大村ひであきブログ

Archive for October 9th, 2022

2022-10-09 のつぶやき

Sunday, October 9th, 2022
  • 10月8日時点の愛知県の新型コロナ関係指標等です。

    確保病床入院は385人。

    各指標は、新規陽性者数、高齢者数が「レッド」、入院患者数が「イエロー」、重症者数が「グリーン」。

    「厳重警戒」での感染防止対策の徹底を! https://t.co/wJGY2Ikcad #

  • 昨日午後6時から、名古屋能楽堂で行われた「韓日平和伝統芸術ハンマダン」にて、ご挨拶を申し上げました。
    韓国と日本の舞踊家が出演し、両国の伝統舞踊であるチャンゴ舞や日本舞踊が披露されました。本公演を通じて、お互いの文化への理解が深ま… https://t.co/FWkeS1BEzV #
  • 午前9時から、開園間近のジブリパークにあわせて整備を進めている、愛・地球博記念公園を視察しました。
    北口広場はジブリパークと調和した景観へ一変し、その奥にはエレベーター塔の姿が覗いてます。
    メインゲートを前に、わくわく感が高まりま… https://t.co/aDKvnZsqV9 #
  • ②続いて、ジブリパーク内のどんどこ森エリアを視察しました。
    「サツキとメイの家」の裏山には、トトロを模した遊具「どんどこ堂」が整備され、小学生以下の子どもしか入ることができない、子どもだけの世界が広がっています。
    11月1日の開園… https://t.co/RRVw2oN7pA in reply to ohmura_hideaki #
  • 10月9日(日)公表の愛知県の新規陽性者数は1024人。

    県管轄516人,名古屋市305人,豊橋市36人,岡崎市57人,一宮市48人,豊田市62人。詳細は次のとおり。

    厳重警戒

    第7波の終息に向け

    混雑した場所や感染リスク… https://t.co/2SDxOn61W5 #

  • ③大芝生広場近くのお花畑では、キバナコスモスが満開になっています。とても綺麗に、あたり一面がオレンジに染まっています!
    愛・地球博記念公園にて。 https://t.co/GsVSd1EyGM in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午前11時から、第33回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルへ。
    日本一のモノづくり県である愛知県にとって、自動車は基幹産業であるだけでなく、地域の文化でもあります。
    来月には日本で12年ぶりとなるFIA世界ラリー選手権が… https://t.co/8fgZB39vF3 #
  • ②会場では、伝説のモータースポーツ車両として、トヨタ7ターボ、GRヤリスRALLY GXPA-16型、MIRAIラリーカー、セリカTA64型の特別展示が行われています。
    トヨタ7ターボではエンジンパフォーマンスが行われ、私も間近で… https://t.co/euhYwvxKZU in reply to ohmura_hideaki #
  • ③こちらは、本日の会場内で最も古い1929年式の「Fiat509カブリオレ」と、車両体験ができる「フォードモデルTツーリング」です。
    車両体験では、地球屋とエレベーター塔を背景にクラシックカーの写真が撮れることもあって、行列ができ… https://t.co/WpfGxEwvZS in reply to ohmura_hideaki #
  • 午後0時半から、豊田市の四郷八柱神社で行われる「四郷棒の手警固祭り」に、愛知県棒の手保存会連合会会長として出席しました。

    五穀豊穣を願って、各支部の警固隊の演技により「棒の手」が奉納されます。3年ぶりの開催を心からお慶び申し上げ… https://t.co/VFZhIkm12F #

  • 午後4時から、あま市美和文化会館で開催された愛知県民俗芸能大会にて、人形芝居「甚目寺説教源氏節」を観賞した後、ご挨拶を申し上げました。
    豊かな自然や地理に恵まれた愛知県には、地域に根ざした、多彩で数多くの民俗芸能が大切に守り伝えら… https://t.co/HQkBKHIEL4 #
  • 午後6時から、名古屋東急ホテルで開催された第49回全国バーテンダー技能競技大会表彰式にて、祝辞を述べました。

    本大会は、全国から選抜された選手が卓越した技能を競い合う、権威と名誉のある大会です。

    今後、飲食業界全体の発展のため… https://t.co/gPOXIsk5UK #

  • 1️⃣10月8日(土)夜配信の産経新聞ニュースをネットで見て驚きました。全くの事実誤認で
    一方的に県を誹謗するもので厳重に抗議します。元々国所有の空港を県に移管させ、県から235億円を支払わせ、防衛庁も区分所有を拒否し利用料を県に… https://t.co/TWMKXOGaC9 #
  • 午後7時前、碧南市宮町の大浜熊野大神社で催されている『大浜下区祭礼』に伺い、境内ステージにて、家康ゆかりの紙芝居を拝見しました。
    碧南市大浜には、家康幼名『竹千代』命名の寺『称名寺』もあります。 https://t.co/7F3pwzryun #
  • 42厄年、前厄、25厄年さんと。

    大浜下区神楽保存会の皆さんと。

    大浜熊野大神社、鈴木宮司と。 https://t.co/F5YvDGNuXt in reply to ohmura_hideaki #

  • 神楽殿にて、大浜下区神楽保存会、同じ碧南市の道場山区・中山区・大浜上区の神楽の皆さんと。 https://t.co/3VhJdDOirg in reply to ohmura_hideaki #
  • 2️⃣2005年2月に中部国際空港開港に伴い、元々国の所有管理であった名古屋国際空港を県が引き取らなければならなくなり、泣く泣く235億円を国に支払い、県営名古屋空港となる。自衛隊民間共用空港は小牧以外は全て国・米軍の所有管理です… https://t.co/6UbziAWasG #
  • 3️⃣他の共用空港は、全て国・米軍の所有管理なので経費は国が負担してます。しかし、小牧は県の所有管理にさせられ、空自も区分所有を拒否し利用料で払うとしたので現在の使用形態になってます。その利用料は全て空港の管理経費に充てており県の財源には一円もなってません。 #
  • 4️⃣国が負担すべき費用を県が負担するのは道理が通りませんし、地方財政法で禁止です。自衛隊が払いたくないのであれば国交省が払えば何ら構いません。しかし、結果は、中部国際空港開港に伴い、県が国に235億円を払ったことだけが事実として残るのみです。 #
  • 5️⃣航空管制も、国防の観点から自衛隊以外の者に委ねることなく一元的に行うことは、当然ですが国は譲りません。
    以上の通り、今回の産経記事は、正確な事実に基づかない、県としては全く真逆のものであり、一方的に県を貶めるものであり極めて遺憾です。厳重に抗議し、撤回と謝罪を求めます。 #
  • ①午後2時から、西尾市の一色さかな広場で開催された「第9回三河湾大感謝祭」にてご挨拶。
    本イベントは、県民の皆様に、楽しみながら三河湾を知っていただくことを目的に、2014年度から開催。
    愛知の貴重な財産である「三河湾」を、大切に… https://t.co/X73tqNdjnF #
  • ②三河湾の環境再生に向けて、ステージ上で、SKE48の須田亜香里さんによるガンバローコールの発声に合わせてポーズをとりました。
    左から、佐久島のマスコット「あさりん」、竹島水族館の小林館長、重徳代議士、中村西尾市長、須田さん、山田… https://t.co/uCTozOeXEx in reply to ohmura_hideaki #
  • ③会場には20以上のブースが出展していました。地元の名産である一色産うなぎ串の無料試食や、三河湾を代表する海の恵み「アサリ」の詰め放題を、私も体験させていただきました。
    第9回三河湾大感謝祭にて。 https://t.co/kEeK1wQJy6 in reply to ohmura_hideaki #
  • ④こちらは、半田こどもエコクラブのブースです。
    知多半島での生物調査や干潟の清掃、トビハゼの放流活動を通じて、川の環境や生きものへの関心を高める活動をされています。
    第9回三河湾大感謝祭にて。 https://t.co/tsLyMTjw5w in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤こちらは、愛知県立三谷水産高校のブースです。
    三河湾に浮かぶ篠島は、しらすちりめんの漁場で、篠島産のちりめんを使って生徒たちが開発した商品を販売しています。
    私も「篠島しらすつくだ煮と明太子のごはんじゅれ」を購入しました!
    第9… https://t.co/UdyOgxJhll in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑥こちらは、桜丘高校生物部のブースです。
    身近な自然や生きものを大切にしようをテーマに、三河湾に流れ込む川の河口付近で採集したクロベンケイガニを展示しています。
    第9回三河湾大感謝祭にて。 https://t.co/HBHCoPg6VX in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑦こちらは、名城大学附属高校のブースです。
    にぼしを解剖しながら、魚の体のつくりを学んでいくコーナーが設けられています。
    第9回三河湾大感謝祭にて。 https://t.co/K463jNdALo in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑧こちらは、愛知県水産試験場のブースです。
    三河湾で生息している海の生きものを、水槽にいれて展示しています。
    第9回三河湾大感謝祭にて。 https://t.co/NN4p5fc4KB in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑨こちらは、NPO法人環境ボランティアサークル亀の子隊のブースです。
    渥美半島で海岸清掃に取り組まれており、私が手にしているのは、流木から作ったスナメリです。
    第9回三河湾大感謝祭にて。 https://t.co/5SnOvDOnLO in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑩こちらは、中部ESD拠点協議会のブースです。
    缶バッジを使ったSDGs普及啓発活動に取り組まれており、私が手にしているのは、SDGsの17つの目標がデザインされた缶バッジの詰め合わせです。
    第9回三河湾大感謝祭にて。 https://t.co/OkijFAIw9Z in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑪こちらは、NPO法人愛知環境カウンセラー協会のブースです。
    渥美半島の海浜部を巡り、クリーンアップ活動を行ったり、海浜生物や海岸漂着物の観察を行なっています。
    第9回三河湾大感謝祭にて。 https://t.co/S0spsYbgLu in reply to ohmura_hideaki #
  • @yo_inatya 使用料は、毎年の管理経費に充てられており、残るものではありません。2022年度は、管理経費17億円で、自衛隊からの使用料は9.3億円です。県も、それ以外の分は負担してます。よろしくお願いいたします。 in reply to yo_inatya #
  • @hijmsawaji 国交省が、引き続き管理する途はありますよね。 in reply to hijmsawaji #

Powered by Twitter Tools