大村ひであきブログ

2025-05-12 のつぶやき

2025/5/12 - PM11:59
  • ①現地10日午後、アラブ首長国連邦へ移動。 11日午前9時から、アル バディ宮殿にて、シャルジャ首長国のスルタン・ビン・ムハンマド・アル・カシミ首長と面談しました。 首長は、今年9月開幕の国際芸術祭「 #あいち2025 」芸術監督であるフール・アル・カシミ シャルジャ美術財団理事長のご父君です。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1921833993546170512
  • ②面談では、まず私から、「愛知県では、2010年から3年ごとに、日本最大規模の芸術祭である、国際芸術祭「あいち」を開催しており、今年9月からは6回目となる国際芸術祭「あいち2025」を開催する。」と申し上げました。
  • ③続けて、「国際芸術祭「あいち2025」の芸術監督として、ご息女のフール シャルジャ美術財団理事長をお迎えしている。フール理事長には、その手腕を存分に発揮して頂き、素晴らしい芸術祭となることを心から楽しみにしている。」とお伝えしました。
  • ④これに対して、ムハンマド・アル・カシミ首長からは、「日本には、娘と一緒に2010年に訪問したと記憶している。機会があれば、貿易などのビジネスではなく、文化関係を目的に訪れてみたい。「あいち2025」の成功を期待している。」とのお言葉を頂きました。
  • ⑤スルタン・ビン・ムハンマド・アル・カシミ シャルジャ首長国首長、シャルジャ美術財団のフール・アル・カシミ理事長、ナワル・アル・カシミ副理事長と。 国際芸術祭「あいち2025」が素晴らしい芸術祭となるよう、フール・アル・カシミ理事長と力を合わせ、しっかり取り組んで参ります。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1921834008914137116
  • ①続いて、午前10時から #シャルジャ美術財団 フール・アル・カシミ理事長にご案内頂き、現在開催中の「 #シャルジャ・ビエンナーレ 」を視察しました。 シャルジャ・ビエンナーレは、国際芸術祭「あいち2025」の芸術監督であるカシミ理事長がディレクターを務める中東地域最大規模の国際芸術祭です。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1921836725132816840
  • ②今回のシャルジャ・ビエンナーレは、2月6日から6月15日まで、「to carry(運ぶこと)」をテーマに「アル ムレイジャ広場」など13会場で開催されています。 「あいちトリエンナーレ2016」にも携わったゼイネップ・オズ氏を始め5名の女性キュレーターのもと、190以上のアーティストが参加しています。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1921836732984467591
  • ③視察後、私から、カシミ理事長の歓迎に対する謝意をお伝えし、「9月に開幕する国際芸術祭「あいち2025」が、カシミ芸術監督のもと、素晴らしい芸術祭となることを心から楽しみにしている。」と申し上げました。 シャルジャ美術財団のフール・アル・カシミ理事長、ナワル・アル・カシミ副理事長と。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1921836742258073749