2025-09-28 のつぶやき
Sunday, September 28th, 2025- 午前9時半過ぎの明治用水ビオトープ水の駅の風景です。すっかり秋の風景です。田んぼの稲も実ってます。刈り取りも近いですね。今日も一日お健やかにお過ごしください。
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1972119579444068427 - ①午前11時15分、Aichi Sky Expoにて、25日(木)から開催されている「 #ツーリズムEXPOジャパン2025愛知・中部北陸 」を視察しました。 会場には本県を始め、全国の都道府県や市町村、旅行会社、宿泊施設、関連団体、そして80を超える国・地域の観光部局等の個性豊かなブースが出展されています。
- ②25日(木)から28日(日)までの4日間のうち、昨日から一般向けの開催日となっており、会場には本当に多くの方にご来場頂き、楽しそうにブースを巡られ、旅行気分を味わって頂いています。 会場入口にて、(一社) #日本旅行業協会 の髙橋広行会長と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972207448481321031 - ③こちらはアジアのブロックです。 韓国、スリランカ、フィリピン、カンボジアのブースです。 スリランカは、民族衣装を纏った踊り手と記念撮影をしました。またカンボジアは、世界遺産アンコール・ワットの前で。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972207458916659309
- ④続いて中国、台湾、香港のブースです。 香港のブースは夜の屋台が再現されており、まさに現地に滞在している気分になります。 また、中東ブロックのサウジアラビアのブースでは、 #アラビアコーヒー と #デーツ を頂き、こちらも旅気分を満喫しました。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972207469603717300
- ⑤続いて大洋州ブロックのオーストラリアのブースです。世界遺産エアーズロックの前で、カンガルーのぬいぐるみと一緒に。 また、旅行会社ブロックの #名鉄観光サービス のブースにも立ち寄り、「 #旅ろっ!愛知 」のパネルの前で。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972207479531696471
- ⑥続いて航空・運輸ブロックの、 #エアロトヨタ三井物産エアロスペース のブースです。ヘリやドローンについてお話を伺いました。 そして #全日本空輸 のブースにて、カラフルに彩られた飛行機の模型を持って。模型を持つと心が高ぶり、飛行機に乗り旅に出たくなりました!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972207489283412401
- ⑦続いて中部北陸ブロックです。 まず、愛知・名古屋ステージにて、イベントを盛り上げるために駆けつけてくれた #モリゾー・キッコロ とともにご挨拶。 集まって頂いた皆さんに、最後までこのイベントを楽しんで、旅気分を存分に味わって頂きたい、とお伝えしました。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972207496405438777
- ⑧そして愛知県ブースに立ち寄りました。 本県からも、様々なコンテンツのブースを出展しています。 今日はあいち歴史観光と、アジア・アジアパラ競技大会のブースです。写真は、車いすバスケットのVR体験です。とてもリアルで、得点が決まると爽快感を覚えます。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972207504403976452
- ⑨続いて、[ #都市型ウェルネスツーリズム ] #ウェルネススタイルなごや のブースです。 食や運動で、身体と心を整える旅を推進しているとのこと。 会場ではヨガ教室が開催されており、私も飛び入りで参加させて頂きました!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972207513891492163
- ⑩続いて #常滑市 、 #げんきの郷 ・ #JAあいち知多 の恵み、 #美浜町 のブースです。 常滑市は、会場であるAichi Sky Expoの地元ということもあり、伊藤辰矢市長にもご参加頂いております。一緒に愛知の観光を盛り上げていきましょう!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972207522292642186
- ⑪続いて県内市町村のブースです。 まずは #豊川稲荷 をPRして頂いた豊川市、 #ブラックサンダー のガチャガチャができる豊橋市、 #オカザえもん と #東海オンエア が推す岡崎市、そして #抹茶 をPRして頂いた西尾市のブースです。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972207532006690949
- ⑫次に11月に #ラリージャパン を開催する豊田市、 #犬山城 をPRして頂いた犬山市のブースです。 また瀬戸市、稲沢市、日進市、知多市、東海市、津島市、そして #ディスティネーション愛知 、 #愛知・名古屋観光誘客協議会 のブースにも立ち寄らせて頂きました。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972207540869153098
- ⑬次に様々な #発酵食 、 #発酵調味料 が並んだ #愛知「発酵食文化」振興協議会 、そしてジブリパークの各エリアを紹介する #ジブリパークのある愛知 のブースです。 愛知には魅力がたくさんあります!是非、愛知を旅の目的地とし、楽しんでください!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972207549643739470
- ⑭続いて、中部圏9県共同ブースです。 本日はグルメの試食体験として、“中部圏9県 大試食会”が開催されており、私も愛知名物、発酵食みそだれをのせたクラッカーを頂きました! みそは色々な楽しみ方がありますね。このみそだれも、本当に美味しいです!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972207558229438480 - ⑮中部北陸ブロックの最後は滋賀県のブースです。 #びわ湖大津観光大使 のお二人と。 そして、こちらは関西ブロックの #大阪城パークマネジメント と、奈良県のブースです。 奈良県は、 #豊臣秀長公 と #しかまろくん 、可愛い武将隊と一緒に。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972207565804392774
- ⑯最後に、関東ブロックの東京都のブース、北海道ブロックの #北海道観光機構 ・ #北海道旅客鉄道 ・ #北海道エアポート のブースです。 北海道ブースは、今回のツーリズムEXPOジャパン2025のブースグランプリに選出されたとのこと。誠におめでとうございます!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972207573597397160
- ⑰ブース出展者の活気ある声と、来場者の楽しそうな声がとても印象的で、会場の隅々から、旅の魅力があふれ出ていました。 本県で開催でき、本当に嬉しく思います。 このイベントが、本県、そして中部北陸地域の誘客促進、観光振興に繋がることを願います。
- ①午後1時半過ぎ、西尾市幡豆で開催されている #はずのてらいち と #尊皇山崎 蔵開きに伺いました。 まずは、祐正寺の『はずのてらいち』へ。 子どもたちへの菓子まきの合間に、ごあいさつ申し上げました。 中村実行委員長(住職)、 #斎藤吾朗 先生、小林市議、渡辺市議、中根市議を始め、皆さんと。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972236741383008376
- ②てらいちの境内会場と、西幡豆駅前会場を後にして、尊皇山崎 蔵開きへ。 有料・無料の試飲や、角打ち、ライブパフォーマンスなど、皆さんの笑い声溢れる空間でした。 適正飲酒を心がけ、適度に楽しんでいただければと思います。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972236750652370975
- 午後3時より碧南市の「 #鷲塚天満神社 秋の例大祭」にてお祝いのご挨拶を申し上げ、餅投げをさせていただきました。 餅投げは7年ぶりの開催ということで、大賑わいでした!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1972237161429914013
- 午後6時過ぎ、IGアリーナで開催された総合格闘技イベント #RIZIN.51 に伺い、超満員の観客が見守るリング上でお祝いのごあいさつ申し上げました。 RIZIN FIGHTING FEDERATIONS 榊原CEOと。 毎年の名古屋でのイベント開催ありがとうございます。より一層のご発展を祈念します。
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1972304175531995306
Category : つぶやき
Comments Off