大村ひであきブログ

Archive for August 20th, 2025

2025-08-20 のつぶやき

Wednesday, August 20th, 2025
  • ①午後1時から、臨時記者会見を開き、最低賃金の引上げに関する私の所感を申し上げるとともに、コメントを発表しました。
  • ②昨日、赤澤経済再生担当(賃金向上担当)大臣からの申し出により、最低賃金の引上げに関して意見交換を行いました。 大臣からは、最低賃金の引上げに対する政府の考えについて説明があり、現在の全国の状況や引上げの必要性等への理解を求める強い発言がありました。
  • ③私からは、最低賃金は生活給を保証する側面があることから、昨今の物価上昇を鑑みると、適正な水準に引上げがあって然るべきと申し上げました。 一方で、最低賃金の引上げには、持続的な成長はもとより、中小企業・小規模事業者への支援が重要であるとお伝えしました。
  • ④その上で、愛知県では、労務費を含む適切な価格転嫁の推進のほか、デジタル化・DXの促進、ロボット導入支援などの生産性向上施策に強力に取り組んでいることを大臣に説明し、政府には、ぜひ、こうした支援施策の強化をお願いしたいと申し上げました。
  • ➄なお、各県の引上げ額は、地方審議会で公労使の代表者が協議して決定することとなっており、現在、審議を行っている愛知地方最低賃金審議会には、真摯な協議と適切な答申を期待します。 その上で、現下の国内経済の状況等を鑑みると、中央審議会から示された目安以上での決着が望ましいと考えます。
  • ⑥今後も、国と連携し、支援施策も活用させて頂きながら、中小企業・小規模事業者等が賃上げしやすい環境づくりを強力に推進して参ります。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1958088858551377975
  • ①午前9時、 #NBA#ロサンゼルス・レイカーズ 」で活躍されている #八村塁 選手が挨拶におみえになり、2年前にレイカーズの本拠地である「 #クリプトドットコム・アリーナ 」を視察した際に購入した、レイカーズのキャップを被ってお迎えしました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1958084711252967518
  • ②今日は、八村選手から、8月18日から今日までの3日間にわたってIGアリーナで開催されている、八村選手主催のバスケットボールキャンプ「 #BLACK_SAMURAI_2025 」などについて、お話を聞かせて頂きました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1958084719469555773
  • ③「BLACK SAMURAI 2025」は、日本のバスケットボール界の発展を目指すプロジェクトです。 世界を目指す中高生約150名が参加している育成キャンプや指導者・コーチ向けのプログラムのほか、キャンプの選抜選手による試合や八村選手のトークセッションなどのスペシャルイベントも行われます。
  • ④IGアリーナ初のバスケットボールイベントとして、八村選手に素晴らしいイベントを開催して頂き、大変光栄に思います。 子どもたちにとって、八村選手のプレーを間近で見て、一緒にトレーニングすることは貴重な体験です。 八村選手に続いて世界で活躍する選手が誕生することを期待しています。
  • ⑤NBA「ロサンゼルス・レイカーズ」の八村塁選手と。 八村選手から、八村選手のサインを入れたレイカーズのユニフォームをプレゼントして頂きました。 八村選手の今後の更なる活躍を期待しています! 応援しています!
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1958084735982530741
  • ①午後0時半から、中区役所ホールにて、「 #少年の主張愛知県大会 」の開会式に出席し、ご挨拶申し上げました。 47回目となる今回は、県内240校33,831名の応募の中から選ばれた14名の中学生の皆さんが、社会や世界に向けての意見、未来への希望や提案などをテーマに自分自身の言葉で発表しました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1958088590585725023
  • ②発表された皆さんはもちろん、大会に応募頂いた皆さん、そして会場で発表を聞いた皆さんにとっても、この大会が、物事を論理的に考える力や、自らの主張を正しく伝え理解してもらう力を身に付け伸ばしていくきっかけとなることを期待します。
  • 午後2時から、アイリス愛知にて、私が会長を務める「 #リニア中央新幹線建設促進愛知県期成同盟会 」の総会を開催し、 #リニア の早期全線整備に向け、地元自治体や経済界が一致団結して強力に運動を展開していくことを決議しました。 引き続き、一日も早い全線開業に向け、全力で取り組んで参ります。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1958088997399646617
  • ①午後3時15分、2011年から #LOVEあいちサポーターズあいち広報大使 に就任頂いている #SKE48 の皆さんを代表して #熊崎晴香 さん #野村実代 さん #大村杏 さんが挨拶に来てくれました。 SKE48の皆さんには、今年度も #LOVEあいち・スペシャルコラボ として、県の行事等に参加し、愛知をPRして頂きます
  • ②「 #LOVEあいちサポーターズ #あいち広報大使 」に就任頂いている、SKE48の熊崎晴香さん、野村実代さん、大村杏さんと。 これからも一緒に愛知を盛り上げていきましょう! 愛知県公館にて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1958089453580484623
  • #南海トラフ地震 発生時に全国からの応援職員が迅速に被災地で活動できるよう、国や各県市等の対応を定めた国の「 #南海トラフ地震における応急対策職員派遣制度アクションプラン 」が今年4月に施行されました。
  • ②このプランでは、全国で10県ある「重点受援県」の1つに位置付けられた愛知県に対して、福島県、青森県、宮城県、山形県、さいたま市の4県1市が、直ちに支援を行う「 #即時応援県市 」として位置付けられており、愛知県が被災した場合に応急対策職員を派遣して頂くこととなっています。
  • ③こうした中、午後3時40分から、即時応援県市、国、名古屋市等の皆様に出席頂き、「南海トラフ地震現地調整会議準備会」をオンライン形式で開催しました。 会議では、愛知県の地域特性や被害想定等の情報を共有し、アクションプランの実効性を高める実施要領の策定等について意見交換を行いました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1958101278124388793
  • ④今後も、即時応援県市の皆様と平時からしっかりと連携を図り、予め応援・受援体制を明確化しておくことで、発災時にアクションプランの実効性を最大限高められるよう備えて参ります。
  • ①午後4時20分、 #学生フォーミュラ会議 加古議長始め #自動車技術会 の皆様が、来月8日(月)から13日(土)まで、Aichi Sky Expoで開催される「 #学生フォーミュラ日本大会2025 」のPRにおみえになりました。 学生フォーミュラは、学生が自作したフォーミュラスタイルのレーシングカーの国際競技会です。
  • ②昨年に続き、Aichi Sky Expoで開催される今大会には、12の海外チームを含む全86チームが出場し、ICV(ガソリンエンジン車)とEV(電気自動車)の2クラスで、マシンのデザインやコスト、性能などを競います。 学生フォーミュラを通じて、次代の自動車産業を担う技術者が育っていくことを期待します。
  • ③「学生フォーミュラ会議」の加古議長と武藤副議長、「学生フォーミュラ日本大会2025」の砂子大会実行委員長と。 「学生フォーミュラ日本大会2025」は、9月8日(月)から13日(土)までAichi Sky Expoで開催されます。 皆様、ぜひお出かけください!
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1958101624737645010