大村ひであきブログ

Archive for June, 2025

2025-06-12 のつぶやき

Thursday, June 12th, 2025
  • 午前11時過ぎ、大矢会長始め愛知県土木研究会の新役員の皆様が就任挨拶におみえになりました。 愛知県土木研究会の皆様には、日頃から、社会インフラの整備や防災・減災対策などにお力添えを頂き、感謝申し上げます。 引き続き、愛知の発展にご支援・ご協力を頂きますよう、よろしくお願いいたします。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1933033528742350898
  • 午後1時45分に、アラウンドビューティークラブ東海支部の近藤祐子支部長と名古屋テレビ塔(株)の大澤和宏社長が、熱田神宮に真珠を奉納された報告におみえになりました。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1933037911848726542
  • ①昨日午前10時から、愛知県庁講堂にて、株式会社 #ポケモン から県内5市( #名古屋市 #瀬戸市 #刈谷市 #西尾市 #常滑市 )に寄贈頂いた「 #ポケふた 」のお披露目式を開催しました。 「ポケふた」は、それぞれの地域のイメージに合わせて、ポケモンをデザインした唯一無二の #マンホール 蓋です。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1933050849628205334
  • ②株式会社ポケモンでは、地域活性化を図るため、「ポケふた」を全国の自治体に寄贈していらっしゃいます。 県内では、2022年に #豊橋市 に4枚の「ポケふた」が設置されており、今回新たに、名古屋、瀬戸、刈谷、西尾、常滑の5市に寄贈頂きました。
  • ③お披露目式では、名古屋市、瀬戸市、刈谷市、西尾市、常滑市の皆様、 #ピカチュウ と一緒に除幕を行い、今回新たに寄贈頂いた5枚の「ポケふた」を紹介しました。 どの「ポケふた」も魅力溢れる素敵なデザインとなっています!
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1933050864161468856
  • ④今回寄贈頂いた「ポケふた」は、 #名古屋城金シャチ横丁 ( #宗春ゾーン ) #瀬戸蔵 #岩ケ池公園 ( #刈谷ハイウェイオアシス ) #西尾市歴史公園 #りんくうビーチ に順次設置されますので、皆様、ぜひチェックしてください! 「ポケふた」の設置が、地域活性化や賑わい創出に繋がることを期待しています!
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1933050875335094593
  • ①午前10時、堀代表執行役社長始め株式会社 #イノベント の皆様が、来月9日(水)から11日(金)までの3日間、Aichi Sky Expoで開催される「 #AGTS農業展 ( #AgribusinessTradeShow )」のPRにおみえになりました。 「AGTS農業展」は、農業・畜産分野の商談展示会で、東海地域では初開催となります。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1933093824836075671
  • ②「AGTS農業展」では、約130社が出展し、農業・畜産に関わる最新の製品・サービスが一堂に会します。最先端技術を学ぶセミナーなども開催され、愛知県も、農業総合試験場とスタートアップが連携して進めている「 #あいち農業イノベーションプロジェクト 」を紹介するブース出展やセミナーを実施します
  • ③「AGTS農業展」を主催される、株式会社イノベントの堀代表執行役社長、倉石執行役員、吉原マネージャーと。 愛知県公館にて。 「AGTS農業展」から、多くの新たなビジネスや交流が生まれ、愛知を始め地域全体の農業の一層の発展に繋がることを期待します。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1933093833606340622
  • ①午前11時40分、「 #ふるさとあいち応援寄附金 」に多額のご寄附を頂いた「(株) #セブン-イレブン・ジャパン 」様に、私から感謝状を贈呈しました。 このたびのご寄附に、心から感謝申し上げます。 頂いたご寄附は、地産地消を通じた愛知の農林水産業の振興のために、しっかりと活用させて頂きます。
  • ②感謝状贈呈式終了後、6月17日から30日まで開催される地産地消キャンペーン「 #東海うまいもの大集合 」についてご報告を頂きました。 この企画では、愛知の「うずら卵」や「牛乳」、「大葉」、「抹茶」などを使った、東海3県限定の6種類の商品が販売されます。 https://sej.co.jp/products/umi2506/agm/
  • ③今日は、愛知の「うずら卵」を使用した炭火焼鳥とうずら煮玉子と、「 #西尾の抹茶
    」を使用した抹茶カスタードタルトを試食しました。 うずら卵は味がしっかり染みていて、また抹茶カスタードタルトは抹茶の香りが豊かで、大変美味しかったです! 皆様も、ぜひご賞味ください!
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1933094382821077419
  • ④株式会社セブン-イレブン・ジャパンの竹井取締役執行役員、肥田東海ゾーンマネジャー、松江静岡・東東海ゾーンマネジャー、高橋総括マネジャー、高橋シニアマーチャンダイザーと。 今後とも、地産地消の推進と愛知の農林水産物の消費拡大にお力添えをよろしくお願いいたします。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1933094391255900383
  • ①午後1時、 #低出生体重児 を持つ保護者の支援に取り組んでいる「 #愛知リトルベビーサークル希望の光 」と「 #国際母子手帳委員会 」の皆様から、2021年に愛知県が作成し、配布を行っている「 #あいちリトルベビーハンドブック 」の改訂と配布体制の強化について要望を頂きました。
  • ②皆様のご意見も参考にしながら、ハンドブックの内容の見直しや更なる普及・活用に向け、しっかり取り組んで参ります。 愛知リトルベビーサークル希望の光の五島代表、上田副代表、国際母子手帳委員会の板東事務局長と。 同行された、岡県議、加藤県議、近藤名古屋市議と一緒に。 愛知県公館にて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1933094602959155586
  • ①午後2時55分から、愛知県芸術劇場で開催された「 #全国公立文化施設協会 研究大会」に出席し、ご挨拶申し上げました。 今日明日の2日間、全国の公立文化施設の関係者が一堂に会し、公立文化施設が抱える諸課題をテーマとしたパネルディスカッションや文化施設関連機器のブース出展などが行われます。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1933102973481279736
  • ②今日は、全国公立文化施設協会会長で狂言師の #野村萬斎 さんと、協会の活動や愛知の歴史・文化、愛知県芸術劇場、ジブリパーク、IGアリーナ、国際芸術祭「あいち2025」のほか、今月27日と28日に名古屋能楽堂で公演される「 #能 #狂言#鬼滅の刃 』-継-」などを話題に基調対談を行いました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1933102980045377792
  • ③「全国公立文化施設協会 研究大会」が実り多きものとなり、全国の公立文化施設の一層の活性化に繋がることを祈念いたします。 野村会長始め全国公立文化施設協会の皆様には、引き続き、愛知の文化芸術の発展に一層のお力添えを頂きますよう、お願い申し上げます。

2025-06-11 のつぶやき

Wednesday, June 11th, 2025
  • 午後1時半、名古屋港管理組合議会6月定例会に管理者として出席しました。 議長にふじた和秀議員、副議長に富田昭雄議員が選出された後、私から副管理者の選任を始め4議案の提案説明を行い、同意を頂きました。 続いて、一般質問が行われました。 名古屋港の発展に向け、しっかり取り組んで参ります。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1932701052845109251
  • ①愛知県では、企業、大学、自治体等が参画する「 #あいちデジタルヘルスコンソーシアム 」を2023年9月に設立し、デジタル技術等を活用し県民の健康寿命の延伸と生活の質の維持・向上に貢献する新たなサービス・ソリューションの創出を目指す「 #あいちデジタルヘルスプロジェクト 」を推進しています
  • ②午後4時半から、STATION Aiにて、「あいちデジタルヘルスコンソーシアム定時総会」を開催し、「あいちデジタルヘルスプロジェクト」での実証事業やデータ連携基盤整備の取組状況のほか、今年度の取組内容について説明しました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1932739810109866117
  • ③引き続き、コンソーシアムの皆様と一丸となって、「あいちデジタルヘルスプロジェクト」を一層強力に推進し、超高齢社会の課題を乗り越え、健康長寿を実現する新たなサービス・ソリューションを数多く創出して参ります。
  • ①午後5時前、サイプレスガーデンホテルにて「 #愛知県再生資源団体連合会 創立50周年記念式典」に出席し、祝辞を述べました。 1975年の創立以来、50年の長きにわたり、リサイクルやリユース等の再生資源事業を通じて、県民の生活環境の保全や循環型社会の形成にご尽力頂き、感謝申し上げます。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1932740186913521843
  • ②今日は、長年にわたり再生資源事業に精励された、 #永井産業 (株)の渡辺聖様、(株) #石川マテリアル の坂口弘記様に賞状を授与しました。 連合会の皆様には、循環型社会の構築に向けて、引き続きのお力添えをよろしくお願いいたします。 愛知県再生資源団体連合会の今後益々のご発展を祈念します。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1932740192261288221
  • ①午後5時半、名古屋マリオットアソシアにて、「 #愛知県舗装技術研究会 定時総会懇親会」に出席し、祝辞を述べました。 研究会の皆様には、日頃から舗装技術の向上にご尽力頂いており、深く敬意を表します。
  • ②今後も、道路整備を始めとする社会インフラの整備や維持管理にお力添えをよろしくお願い致します。 研究会の益々のご発展と、本日ご出席の皆様のご健勝並びにご活躍を祈念致します。 研究会の大矢会長、来賓としてご出席の愛知県議会川嶋議長、南部副議長始め皆様と。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1932752057423048815
  • 11日午後6時半から、ウインクあいちにて「支援団体懇談会」を開催し、支援団体の皆様と懇談させて頂きました。 公明党愛知県本部代表の里見隆治参議院議員と共に、7月の参議院選挙の立候補予定の安江のぶおさんに、お越し頂きました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1932959445606395962