2025-05-18 のつぶやき
2025/5/18 - PM11:59- ①午前9時半から、小牧市市民会館で開催された #小牧市 制70周年記念式典にて祝辞を述べました。名古屋コーチン発祥の地であるとともに古くから高品質な農産物の産地であり、名神・東名・中央道の結節点や名古屋空港を擁する内陸工業都市としても成長を遂げられました。今後益々のご発展を祈念します。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923954705031626924 - ②式典の冒頭では、 #小牧市民吹奏楽団 の皆様による演奏を披露いただきました。 小牧市民吹奏楽団は昭和53年に創設され、定期演奏会や吹奏楽フェスティバルなど「市民に愛される吹奏楽団」を目指して活動されています。 オープニングにふさわしい力強い迫力ある演奏をありがとうございました!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1923954710886961252 - ①正午過ぎ、松坂屋名古屋店本館で開催中の「 #第50回中日いけばな芸術展 」を視察。 45流派が一堂に会し、東海地方を代表する556人のいけばな作家による、初夏を彩るカキツバタやアジサイなど様々な花材を用いた色鮮やかな作品が並んでいます。 #中日いけばな協会 山下祐己雄理事長はじめ役員の皆様と
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1924026828450419096 - ②こちらは、 #石田流 の石田秀翠相談役、石田雅翠相談役、 #草月流 の和田紗香副理事長の作品の前で。 第50回 #中日いけばな芸術展 にて。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1924026835517739339 - ③こちらは、 #小原流 の福田ゆり様、 #池坊 の谷ひさ子様、石田流の伊藤勝翠様、桑田宇翠様の作品の前で。 第50回中日いけばな芸術展にて。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1924026844145479982 - ④こちらは、 #草月流 の犬飼文柚様、 #創生流 の吉田英翠様、石田流の日比野貴翠様、深谷由翠様の作品の前で。 「中日いけばな芸術展」は50回目を迎えた今年が最後となります。会期は明日5月19日まで。皆様もぜひ有終の芸術展をご覧ください!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1924026852953534712 - ①午後1時から、中村公園の参道一帯で行われた #太閤まつり のパレードに参加させていただきました。豊臣秀吉公を祀る豊國神社の例大祭と同じくして行われ、昭和23年から始まった長い歴史を持つ祭りです。音楽隊や各町内から踊りの行列が繰り出し、豊國神社へ続く参道は大変多くの人で賑わっています。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1924027305787342962 - ② #豊國神社 の社殿には「 #ステンドグラスで作られた最も大きな甲冑 」として #ギネス世界記録 に認定された甲冑が奉納されています。 #豊國神社 の近藤一夫宮司、作者の #ヨージウチヤマ さん、実行委員会の内山嘉一会長、寺西むつみ県議、小出昭司名古屋市議はじめ皆様と。 「太閤まつり」にて。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1924027314142413231 - ③こちらは、愛知・名古屋で2026年に開催されるアジア・アジアパラ競技大会のPRブースです。名古屋市中村区では名古屋競輪場BMXレースコースを会場としてBMXレーシングが行われます。 大会に向けて地元の皆様と一緒に盛り上げてまいります。 寺西むつみ県議と「太閤まつり」にて。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1924027323701203178 - 午後2時、マリオットアソシアで開催された「 #ライオンズクラブ 国際協会334複合地区 第71回年次大会in愛知」にてご挨拶。 中部北陸の8県をエリアに国内最大の会員数を誇る複合地区として、日頃から地域に密着した社会奉仕活動に取り組まれています。 10年ぶりとなる本県開催を心から歓迎いたします。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1924027551003111894 - ①午後3時、あいち健康プラザで開催された「第1回kintone杯 #電動車椅子サッカーエキシビジョンマッチ 」にてご挨拶。本大会は #あいち広報大使 #佐藤仙務 さんが、この愛知から #電動車椅子サッカー の魅力を発信したいという思いをきっかけに立ち上げられました。初開催、誠におめでとうございます。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1924039637947064650 - ②電動車椅子サッカーは、 #電動車椅子 の前にフットガードを取り付けて行うサッカーで、ジョイスティック型のコントローラーを手や顎などで操ります。 私も体験しましたが、繊細な操作で繰り広げられるパスやドリブル、回転シュートなど華麗で迫力あるプレーが大変魅力です!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1924039646838915376 - ③愛知・名古屋では2026年に日本で初開催のアジア最大の障害者スポーツの祭典、アジアパラ競技大会を開催します。皆様とともに大会を盛り上げてまいります! #太田川ORCHID の佐藤代表、 #DKFBCディスカバリー の皆様、 #サイボウズ 株式会社の渡辺様、花田東海市長、地元の県議・市議の皆様と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1924039654833307861 - 午後4時より、碧南市文化会館にて開催の「十周年記念 #久保木流 #友一朗会民謡発表会 」に出席し、お祝いのご挨拶を申し上げました。 #民謡 を通じて、皆様のつながりが更に深まることを祈念致します。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1924052950047215970 - ①午前11時半、久屋大通公園で開催中の「 #タイフェスティバルin名古屋2025 」にてご挨拶。 当地域とタイとの交流を深めるこのフェスティバルは今回で18回目を迎え、今や名古屋の一大イベントとして定着しています。 今年も多くの皆様にステージパフォーマンスやタイ料理を楽しんでいただいています。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1924090902840238427 - ②会場には40以上の屋台ブースや雑貨店が立ち並び、 #バンコク のストリートの雰囲気に包まれています。 こちらは、タイ料理の #サイアムガーデン と #ヤマモリ 株式会社のブースです。 #グリーンカレー や #ガパオライス をいただきました! ヤマモリ株式会社の皆様と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1924090912461992239 - ③こちらは、 #タイ の民族衣装や #ムエタイ を紹介している #タイ王国大使館 、タイの観光スポットをPRしている #タイ国政府観光庁 、バンコクとセントレアを結ぶ直行便のある #タイ国際航空 のブースです。 #タイフェスティバル in名古屋2025実行委員会の三林代表はじめ皆様と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1924090923375591598
関連した投稿はありませんでした
Category : つぶやき