2025-07-18 のつぶやき
2025/7/18 - PM11:59- 午前7時半から、名古屋駅桜通口交番前へ。そして、午前8時から、公明党公認 自民党推薦 安江のぶお候補の街頭演説で応援の弁を申し上げました。 必勝を期して、みんなで頑張りましょう!
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1945990809771200680 - 午前9時、6月24日に愛知県町村議会議長会の会長に就任された田原豊根村議会議長、副会長に就任された若山大治町議会議長、坪井豊山町議会議長が挨拶におみえになりました。 今後も、町村議会議長会の皆様と連携しながら、愛知の更なる発展に向け、しっかり取り組んで参ります。
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1946131057310634352 - ①午前10時半から、愛知県公館にて、「 #高病原性鳥インフルエンザの防疫対策に係る感謝状贈呈式 」を開催し、今年1月に県内3市町13農場で発生した鳥インフルエンザに対する防疫活動の推進に、多大な貢献を頂いた75団体を代表して、5団体の皆様に感謝状を贈呈しました。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1946143459644973222 - ②鳥インフルエンザの防疫活動の推進に多大な貢献を頂いた ◆「 #愛知県農業土木研究会 」の木全会長 ◆「 #愛知県農業協同組合中央会 」の長谷川代表理事会長 ◆「 #愛知県厚生農業協同組合連合会 」の長谷川経営管理委員会会長 と。 愛知県公館にて。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1946143472940908560 - ③鳥インフルエンザの防疫活動の推進に多大な貢献を頂いた ◆「 #愛知県経済農業協同組合連合会 」の平野経営管理委員会会長 ◆「 #中部高圧ガス充填工業協同組合 」の鋤柄代表理事 と。 愛知県公館にて。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1946143486052336019 - ④今回の防疫活動では、5団体の皆様を始め大変多くの皆様にご支援・ご協力を頂きました。 心から感謝申し上げます。 引き続き、愛知の畜産を守るため、鳥インフルエンザを始めとする家畜伝染病に対する防疫対策、発生防止対策にお力添えを頂きますよう、よろしくお願いいたします。
- 午後1時40分、メルパルク名古屋にて「 #愛知県国民健康保険団体連合会 通常総会」に出席し、祝辞を述べました。 連合会の皆様には、日頃から、国民健康保険事業の円滑・適正な運営にご尽力頂き、感謝申し上げます。 引き続き、地域医療の確保と健康の保持・増進にお力添えをよろしくお願いいたします。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1946143680726741495 - ①午後2時45分 #名岐道路整備促進期成同盟会 と #名岐道路整備促進期成協議会 の皆様から「名岐道路の早期整備」の要望を頂きました。#名岐道路 は、名古屋高速と直結して尾張・岐阜地域と名古屋駅を結び、リニアインパクトを広く波及させる重要な道路です。早期開通に向け、全力で取り組んで参ります
- ②名岐道路整備促進期成同盟会の中野一宮市長、後藤岐南町長、古田笠松町長、阿部岐阜市副市長、磯谷各務原市副市長、名岐道路整備促進期成協議会の榊原一宮商工会議所副会頭、小澤岐阜商工会議所副会頭と。 同行された木藤県議、高橋県議、神戸県議、佐藤県議、平松県議と一緒に。 愛知県公館にて。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1946143941406904401 - ①午後2時45分 #名岐道路整備促進期成同盟会 と #名岐道路整備促進期成協議会 の皆様から「名岐道路の早期整備」の要望を頂きました。#名岐道路 は、名古屋高速と直結して尾張・岐阜地域と名古屋駅を結び、リニアインパクトを広く波及させる重要な道路です。早期開通に向け、全力で取り組んで参ります
- ②名岐道路整備促進期成同盟会の中野一宮市長、後藤岐南町長、古田笠松町長、阿部岐阜市副市長、磯谷各務原市副市長、名岐道路整備促進期成協議会の榊原一宮商工会議所副会頭、小澤岐阜商工会議所副会頭と。 同行された木藤県議、高橋県議、神戸県議、佐藤県議、平松県議と一緒に。 愛知県公館にて。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1946143941406904401 - ①午後4時、富永会長始め #愛知県つまもの振興協議会 の皆様が、大葉、食用ぎく、しその花穂などの「 #つまもの 」のPRにおみえになりました。愛知は日本一の「つまもの」の産地です。今年1月には「豊橋花穂」が地理的表示(GI)に登録されました。 8月9月は、私も名刺に「つまもの」を掲載してPRします
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1946144311751348723 - ②今日は、「つまもの」を使った、「大葉チヂミ」、「菊花コンフィチュール」、「ミントノンアルコールモヒート」を試食しました。 どれも大変美味しかったです! 大葉、ミントの爽やかな風味や香り、料理を引き立てる菊花の鮮やかな黄金色は、食欲を刺激し、これからも続く暑い時期にぴったりです。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1946144325416501585 - ③「つまもの」のPRにおみえになった、 #愛知県つまもの振興協議会 の富永会長、寺部副会長、小野田監事と。 同行された、 #愛知県経済農業協同組合連合会 の河野常務理事と一緒に。 愛知県公館にて。 皆様も、風味爽やかな大葉を始めとする愛知の「つまもの」を、ぜひご賞味ください!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1946144339190554630 - 午後1時から、アズタウン公園にて、公明党公認 自民党推薦 安江のぶお候補の街頭演説で応援の弁を申し上げました。 斉藤代表、小泉大臣と共に、必勝を期してみんなで頑張りましょう!
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1946144979648409779 - 午後6時から、広小路伏見交差点にて、公明党公認 自民党推薦 安江のぶお候補の街頭演説で応援の弁を申し上げました。
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1946160749098807611 - ①午後5時、5月にアメリカ・ミシガン州で開催された創造的問題解決コンテスト世界大会「 #Odyssey_of_the_Mind_2025 」に日本代表チームとして出場し、「ストラクチャー部門」のDivisionⅡ(中学生の部)で準優勝を果たした「 #豊田少年少女発明クラブ 」の皆さんが、受賞報告に来てくれました。
- ②この大会は、与えられた課題に対して、創造的なアイディアとチームワークで解決策を導き出す力を競う国際大会で、英語劇による発表も評価の対象となっています。 今大会には、世界12か国から703チームが参加し、事前に取り組む長期課題と、英語劇、当日課題の総合点によって順位が決定されました。
- ③今日は、クラブの皆さんから大会での様子を説明して頂きました。 「Save Me Structure」というテーマに基づき、バルサ材(軽い木材)を使って頑丈な構造物を製作し、3匹の動物と個性溢れる獣医が登場する創造的な英語劇を披露されました。 17g以内で製作した構造物には、525kgの重りが乗ったそうです!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1946160336547021026 - ④「Odyssey of the Mind 2025」の「ストラクチャー部門」DivisionⅡで準優勝を果たした「豊田少年少女発明クラブ」の皆さんと。 愛知県庁正庁にて。 これからも、発明に親しみながら独創的な発想力を育み、「モノづくり王国・愛知」を支える人材として大きく成長されることを期待しています。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1946160346210656745 - 午後7時過ぎから、名古屋駅交番前にて、国民民主党公認水野こういち候補の街頭演説で、福田徹衆議院議員と一緒に応援の弁を申し上げました。
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1946318304265805921 - 午後7時半から、JRゲートタワー前にて、公明党公認 自民党推薦 安江のぶお候補の街頭演説で応援の弁を申し上げました。
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1946318403217793196
関連した投稿はありませんでした
Category : つぶやき