大村ひであきブログ

Archive for September, 2022

2022-09-08 のつぶやき

Thursday, September 8th, 2022
  • ①9月7日の愛知県の検査陽性者数は8717人、退院等は9219人。現時点で、確保病床入院1318人。入院調整0人。施設入所877人。自宅療養79525人。
    最大確保病床は2540床+α床、宿泊施設は2737室。
    医療提供体制は確保… https://t.co/Z2m4SqASJ7 #
  • ②愛知県の新型コロナウイルス感染症に関する指標です。
    9月7日現在、入院患者数、新規陽性者数、高齢者数が「レッド」、重症者数が「グリーン」。
    BA.5対策強化宣言
    指標の推移を注視・分析し、感染拡大防止に全力で取り組んで参ります。 https://t.co/uCF1Vcxt43 in reply to ohmura_hideaki #
  • ③愛知県の6月21日~(第7波)の新型コロナウイルス感染症患者数は705666人。年代別は、70歳以上の高齢の方が8.1%(第1波(一昨年2月~4月)では21.0%)。
    第7波の感染拡大の抑制に向け、
    BA.5対策強化宣言に基づく… https://t.co/B2cXsbXfKt in reply to ohmura_hideaki #
  • ④愛知県の新型コロナウイルス感染者の症状別状況です。
    重症・中等症の割合は、第1波の32.0%に対し、
    第7波(6月21日~)は1.4%。
    かけがえのない生命と健康を守るため、
    基本的な感染防止対策の徹底
    高齢者、基礎疾患のある方… https://t.co/RrpHgU6VU9 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤8月31日までの愛知県内における新型コロナウイルス検査件数です。
    PCR検査件数は2,445,614件、抗原検査件数は1,636,509件、合計4,082,123件。
    検査実施人数は3,899,885人です。
    引き続き、着実に検… https://t.co/WgshSgmRDh in reply to ohmura_hideaki #
  • 9月8日(木)の愛知県の新規陽性者数は7174人。

    県管轄3464人,名古屋市2050人,豊橋市516人,岡崎市323人,一宮市407人,豊田市414人。

    BA.5対策強化宣言

    第7波の抑制に向け、

    混雑した場所や感染リス… https://t.co/oaOsVMPHK2 #

  • ①国から、9月半ば以降、オミクロン株「BA.1系統」に対応したワクチンを導入し、接種を実施していく方針が示されました。
    2回目接種を終えた12歳以上(モデルナ社ワクチンは18 歳以上)の方が対象で、60歳以上の方など、現在実施中の… https://t.co/GTftKufcbF #
  • ②また、国から、ファイザー社及びモデルナ社のオミクロン株対応ワクチンの供給量とスケジュールが示されました。ファイザー社ワクチンは、10月3日の週までに計1,616,940回分、モデルナ社ワクチンは、9月26日の週までに計114,9… https://t.co/pm9eV8aR0N in reply to ohmura_hideaki #
  • ①国から、ワクチンが届き次第、現在実施されている4回目接種について、オミクロン株対応ワクチンに切り替えていく方針が示されています。
    愛知県の大規模集団接種会場では、これを受け、9月29日(木)から、順次、オミクロン株対応ワクチンに… https://t.co/MRkLjbzfvX #
  • ②愛知県では、9月末には、60歳以上の接種対象者の4回目接種が概ね完了すると見込んでいます。
    このため、県の大規模集団接種会場では、現在の4回目接種対象者だけでなく、3回目接種が未接種の方や、今後4回目接種の対象となる方にも、9月… https://t.co/GNuMFWzAvH in reply to ohmura_hideaki #
  • ①愛知県内高齢者施設の新型コロナ感染者の状況です。8月は、2,087施設(前月比2.2倍)、11,222人(前月比3.3倍)の感染が発生。月別の集計では、これまで過去最多となるなど、大変厳しい状況となっています。
    このため、「高齢… https://t.co/LoKn80tEKS #
  • ③その際、子どもたちに接する機会が多い、保育士や幼稚園の教諭、学校の教職員等の方に対しては、LINEの予約枠とは別に、追加枠を設け、「接種券無し」での接種を実施し、接種の加速を図って参ります。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ④なお、電気、ガス、水道、鉄道、運輸など、その他のエッセンシャルワーカーについては、3回目接種と同様、国が実施する職域接種に加え、県の大規模集団接種会場でも、小規模の事業者等を対象に「企業枠」を設け、接種を実施する予定です。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ③これを受け、愛知県では、各市町村の2回目接種完了者数をもとに、配分数量を次のとおり決定いたしました。
    なお、モデルナ社ワクチンについては、国から配送先を10か所までとするよう指示されていることから、政令市及び中核市の5市と、県が… https://t.co/svH3UphGQI in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤9月29日以降の予約については、各会場とも、22日から、LINE又は電話で受付します。
    県の大規模集団接種会場では、モデルナ社ワクチンを使用。モデルナ社ワクチンは、18歳以上が対象のため、12歳~18歳未満の方は、市町村会場でファイザー社ワクチンの接種をお願いします。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑥今回導入されるワクチンは、オミクロン株の「BA.1系統」だけでなく、「BA.4系統」や「BA.5系統」にも一定の効果があるとされています。
    4回目接種の対象となっている方はもちろん、3回目接種がまだお済みでない方、特に若い世代の… https://t.co/gZ2vL8IMgz in reply to ohmura_hideaki #
  • ④2回目接種を終えた12歳以上の県民の方は約594万人で、当面のオミクロン株対応ワクチンの接種対象者は、そのうち約438万人です。
    国によれば、10月末までには2回目接種を終えた対象者全員分のワクチンが確保できる見込みとのことです。 https://t.co/eguk0V2PAA in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤オミクロン株対応ワクチンへの切り替えをスムーズに実施していけるよう、市町村、医療機関、医師会等関係団体と緊密に連携を図りながら、万全の準備を進めて参ります。 in reply to ohmura_hideaki #
  • ①愛知県内高齢者施設の新型コロナ感染者の状況です。8月は、2,087施設(前月比2.2倍)、11,222人(前月比3.3倍)の感染が発生。月別の集計では、これまで過去最多となるなど、大変厳しい状況となっています。
    このため、「高齢… https://t.co/sLjFtIPlj7 #
  • ②日本環境感染学会が示す「高齢者介護施設における感染対策」に沿った「8つのポイント」
    [自分が感染しない、人にうつさないための対策]
    1.手指衛生の励行
    2.個人防護具の着用
    [施設内に持ち込まないための工夫と対策]
    3.面会やプ… https://t.co/hf4hbKyjRJ in reply to ohmura_hideaki #
  • ③[施設内で拡げないための工夫と対策]
    5.利用者の健康管理の徹底
    6.定期的な換気
    7.環境・器材消毒の実施
    8.給食、リネン管理の徹底
    これらの感染防止対策の徹底を図り、高齢者の感染リスク低下に繋げて頂きますようお願いします。 https://t.co/bCUXh92ejR in reply to ohmura_hideaki #
  • ④また、高齢者施設等職員へのスクリーニング検査については、7月下旬~8月下旬の著しい感染拡大状況を踏まえ、9月も、8月に引き続き、検査頻度を「1週間に1回」に増加させています。
    施設・事業所におかれては、検査に積極的に取り組んで頂… https://t.co/RiwfOBDUgw in reply to ohmura_hideaki #
  • 9月8日愛知県の新規陽性者は7174人。

    県管轄3464人,名古屋市2050人,豊橋市516人,岡崎市323人,一宮市407人,豊田市414人。詳細は次で。

    https://t.co/QBSNCjzeQT… https://t.co/a8OFdpMVFX #

Powered by Twitter Tools

2022-09-07 のつぶやき

Wednesday, September 7th, 2022
  • ①9月6日の愛知県の検査陽性者数は10270人、退院等は10455人。現時点で、確保病床入院1322人。入院調整0人。施設入所937人。自宅療養78429人。
    最大確保病床は2540床+α床、宿泊施設は2737室。
    医療提供体制は… https://t.co/UbEzafX8k5 #
  • ②愛知県の新型コロナウイルス感染症に関する指標です。
    9月6日現在、入院患者数、新規陽性者数、高齢者数が「レッド」、重症者数が「グリーン」。
    BA.5対策強化宣言
    指標の推移を注視・分析し、感染拡大防止に全力で取り組んで参ります。 https://t.co/JFvCfAv2OG in reply to ohmura_hideaki #
  • ③愛知県の6月21日~(第7波)の新型コロナウイルス感染症患者数は696949人。年代別は、70歳以上の高齢の方が8.1%(第1波(一昨年2月~4月)では21.0%)。
    第7波の感染拡大の抑制に向け、
    BA.5対策強化宣言に基づく… https://t.co/69Ti9TVlGI in reply to ohmura_hideaki #
  • ④愛知県の新型コロナウイルス感染者の症状別状況です。
    重症・中等症の割合は、第1波の32.0%に対し、
    第7波(6月21日~)は1.4%。
    かけがえのない生命と健康を守るため、
    基本的な感染防止対策の徹底
    高齢者、基礎疾患のある方… https://t.co/2YXJtv1d7j in reply to ohmura_hideaki #
  • ⑤8月30日までの愛知県内における新型コロナウイルス検査件数です。
    PCR検査件数は2,439,601件、抗原検査件数は1,626,230件、合計4,065,831件。
    検査実施人数は3,884,034人です。
    引き続き、着実に検… https://t.co/5ZekGhOmyw in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午前9時半過ぎ、愛知県地域婦人団体連絡協議会の山田会長始め役員の皆様がお越しになり、デイサービスや公園での清掃、健康体操など、各地区の活動をご報告頂きました。
    幅広い活動を通して地域の活性化にご尽力頂き、感謝申し上げます。今後も県政へのご支援、ご協力をお願い申し上げます。 #
  • ②愛知県地域婦人団体連絡協議会の山田会長、鈴木副会長、佐藤書記、倉元会計、宇藤理事、木村理事、事務局の牧田さん、柴田さんと。
    皆様の活動報告を今後の県政に活かして参ります。
    愛知県公館にて。 https://t.co/9T67lf3rSZ in reply to ohmura_hideaki #
  • ①午前10時半前、ライオンズクラブ国際財団のダグラス X. アレキサンダー理事長始め関係者の皆様がおみえになりました。
    ライオンズクラブの皆様方の、世界各地における、地域に密着した幅広い社会奉仕活動に、深く敬意を表します。日本、愛… https://t.co/xWpbtS9gTI #
  • ②ライオンズクラブ国際財団のダグラス X. アレキサンダー理事長、ライオンズクラブ国際協会の山田元会長、ライオンズクラブ国際財団の鈴木国際理事、クリストファー・プランケット開発部長と。
    愛知県公館にて。 https://t.co/MytGcnbsUN in reply to ohmura_hideaki #
  • 9月7日(水)の愛知県の新規陽性者数は8717人。

    県管轄4155人,名古屋市2486人,豊橋市489人,岡崎市466人,一宮市625人,豊田市496人。

    BA.5対策強化宣言

    第7波の抑制に向け、

    混雑した場所や感染リス… https://t.co/CNf15s9stF #

  • 9月7日愛知県の新規陽性者は8717人。

    県管轄4155人,名古屋市2486人,豊橋市489人,岡崎市466人,一宮市625人,豊田市496人。詳細は次で。

    https://t.co/uH6vyVDydI… https://t.co/C3gUvp8PtY #

Powered by Twitter Tools