大村ひであきブログ

Archive for October 17th, 2025

2025-10-17 のつぶやき

Friday, October 17th, 2025
  • ①午前9時 #名古屋商工会議所 #中部経済連合会 #自販連愛知県支部 #愛知県自動車販売店協会 #愛知県軽自動車協会 #日本自動車連盟愛知支部 #自動車総連愛知地方協議会 #全トヨタ労連 #連合愛知 の皆様がおみえになり、 #自動車諸税 に関する要望を頂きました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1979040898190106980
  • ②自動車産業が持続的に発展し、日本の経済・社会を支え続けていくためには、ユーザーの負担軽減や税体系の簡素化に加え、産業・雇用政策、エネルギー、カーボンニュートラルも含めた総合的・戦略的な議論を進めることが重要です。 自動車諸税の抜本的な見直しに向け、国に強く働きかけて参ります。
  • ①ツキノワグマは、冬眠に備えて秋にドングリを食いだめするため、山のドングリが凶作になると、エサを求めて人里へ出没する件数が増える傾向があります。 そのため、愛知県では、毎年、ドングリの豊凶状況等を調査し、秋のツキノワグマの出没予測を行っています。
  • ②この度、専門家の助言も得て、今年度のツキノワグマの出没予測を行いました。 今秋のドングリの豊凶状況は、地点によってばらつきがありますが、愛知県全域では凶作です。 そのため、地域によっては、クマがエサを求めて広範囲で活動し、人間の生活圏に出没する頻度が高まる可能性があります。
  • ③現在、全国でツキノワグマの出没や人身被害が増加しています。 愛知県での出没状況は例年並みですが、過去に出没のあった地域では、 ◆ツキノワグマが好むクリや柿の実を全て収穫する ◆生ごみを放置しない など、クマが出没しにくい環境づくりに十分配慮してください。
  • ④山に入る際は、目撃情報に注意し、クマよけの鈴を持つなど、クマと出会わない工夫をお願いします。 クマを見かけた場合は、落ち着いて立ち止まり、クマが立ち去るのを待つか、動きを観察しながら少しずつ後退して、静かにその場を離れ、最寄りの市町村や県民事務所、警察などへ連絡してください。
  • ①午前10時、 #車いすテニス の世界四大大会の一つ「 #全米オープン2025車いすテニス 」で、男子シングルス・男子ダブルスともに初優勝を果たされ、史上最年少で車いすテニス男子シングルスの「生涯ゴールデンスラム」の偉業を成し遂げられた #小田凱人 選手が、大会結果の報告におみえになりました。https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1979083034684199211
  • ②男子シングルス決勝の前日に行われた、全米オープンの男子ダブルス決勝では、アルゼンチンのフェルナンデス選手とペアを組み、男子ダブルス世界ランキング1位であるイギリスのヒューエット選手・リード選手のペアとの接戦を制して、キャリア初となる四大大会の男子ダブルス制覇を達成されました!
  • ③男子シングルス決勝は、前日までペアを組んでいたフェルナンデス選手との対戦となりました。 ファイナルセットのタイブレークまでもつれ込む緊迫した状況の中、粘り強く戦い、最後は小田選手がリターンエースを決めて、見事勝利! 全米オープン・男子シングルス初優勝を飾りました。
  • ④今回の全米オープンの優勝により、四大大会とパラリンピックを全て制覇され、車いすテニス男子シングルスにおいて、史上最年少での「生涯ゴールデンスラム」の偉業を、見事成し遂げられました! この小田選手の素晴らしい快挙は、愛知県民にとっても大きな誇りです。 誠におめでとうございます!
  • ⑤小田選手には、明日18日(土)にJRゲートタワーイベントスペースで開催する、愛知・名古屋2026 1年前イベントに出席頂き、トークショーや競技デモンストレーションを行って頂きます。 小田選手には、引き続き、アジアパラ競技大会の盛り上げにお力添えを頂きますよう、お願いいたします。
  • ⑥生涯ゴールデンスラムを達成された、車いすテニスプレーヤーの小田凱人選手と。 同行された、小田選手が所属する(株) #東海理化 の二之夕代表取締役社長、中野一宮市長、高橋県議と一緒に。 愛知県公館にて。 これからも、世界の舞台で大いに活躍されることを期待しています。 応援しています!
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1979083066497995224
  • ①愛知県では、イノベーションの創出による産業競争力強化に向け、先進的な取組を行う海外の大学やスタートアップ支援機関等との連携を進めています。 その一環として、フランスの世界トップクラスの経営大学院「 #INSEAD 」と連携し、2020年度から、県内企業向けのプログラムを実施しています。
  • ②午前11時半、今年度の連携プログラムで対面講義を行うために来県された、INSEADのクラウディア・ザイスベルガー上級客員教授が挨拶におみえになりました。 今回の来県を心から歓迎いたします。
  • ③INSEADのクラウディア・ザイスベルガー上級客員教授と。 INSEADとの連携プログラムは、これまで延べ100名を超える方が受講し、新規事業創出に向けた挑戦が数多く生まれるなど、大変好評を頂いています。 引き続き、世界有数のスタートアップ・エコシステム形成に向け、しっかりと連携して参ります。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1979083356462538886
  • ①午後2時から、Aichi Sky Expoにて、「 #あいち技能五輪 ・ #アビリンピック2025 」の開会式を開催し、大会会長としてご挨拶申し上げました。 #技能五輪全国大会 は今日から20日までの4日間、 #全国アビリンピック は今日から19日までの3日間、技能日本一を目指して熱い戦いが繰り広げられます。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1979136689407954981
  • ②今年度の技能五輪全国大会では、一部競技で2026年 #技能五輪国際大会 の日本代表選手の選考が行われ、全国アビリンピックでも、一部の競技で2027年 #国際アビリンピック の代表選手の選考が行われます。 選手の皆さんには、日本一、そして世界への切符を目指して頑張って頂きたいと思います。
  • ③今回の技能五輪全国大会には、42職種に1,025名の選手が、また、全国アビリンピックには、25種目・405名の選手に加え、過去のアビリンピック等で優秀な成績を収めた40名の招聘選手が参加します。 競技は、Aichi Sky Expoをメイン会場に、県内外7都県15会場で実施されます。
  • ④開会式では、技能五輪全国大会愛知県選手団の久保日暖選手(プラスチック金型職種)と全国アビリンピック愛知県選手団の古村春奈選手(縫製種目)から、大会旗を受け取りました。 選手の皆さんには、これまで積み重ねてきた訓練の成果を存分に発揮して、大会を大いに楽しんで頂くことを期待しています!
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1979136704679117079
  • ⑤また、開会式のアトラクションとして、LEDパフォーマー「 #M++DANCERS 」の皆さんに、LEDを搭載した旗を使った応援パフォーマンスを披露して頂きました。 選手の皆さんに向けた、「Try One’s Best!」とのメッセージも表れ、テクノロジーとダンスを組み合わせた、迫力ある圧巻のパフォーマンスでした!
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1979136714875769189
  • ⑥大会期間中は、ガイドによる競技解説のほか、地元グルメのキッチンカーや愛知の物産・観光を紹介するブースの出展、ものづくり体験など、楽しい企画も盛り沢山です。 Aichi Sky Expoと名古屋駅や西三河方面を結ぶ無料シャトルバスも運行しています。 皆様、ぜひ、応援にお越しください!
  • ①午後5時15分、コートヤード・バイ・マリオット名古屋にて「 #SAM日本チャプター 創立100周年記念式典」に出席し、祝辞を述べました。 100年の長きにわたり、科学的手法を用いたマネジメントの啓発を通じて、日本の産業の発展に大きく貢献頂き、感謝申し上げます。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1979136983206367262
  • ②SAM日本チャプター会長の牧野克則 ㈱ #マキノ 代表取締役会長、そして来賓としてご出席の、濱口道成 #名古屋大学 元総長を始め、本日ご出席の皆様と。 SAM日本チャプターの今後益々のご発展と、皆様のご健勝を祈念致します。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1979136991116800120