2025-02-13 のつぶやき
2025/2/13 - PM11:59- 午後2時の公館の庭の風景です。今日の名古屋は、最高気温7℃の予報です。温かくして、お健やかにお過ごしください!!
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1889902589506101626 - 午後2時の公館の庭の風景です。良く晴れてますが、風は強く寒いです。温かくして、お過ごしください!!
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1889902987558162446 - ①午前10時から、国、 #豊橋市 、 #静岡県 と共同で「 #愛知県・静岡県国民保護共同実動・図上訓練 」を実施し、Web形式で行われた「合同対策協議会訓練」に、愛知県国民保護対策本部長として出席しました。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1889925618806169670 - ②今回の訓練は、三河港への武力攻撃が予測されるとして、周辺地域住民の域外避難を行う事態を想定して実施しました。 「合同対策協議会訓練」では、私から、国の避難指示を踏まえた愛知県の避難方針を説明するとともに、正確かつ迅速な情報共有など、避難実施に際しての国への要望をお伝えしました。
- ③「備えあれば憂いなし」県民の皆様の生命や財産を守るため、引き続き、関係機関としっかり連携し、万が一の事態に備えて万全の体制を期して参ります。
- ①午後2時過ぎ #至学館高等学校野球部 の選手・監督の皆さんが「 #第97回選抜高等学校野球大会 」出場の報告に来てくれました。秋の県大会で優勝、東海大会ではベスト4と結果を残し、見事8年ぶり2回目の #春の甲子園 出場を勝ち取りました。おめでとうございます!甲子園での大活躍を期待しています!
- ②3月18日開幕の春の甲子園に出場する、至学館高校野球部の船橋主将、鈴木監督、島村部長、奥川校長、学校法人 #至学館 の谷岡理事長と。 みんなで拳を振り上げ 「甲子園で勝つぞー!!」 これまでの練習の成果を存分に発揮し、優勝目指して頑張ってください! 応援しています! 愛知県公館にて。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1890003685683700197 - ①午後3時15分から、メルパルク名古屋にて、「 #2025愛知環境賞 表彰式」を開催し、環境負荷低減を推進する15の優れた取組を表彰しました。 受賞、誠におめでとうございます。 受賞された皆様には、今後も環境面のトップランナーとして、環境負荷低減の取組をリードして頂くことを期待します。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1890015005283860557
関連した投稿はありませんでした
Category : つぶやき