2023-05-29 のつぶやき
Monday, May 29th, 2023- 午前11時45分に、豊田市議会議員選挙に初当選された兵藤慎也さんが挨拶に来られました。
頑張ってください‼️ https://t.co/wwm8huQmbc # - ②愛知県では、幅広い世代の皆様に参加して頂けるよう、このスポーツ・レクリエーションの祭典を大いに盛り上げていくとともに、全国から集まる多くの皆様に、ジブリパークや武将観光、「なごやめし」など愛知の魅力を存分に発信し、地域の活性化に繋げて参ります。 in reply to ohmura_hideaki #
- ①この度、日本レクリエーション協会等が主催する「第79回全国レクリエーション大会」が、2025年10月31日から11月2日までの3日間、愛知県で開催されることが決定しました。
大会期間中、名古屋市内を中心に約30種目のスポーツ・レクリエーションの交流大会などが開催されます。 # - ②株式会社メルカリでは、「あらゆる価値を循環させ、あらゆる人の可能性を広げる」をミッションに掲げ、フリマアプリ「メルカリ」を開発・運営し、人々がモノを大切に使う循環型社会の実現を目指しています。
また、リユースの推進など、自治体連携にも積極的に取り組んでいらっしゃいます。 in reply to ohmura_hideaki # - ①愛知県では、2020年3月に「第2期愛知県人口ビジョン・まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、循環型社会の形成に向けた取組や防災・減災対策の推進など、地方創生に向けた様々な取組を進めています。
この度、地方創生の更なる推進に向け、株式会社メルカリと包括協定を締結いたします。 # - ③6月2日(金)に、小泉取締役会長に愛知県庁へお越し頂き、包括協定の締結式を開催します。
株式会社メルカリの皆様とは、循環型社会の形成を始めとするSDGsの推進や安心・安全なまちづくりなど幅広い分野で連携・協力しながら、地方創生の… https://t.co/csOFGSiaQu in reply to ohmura_hideaki # - 午後1時、グランコート名古屋にて、「JTB協定旅館ホテル連盟中部支部連合会通常総会」に出席し、祝辞を述べました。
今年度フルオープンするジブリパークや「どうする家康」で注目が集まる武将観光など、愛知の魅力を発信し、観光産業を盛り… https://t.co/GlbIF19Jnk #
- 午後4時、名鉄グランドホテルにて、「愛知県漬物協会通常総会」に出席し、名誉会長としてご挨拶申し上げました。
協会設立70周年、誠におめでとうございます。
今後も安全・安心でおいしい漬物を届けて頂くとともに、漬物文化の発展と継承… https://t.co/xXQhuswT5n #
- ②「ローズパレード」では、世界中から選ばれた大学・高校など約20のマーチングバンドが市内5.5マイル(約8.9km)の道のりを約2時間かけて行進します。
毎年沿道には75万人の観客が集まり、テレビ中継等を通じて90か国5千万人の方… https://t.co/tiDDhGMH5d in reply to ohmura_hideaki # - ①午前11時過ぎ、来年1月にアメリカ・カリフォルニア州パサデナ市で開催される「第135回ローズパレード」に出場する、学校法人東邦学園のマーチングバンド「TOHO MARCHING BAND」の皆さんと、「ローズパレード」主催者のア… https://t.co/l83XcE9roK #
- ④「ローズパレード」の主催者であるアガジェニアン会長から、「トーナメントオブローズ」のロゴが入ったオリジナルのバインダーとボールペンをプレゼントして頂きました。
アレックス・アガジェニアン会長、ポーラ・アガジェニアン会長夫人と。 https://t.co/zsrpTfORYJ in reply to ohmura_hideaki # - ③アジア・オセアニア地域からの出場は1団体のみと、大変狭き門ですが、「TOHO MARCHING BAND」の皆さんは、ビデオオーディションに見事合格され、2016年以来2度目の出場となります。おめでとうございます!
これまでの練… https://t.co/rSlmJLJWJ1 in reply to ohmura_hideaki # - ①1967年に供用開始した愛知県豊橋浄水場は、築50年以上が経過し、老朽化や耐震化への対応が必要となっています。
また、浄水場の再整備に当たっては、カーボンニュートラルや、IoT・AIを用いた効率的な運営の実現など、様々な課題に対応していく必要があります。 # - ②愛知県では、豊橋浄水場の再整備は大規模な工事となる上、様々な課題に対応していく必要があることから、民間ノウハウを活用するPFI導入の可能性調査を進めてきました。
この度、調査結果等を基に、豊橋浄水場再整備事業の計画概要を取りまと… https://t.co/f4kZJh0aBP in reply to ohmura_hideaki # - ④【コンセプト(1) 施設の老朽化・耐震化への対応】
施設を全面的に見直し、IoTやAI等の最新技術を導入した持続可能な次世代型の浄水場を整備して参ります。
また、狭小な敷地内でも給水を継続しながら工事を進めていけるよう、民間事業… https://t.co/2GEd52yY1v in reply to ohmura_hideaki # - ③再整備事業のコンセプトは次の3つです。
(1) 施設の老朽化・耐震性の不足への対応、新たな施設への改築
(2) 浄水場施設におけるカーボンニュートラルの実現
(3) 隣接する豊橋市(小鷹野浄水場)との連携の推進 https://t.co/kJ0rtC2Avh in reply to ohmura_hideaki # - ⑤【コンセプト(2) カーボンニュートラルの実現】
水位差を利用した位置エネルギーの有効活用や太陽光発電施設、省エネ型機器等を導入し、エネルギー消費の改善や創エネに取り組んで参ります。 https://t.co/Mhrr65hypw in reply to ohmura_hideaki # - ⑦今後は、民間事業者を活用するPFI事業としての実施に向け、事業者の公募、選定を行い、2025年度の事業着手を目指して参ります。
また、事業者の選定、実施方針の公表等の手続を進めるに当たっては、コンサルタントにアドバイザリー業務を… https://t.co/N32J6ZeiNR in reply to ohmura_hideaki # - ⑥【コンセプト(3) 隣接する豊橋市が管理する小鷹野浄水場との連携】
豊橋浄水場に隣接する小鷹野浄水場と同時期に整備を実施し、今は別々となっている管理棟を豊橋市と共同で整備するなど、県・市が連携して業務の効率化を図って参ります。 https://t.co/4EBmWIBYaf in reply to ohmura_hideaki # - ⑨水道は、県民生活にとって欠かせないインフラ施設です。施設整備や維持管理を怠ることなく、着実に事業を進めて参ります。
また、民間のノウハウを活用し、カーボンニュートラルの時代に即した新しい発想の浄水場が構築できるよう、引き続き、し… https://t.co/SXgpX6rEUP in reply to ohmura_hideaki # - ⑧なお、2018年の水道法改正により、地方公共団体が経営主体のまま民間事業者に運営権を設定できる「地方公共団体型コンセッション方式」が可能となりました。
県が経営主体となり水道の供給責任を担ったまま、運営は民間事業者が行う方式です… https://t.co/85VeX2aDDH in reply to ohmura_hideaki # - ②今年は、実に4年ぶりの対面での開催となります。
「第24回日中韓三カ国環境大臣会合」が円滑に開催されるよう、地域一丸となって支援するともに、会合開催を好機と捉え、愛知・名古屋の環境施策はもちろん、地域の魅力についてもしっかりと発信して参ります。 in reply to ohmura_hideaki # - ①本日、環境省から、「第24回日中韓三カ国環境大臣会合」が、今年11月3日・4日の2日間、名古屋市内で開催されることが発表されました。
この会合は、日中韓の環境大臣が一堂に会し、北東アジア地域始め地域規模の環境問題について意見交換… https://t.co/1REJGV9Q3x # - ①愛知県では、2020年12月に策定した「あいちオレンジタウン構想第2期アクションプラン」に基づき、2021年度から、国立長寿医療研究センターとスタートアップ等が連携して新たなビジネスモデルやサービス等の創出を目指す、「健康長寿社… https://t.co/8jJfCQaAHE #
- ③2021年度は、国立長寿医療研究センターを始めとする県内の研究機関とスタートアップ等のマッチングを実施。
その結果を踏まえ、「認知症予測診断の社会普及」などをテーマとする6つのワーキンググループ(WG)を立ち上げ、研究内容やビジ… https://t.co/e0uxsVRBjf in reply to ohmura_hideaki # - ②この事業では、健常な高齢者であるアクティブシニアをターゲットとする「フレイル・認知症への進行予防」と、要支援・要介護者をターゲットに、住み慣れた地域でその人らしく最後まで健康的・快適に暮らすことを目指す「エイジングインプレイス」… https://t.co/HWvCYAKcM4 in reply to ohmura_hideaki #
- ④これまでに、3つのWGで具体的な研究がスタートしています。
まず、「農や野菜と触れることを通じたフレイル・認知症予防」WGでは、2022年5月に国立長寿医療研究センターとカゴメ(株)が共同研究契約を締結し、野菜の摂取による認知症… https://t.co/zAKpj8lIZD in reply to ohmura_hideaki # - ⑥「認知症に対応した遠隔診療システムの開発」WGでは、国立長寿医療研究センターとスタートアップ企業であるHubbit(株)が2023年3月に共同研究契約を締結し、Hubbit社が開発したコンシェルジュ付きのタブレット端末を用いて、… https://t.co/ZkQUO8QEVo in reply to ohmura_hideaki #
- ⑤「認知症の人向けスマートホームの開発」WGでは、知の拠点あいち重点研究プロジェクトの採択事業にもなっている取組である、家庭における高齢者の表情や視線の分析などから高齢者の認知機能の評価を行うシステム開発の実証実験を行っています。 https://t.co/zkebbj1iFm in reply to ohmura_hideaki #
- ⑨今後も産学官連携をしっかりと後押しし、健康長寿社会を実現するイノベーション創出を図って参ります。
そして、誰もが安心して元気に暮らせる愛知づくりを実現するとともに、愛知発の革新的ヘルスケアソリューションを全国に発信し、超高齢化という社会課題の解決に貢献して参ります。 in reply to ohmura_hideaki # - ⑧今年度は引き続き、ワーキンググループでの研究開発やビジネスモデルのブラッシュアップ等を支援します。
さらに、2024年度からの「あいちデジタルヘルスプロジェクト」本格稼働に向け、プロジェクトの全体像を示す基本計画を策定し、推進主体となるコンソーシアムを立ち上げて参ります。 in reply to ohmura_hideaki # - ⑦また、2022年12月には、事業の成果を社会実装に繋げていくため、「あいちデジタルヘルスプロジェクト」の立ち上げに向け、愛知県、国立長寿医療研究センター、民間企業4者と連携協定を締結しました。
今後、健康寿命の延伸と生活の質の向… https://t.co/6yeGTbIr8x in reply to ohmura_hideaki # - ①6月2日(金)から4日(日)まで、名古屋市の久屋大通公園にて、今年で9回目となる「手羽先サミット」が開催されます。
午後2時過ぎ、発起人の大内ひろのしんさん始め開催関係者の皆様がおみえになり、「手羽先サミット」をPRする動画を撮… https://t.co/xm5gTbvVis # - ②「手羽先サミット」には、全国の手羽先有名店が出店。趣向を凝らした様々な手羽先を堪能できます。
また、県内の特産品や銘酒などが楽しめる「あいちめし」ブースも出店します。
皆様、是非遊びに来てください!
大内ひろのしんさん始め「手羽… https://t.co/szYUjbXqs5 in reply to ohmura_hideaki #
Powered by Twitter Tools
Category : つぶやき
Comments Off