイリ国際関係担当上級副社長から、「日本とは石油や天然ガスの事業で60年以上の協力関係がある。特に愛知県においては、JERAやトヨタ自動車と連携した取組を行っており、低炭素水素・アンモニア事業を進めていく上で重要なパートナーであると考えている。」との発言がありました。
  • ③続けて、石油の採掘や輸送管理等にAIを導入して効率化を図る取組を紹介頂くとともに、AIを活用して各種エネルギーのサプライチェーン管理を行っている施設を視察しました。 また、ADNOCの関連会社で、低炭素のエネルギーと化学品に特化した投資を行っている「 #XRG社 」についても説明頂きました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923005605704261800
  • ④視察後、私から、石油や天然ガスの安定供給に対する謝意をお伝えするとともに、中部地域では、私が会長を務める「中部圏水素・アンモニア社会実装推進会議」を核として、JERA碧南火力発電所でのアンモニア転換やFC商用車の導入推進など、水素等利活用に積極的に取り組んでいることを紹介しました。
  • ⑤また、私から、「AIを活用した先進的な事業活動に感銘を受けた。愛知県では、スタートアップ分野でソフトバンクとの連携等を行っており、ADNOCともエネルギー分野だけでなく、AIの分野においても協力関係を構築していきたい。」と申し上げ、今後の連携を呼びかけました。
  • ⑥ADNOCのサリーム・アルミヘイリ国際関係担当上級副社長と。 ADNOC本社にて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923005619482579046