2025-10-05 のつぶやき
2025/10/5 - PM11:59- おはようございます。 朝、出がけに玄関前でベルと
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1974621095962751226
- ①午前9時から、常滑市で昨日より開催中の「 #第59回常滑焼まつり 」を視察しました。 主会場の #ボートレースとこなめ では、作家や窯元、卸問屋など90もの個人・団体が出店。 入口外には既に行列ができており、オープンと同時に急須やお皿、招き猫、植木鉢を買い求める方々で大変賑わっています。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974720237322014919
- ②屋外エリアには、若手作家の皆さんの出店ブースが立ち並び、おしゃれなデザインや可愛い絵柄の #常滑焼 が展示販売されています。 セミナールームでは、常滑焼の急須のいろはやおいしいお茶の入れ方、料理の盛り付け方が無料で学べるセミナーも開催されます。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974720244276195471
- ③スタンド外では、 #常滑陶芸会 や #常滑陶彫会 の皆さんが茶器や置物を割安で販売しています。 また、本日は愛知県警と地元の防犯少年団の皆さんも出展し、来場者へ防犯や安全の呼びかけを行なっています。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974720251679084978
- ④こちらは、協賛団体エリアです。 地元の酒蔵や知多半島の名産店、中部国際空港に就航するエアライン等の皆様が出展しています。 各ブースでは様々な体験コーナーが設けられ、子どもから大人まで大変多くの方々で賑わっています。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974720259862176129
- ⑤ご案内をいただいた常滑焼まつり協賛会会長の磯部 #常滑商工会議所 会頭、伊藤代議士、伊藤常滑市長、伊奈常滑市議会議長、杉江愛知県議会議員はじめ皆様と。 「第59回 #常滑焼まつり 」は本日午後4時まで開催中です。 是非ご来場ください!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974733132357406786
- ①午前11時前、久屋大通公園で開催された「 #名古屋コーチンぐるめフェスin栄2025 」にてご挨拶。 #名古屋コーチン は、今や全国で圧倒的な知名度を誇ります。本イベントでは名古屋コーチンを使った料理やスイーツを用意しています。 この機会にぜひ、名古屋コーチンのおいしさをご堪能ください。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974747559131545673
- ②来場特典として、名古屋コーチン卵4個を先着100名様にプレゼントさせていただきました。 午前11時のオープニング直後から大変多くの方々にお越しいただきました。ご来場ありがとうございます。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974747568115749062
- ③こちらは、名古屋コーチンを使った唐揚げを販売している #丸トポートリー食品 、粗挽きフランクフルトを販売している #南部食鶏 、コーチン親子オムそばを販売している #晧介 、肉まんを販売している #名古屋市みどりの協会 の皆様と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974747586616770928
- ④こちらは、コーチン親子丼を販売している #さんわコーポレーション 、コーチン鶏白湯ラーメンを販売している #なかの食鶏 、コーチンプリンを販売している #ライフサポート 、ワッフルやカステラを販売している #菓宗庵 の皆様と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974747599174615512
- ⑤本イベントの主催者である #名古屋コーチン協会 、名古屋コーチンの魅力を発信している #名古屋コーチンもりあげ隊 の皆様と。 今後も、本県が誇る地鶏のトップブランドである名古屋コーチンの更なる振興に向けたPRに取り組んでまいります。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974747610230698362
- 午後0時10分より、西尾市港町内にて開催の「HOT RUN」に参加し、お祝いのご挨拶を申し上げました。 県内各地からバイクなどでこちらの会場を目指し、沢山の方々が集まるイベントです。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974755151383777721
- ①午後1時から、西尾市の吉良ワイキキビーチで開催しました #第12回三河湾大感謝祭 にてご挨拶。 本イベントは、楽しみながら #三河湾 を知っていただくことを目的に2014年度から開催。 「きれいな海」そして「豊かな海」を目指して、皆様と連携して環境再生に向けた取組をしっかりと進めてまいります
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974827309917262089
- ②ステージ上では、さかなのおにいさん「 #かわちゃん 」の掛け声で、三河湾の環境再生に向けて皆さんと一緒にガンバローコールを行いました。 西尾市の近藤副市長、山田県議、藤原県議、キッズダンスを始めステージを盛り上げていただいた皆様と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974827316909101148
- ③会場には20を超えるブースが出展し、楽しみながら三河湾のことを知っていただけるプログラムが盛りだくさんです。 こちらは、地元吉良の名産で三河湾産イカのしょうゆ味の煮付け #イカの煮た 試食ブース、生きものに直接触れることができる生きものタッチプール、 #三河湾のアオサ すくいブースです
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974827325033419114
- ④こちらは、活動紹介を行っている環境ボランティアサークル #亀の子隊 、干潟に生息する生き物を紹介している #半田こどもエコクラブ 、市内小学校の取組を紹介している #蒲郡市生命の海科学館 、 #チリメンモンスター 探しを体験できる「あいちの海」グリーンマップの皆様と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974827334298746910
- ⑤こちらは、生徒が開発した商品を直接販売している愛知県立 #三谷水産高等学校 、エビすくいやカニに触れることができる #桜丘高等学校 生物部、自然科学部の活動報告を行なっている #名城大学附属高等学校 、SDGsの理念をPRしている #国連支援交流協会 の皆様と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974827343433924640
- ⑥こちらは、三河湾流域の連携協働を紹介しているNPO法人 #愛知環境カウンセラー協会 、食や生き物を通じて流域のことを学べる #矢作川流域圏懇談会 、三河湾の生き物をパネル展示している #東幡豆漁業協同組合 、 #六条潟 の重要性を紹介している #みなと塾 の皆様と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974827352606814345
- ⑦こちらは、 #水中ドローン で水中観察の体験ができる #日本水中技術振興会 、 #海のごみ について解説している #島を美しくつくる会 、 #伊勢湾 再生に向けた取組を紹介している #伊勢湾再生海域検討会 、三河湾の写真展を行なっている #豊かな海“三河湾”環境再生推進協議会 の皆様と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974827362350137658
- ⑧こちらは、西尾の観光PRを行なっている #西尾市役所 、田原・蒲郡・西尾・南知多のイベントをPRしている #GOGO三河湾協議会 、三河湾の魚介類を紹介している #愛知県水産試験場 、食品ロス問題を楽しく学べる #愛知県資源循環推進課 の皆様と。 第12回 #三河湾大感謝祭 にて。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974827370571071756
- ①午後2時50分より高浜市春日神社 #おまんと祭り へ。馬と若者が一体となり、勇壮な走りを見せる姿はまさに圧巻。市無形民俗文化財にも指定されており、地域の誇る伝統として大切に継承されています。 地域の絆と活力を感じる素晴らしいお祭りです。杉浦市長、祭り保存会、観光協会、稗田町の皆さまと
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974829291642007927
- ②神谷 市議会議長、橋本 市議、今年の神馬町の碧海町の皆様、獣医師の皆様、私も過去にお世話になったことがございます救護所の皆様と。 今年もありがとうございました。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974829298042523708
- 午後3時50分頃、知立市中央公民館にて #池鯉鮒大田楽 に参加し一緒に踊らせていただき、お祝いのご挨拶を申し上げました。 石川市長始め、 #御詠歌舞 の皆さんと。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974829774171406726
- 午後4時過ぎ、知立神社にて開催された『知立神社丑寅会設立総会』に出席し、お祝いのご挨拶を申し上げました。 知立神社丑寅会の皆さん、来賓出席者と一緒に記念撮影。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974845412533248132
- ①午後5時50分、久屋大通公園で開催中の「 #秋酒祭 ~ #AUTUMN_SAKE_FEST2025 ~」にてご挨拶。 愛知県は日本酒製造量が全国第7位を誇る酒どころで、今回は27の蔵元が出展しています。 10月は春先に造られたお酒が熟成して飲み頃となる「 #秋あがり 」の時期です。 是非お楽しみください。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974830332198228311
- ②ステージでは、本イベントの益々の盛り上がりを祈念して、皆さんと一緒に #愛知のお酒 で乾杯をさせていただきました。 #関谷醸造 社長で #愛知県酒造組合 の関谷健会長、 #2025MissSAKE_AICHI の #齋藤希 さん、 #ZIP-FM ナビゲーターの #高樹リサ さんと。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974830342398939550
- ③会場のフォトスポットにて、愛知県酒造組合の関谷健会長、2025Miss SAKE AICHIの齋藤希さんと。 本日はあいにくの雨模様でしたが、沢山の方々が来場され、愛知の美味しいお酒を楽しんでいました。 久屋大通公園で開催された「秋酒祭」にて。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974830354805694907
- 午後7時前、知多市 #牟山神社 で行われた「 #朝倉の梯子獅子 」にてご挨拶。 雄獅子の面をかぶった二人一組の獅子がお囃子に合わせて舞い踊る神事です。 雨のため、神社の拝殿にて二人羽織状態の獅子による奉納の舞を披露いただきました。 伊藤代議士、伊藤知多市長、宮島県議始め保存会の皆様と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1974830725674443088
関連した投稿はありませんでした
Category : つぶやき