大村ひであきブログ

Archive for February 15th, 2025

2025-02-15 のつぶやき

Saturday, February 15th, 2025
  • 午前9時、愛知県がんセンターにて、センター開設60周年を記念した、MDアンダーソンがんセンターとの合同シンポジウムに出席し、英語で歓迎のご挨拶を申し上げました。 高いレベルの医療・研究を提供する両センターによる本シンポジウムが、ご参加の皆様にとって実り多きものとなることを祈念します。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1890616538828316934
  • 12時半から、自民党県議団長の石塚アポロ県議の後援会総会が御園座で開催され、お祝いのご挨拶を申し上げました。益々のご活躍を祈念します‼
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1890616943083704805
  • 午後1時から、立憲民主党愛知県総支部連合会の2025年県連大会がANAクラウンプラザ ホテルグランコート名古屋にて開催され、お祝いのご挨拶を申し上げました。 益々のご活躍・前進を祈念します‼
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1890617237062467652
  • ①午前10時半から、あいち航空ミュージアムにて #県営名古屋空港開港20周年記念式典 を開催し、ご挨拶申し上げました。 #県営名古屋空港 は、2005年2月17日 #中部国際空港 の開港とともに、当地域における小型機の拠点空港としてスタートしました。 これまでの皆様のご支援に、厚く御礼申し上げます。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1890619077590126705
  • ②開港20周年を祝して、くす玉開披を行いました。 #名古屋商工会議所 の嶋尾会頭、 #航空自衛隊小牧基地 の鮫島基地司令、水野県議と。 県営名古屋空港は、これまで以上に地域の皆様に親しまれる空港を目指して参りますので、引き続き、皆様のお力添えをお願いいたします。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1890619084389192164
  • ③また、名古屋空港開港20周年記念事業「 #エアポートフェスティバル 」の一環として行われた、 #自動運転バス の試乗会に参加しました。 近年、県営名古屋空港は、ドローンや空飛ぶクルマなど次世代モビリティの開発拠点にもなっており、今後、新しい技術が世界に発信されていくことを期待します。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1890619091376877617
  • ①午後2時から、豊田市の「公益財団法人 #あすて 」を視察しました。「あすて」は、1966年、周辺の工場に勤務する青年の憩いの場として設立され、現在は、技術者たちが、未来ある若者に技術を伝えるボランティア活動などを行われています。今日は、現在行われているプロジェクトの様子を拝見しました。
  • ②小学校高学年と中学生を対象としたものづくり講座「 #未来学校 」が行われている、「 #金KOBA 」という施設です。 私も2023年の全国植樹祭記念イベントで乗らせて頂いた、 #木製のカローラ が置いてありました。 当時は #EVカローラ でしたが、今は #水素カローラ 化を目指されているそうです。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1890680218983010784
  • ③ボランティアの大人と、公募により集まった中高生が、未来のモビリティを開発・製作する「 #丘KOBAプロジェクト 」が行われている、「 #第1・第3KOBA 」です。 今日は、 #ソーラーカー と、 #カセットガスで動くクルマ をご紹介頂きました。 皆さん、大変熱心に作業に取り組まれています。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1890680227480637543
  • ④豊田理事長始め公益財団法人あすての皆様と。 本日はありがとうございました。 ものづくりの盛んな当地域において、大切な技術や挑戦する姿勢が、未来に受け継がれていくことを祈念します。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1890680235349233887
  • 午後4時、名古屋観光ホテルにて、「社会医療法人大雄会 創立100周年記念式典」に出席し、祝辞を述べました。 1924年の岩田病院の開業以来、100年の長きにわたって地域の医療・介護に多大なるご貢献を賜り、深く感謝申し上げます。 今後益々のご発展を祈念いたします。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1890718042826362948
  • ①本日、愛知県内の鳥インフルエンザの発生農場全13か所の防疫措置が全て完了しました。 1月2日の1例目発生以降、県職員1万980名を始め、地元自治体や自衛隊、民間事業者など延べ2万3,064名を動員し、24時間体制で防疫作業を進めてきました。 ご協力頂いた全ての関係者の皆様に感謝申し上げます。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1890721785663942925
  • ②殺処分の総数は、1,867,561羽に上りました。 今後は、国の手当金が交付されるまでの間、農家がつなぎ融資を受ける際の利子補給を始めとする経営再開支援や、売上減による損失相当額の助成、風評被害防止対策など、被害を受けられた農家に寄り添いながら、しっかりと支援を行って参ります。
  • 午後8時過ぎ、グランドティアラ南名古屋での、令和6年秋の叙勲で瑞宝単光章を受章された奥谷重夫様の祝賀会にて、お祝いのご挨拶をさせて頂きました。 長年にわたる消防団活動によるご受章、誠におめでとうございます。 今後益々のご活躍を祈念します。 奥谷重夫様、奥様と。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1890753760726544826
  • 1️⃣今夜は、カルカンのお魚ミックス・まぐろ&白身魚&さけ入りですね。ベルもトロもまっしぐらです。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1890756656855720320
  • 2️⃣ベルとトロがカルカンをムシャムシャと。
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1890757799803593149