大村ひであきブログ

2025-07-04 のつぶやき

2025/7/4 - PM11:59
  • 本日、東海地方の梅雨明けが発表されました。 平年より15日も早い梅雨明けとなり、いよいよ本格的な夏を迎えます。 今日も、県内では多くの地域で既に30度を超え、真夏日となっています。 こまめに水分補給をするなど、しっかり暑さ対策をして、熱中症にも気を付けながら、お健やかにお過ごしください!
  • 午後1時、愛知県鉄工連合会の山内会長が就任の挨拶におみえになりました。 連合会の皆様には、機械金属業界の人材育成や調査研究等を通じて、自動車産業や工作機械産業など、愛知のモノづくり産業を支えて頂き、感謝申し上げます。 引き続き、愛知の産業の更なる発展にお力添えをお願いいたします。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1941032139161780461
  • 午後2時20分、6月4日に愛知県市長会の会長に就任された竹本豊川市長、副会長に就任された内田岡崎市長と伊藤常滑市長が挨拶におみえになりました。 引き続き、市長会の皆様としっかりと連携しながら、愛知の発展に向けて、全力で取り組んで参ります。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1941032220669759649
  • 午後3時から、名古屋高速道路公社黒川ビルにて、「名古屋高速道路公社運営会議」に会長として出席し、今後の取組等について意見交換しました。 会議で出た貴重な意見を参考に、今後も名古屋都市圏の経済・産業を支える基幹的な道路網として、期待される役割をしっかりと果たして頂くようお願いします。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1941040159249911980
  • ①午後4時25分「 #にっぽんど真ん中祭り文化財団 」の岡田理事長と舟橋常務理事が挨拶におみえになりました。 「にっぽんど真ん中祭り文化財団」の皆様には、愛知・名古屋の夏の風物詩「 #にっぽんど真ん中祭り ( # どまつり )」の主催者として、愛知・名古屋を盛り上げて頂いており、感謝申し上げます
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1941087494407373244
  • ②27回目となる今年の夏の「どまつり」は、8月29日から31日までの3日間、久屋大通公園を始め県内各所で開催されます。 また、今年は8月2日3日に大阪・関西万博のEXPOアリーナで「 #どまつりin大阪・関西万博 」を開催されると伺いました。 今年の「どまつり」も大いに盛り上がることを期待しています!
  • ①午後5時から、オンラインで開催された「 #全国知事会 子ども・子育て政策推進本部会議」に出席し、私が座長を務める「 #少子化の観点から結婚や子どもの法的保護等を巡る現状と課題について考える研究会 」における、これまでの議論の内容と今後の取組をご報告しました。
  • ②我が国の昨年の出生数は、統計開始以来、初めて70万人を下回り、想定を上回るスピードで少子化が進行しています。 この研究会は、少子化の最大の要因である「結婚の減少」や出産・子育ての現状・課題への理解を深めていくもので、現在、30都道府県に参加頂いています。
  • ③これまでに3回開催し、若者のニーズに即した支援の必要性や、多様なパートナー関係へのニーズに応える制度設計のあり方、全ての子どもが健やかに育つことができる社会の重要性について、参加都道府県の皆様と一緒に理解を深めて参りました。
  • ④研究会では、今後も、安心して子どもを産み育てることができる社会の実現に向けて、フランスのPACS制度など諸外国の先駆的な取組も研究しながら、参加都道府県の皆様と自由な議論を行い、来夏の全国知事会議に向けて最終報告を取りまとめて参ります。
  • 午後7時15分、今日から21日までの18日間、久屋大通公園のエディオン久屋広場とエンゼル広場で開催される「 #名古屋オクトーバーフェスト2025 」の初日セレモニーに出席し、ご挨拶申し上げました。 本場ドイツのビールはもちろんグルメや音楽などドイツ文化を楽しめます! 皆様、ぜひお出かけください!

    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1941099968913408338