大村ひであきブログ

Archive for March, 2021

2021-03-05 のつぶやき

Friday, March 5th, 2021
  • 3月4日の愛知県の検査陽性者数は68人、退院等は53人。

    現時点で、入院293人。入院調整2人。施設入所58人。自宅療養165人。

    入院病床は74病院で1215床+α床、宿泊施設は1109室。医療提供体制は確保。

    不要不急の… https://t.co/e7OmvWo1El #

  • 愛知県の新型コロナウイルス感染症に関する指標です。
    3月4日現在の数値は、入院患者数、重症者数が「オレンジ」、高齢者数が「イエロー」、新規陽性者数、陽性率(2月25日まで)が「グリーン」。

    「厳重警戒宣言」発出中。

    日々の指標… https://t.co/8FigQWmmhE #

  • 愛知県の10月21日~3月4日(第3波)の新型コロナウイルス感染症患者数は、20281人。

    年代別は、70歳以上の高齢の方が18.4%(第1波(2月~4月)では21.0%)。

    感染経路不明は8580人で42.3%。

    「厳重警… https://t.co/4OUQvZHhHg #

  • 愛知県の新型コロナウイルス感染者の症状別状況です。

    重症・中等症の割合は、第1波(2月~4月)の32.0%に対し、

    第3波(10月21日~)は20281人のうち2419人、11.9%で、多くの方が軽症または無症状。

    基本的な… https://t.co/ZYxdkVv3kG #

  • 2月25日までの愛知県内における新型コロナウイルス検査件数です。

    PCR検査件数は336,397件、抗原検査件数は107,750件、合計444,147件。

    検査実施人数は403,390人です。

    引き続き、着実に検査を実施する… https://t.co/990MLE7oAZ #

  • 今日は愛知県議会本会議の一般質問最終日。

    午前中、佐波和則議員、平松利英議員から一般質問があり、

    私から、都市部における木材利用の促進について、県産木材を利用した民間施設に対する「木の香る都市(まち)づくり事業」での支援など、… https://t.co/4qOAwHTcFW #

  • お昼過ぎの公館の庭です。
    小雨降る中、池の掃除をしていただいてます。
    お疲れ様です。
    ありがとうございます。 https://t.co/O7haGF7S6d #
  • 半年間の限定公開です。よろしくお願いいたします。
    ジブリパークの整備工事中につき、ご理解いただければ幸いです。 https://t.co/zdbF8Uh0F3 #
  • ①午後はまず、野中泰志議員から一般質問があり、

    私から、スマート農業の推進について、現在、先進農家と県や大学、民間企業、研究機関で構成するコンソーシアムによる栽培のICT化に取り組んでおり、今後は、需要に応じた計画的な出荷の実現… https://t.co/vuzoGRNQH7 #

  • ②次に、水谷満信議員からの一般質問には、

    私から、「愛知目標達成に向けた国際先進広域自治体連合」の取組について、国内外の自治体等と連携し、新たな世界目標における自治体の役割をしっかり果たしていくことを通じて、COP15以降も世界… https://t.co/yTa7h0f2jY #

  • ③続いて、加藤貴志議員からの一般質問には、

    私から、多くの県民の皆様に障害者スポーツを知って頂き、支えて頂けるよう、体験と交流の場を県内の隅々まで広げ、愛知から世界に羽ばたくパラアスリートの育成を進めていき、愛知が日本の障害者スポーツをリードして参りたいとお答えしました。 #

  • ①午後の休憩後、山本浩史議員から一般質問があり、

    私から、2026年に愛知・名古屋で開催するアジア競技大会が、国内外から注目を集めて、地域の活力や、県全体の元気につながる素晴らしい大会となるよう、競技団体や市町村、組織委員会と一… https://t.co/VLpfJESMc5 #

  • ②今日ですべての一般質問が終了しました。3日間で21人の議員と建設的な議論を行うことができました。

    来週火曜日からは議案質疑に移ります。引き続き、しっかりと議論を積み重ねて参ります。 #

  • 本日3月5日(金)の愛知県の新規陽性者数は、50人。

    県管轄32人。名古屋市17人。岡崎市1人。

    「厳重警戒宣言」発出中。

    不要不急の行動自粛

    県をまたぐ不要不急の移動自粛

    3月・4月に行われる行事等での対策

    高齢者等… https://t.co/KMEvoARb4u #

  • ①愛知県では、施設内での新型コロナウイルスの感染拡大や新たなクラスターの発生予防を目的に、今月中に、県全域の高齢者入所施設等の職員(約3,200施設、約9万人)を対象にスクリーニング検査を実施します。

    企画提案により事業者を募集… https://t.co/GXHPikeo6Y #

  • ②最優秀提案の概要

    【検査方法】PCR検査

    【実施方法】

    1.事業者から施設へ検査申込方法等を案内

    2.施設から事業者へ検査申込み

    3.事業者から施設へ検体(唾液)採取キット発送

    4.各施設で検体を採取し、事業者へ返送… https://t.co/vxsJcEDUaS #

  • ③今後の予定は、週明け8日(月)に契約を締結し、3月31日(水)まで検査を実施します。

    このスクリーニング検査は、短期間で集中的に実施する必要があるため、名古屋市や中核市と連携協調してしっかりと取り組み、高齢者施設等でのクラスターの発生予防に努めて参ります。 #

Powered by Twitter Tools

2021-03-04 のつぶやき

Thursday, March 4th, 2021
  • 3月3日の愛知県の検査陽性者数は55人、退院等は84人。

    現時点で、入院307人。入院調整2人。施設入所61人。自宅療養150人。

    入院病床は74病院で1215床+α床、宿泊施設は1109室。医療提供体制は確保。

    不要不急の… https://t.co/434PYNdmtX #

  • 愛知県の新型コロナウイルス感染症に関する指標です。
    3月3日現在の数値は、入院患者数、重症者数が「オレンジ」、高齢者数が「イエロー」、新規陽性者数、陽性率(2月24日まで)が「グリーン」。

    「厳重警戒宣言」発出中。

    日々の指標… https://t.co/sS62xrRuhP #

  • 愛知県の10月21日~3月3日(第3波)の新型コロナウイルス感染症患者数は、20213人。

    年代別は、70歳以上の高齢の方が18.3%(第1波(2月~4月)では21.0%)。

    感染経路不明は8562人で42.4%。

    「厳重警… https://t.co/OAioTH4xLl #

  • 愛知県の新型コロナウイルス感染者の症状別状況です。

    重症・中等症の割合は、第1波(2月~4月)の32.0%に対し、

    第3波(10月21日~)は20213人のうち2401人、11.9%で、多くの方が軽症または無症状。

    基本的な… https://t.co/dRrU2sQ40K #

  • 2月24日までの愛知県内における新型コロナウイルス検査件数です。

    PCR検査件数は334,810件、抗原検査件数は106,874件、合計441,684件。

    検査実施人数は410,090人です。

    引き続き、着実に検査を実施する… https://t.co/KBpHebwbz6 #

  • 今日は愛知県議会本会議一般質問の2日目です。

    午前中、朝日将貴議員、ますだ裕二議員、永井雅彦議員から一般質問があり、

    私から、産業用地の造成・提供といったハード面と、税制優遇、補助制度といったソフト面から、事業の発展に積極的に… https://t.co/L4dk7Y6YrJ #

  • 午後は、杉浦正和議員、神戸健太郎議員、鈴木まさと議員から一般質問があり、

    私から、一宮市の中核市移行に伴う移譲事務のうち保健所業務が半分以上を占め、かつ非常に専門性が高いため、一宮保健所がスタート当初から保健所機能を十分発揮でき… https://t.co/PbhqsCtQMf #

  • 午後3時頃の公館の風景です。本会議の合間です。
    今日は、曇ってます。
    感染症にお気をつけ頂き、
    温かくして、お過ごしください‼️ https://t.co/zmp5GccNy3 #
  • 午後の休憩後、山下智也議員と山田たかお議員から一般質問があり、

    私から、若年性認知症の方が希望を持って社会参加できるよう、社会参加を推進するモデル事業を新たに実施するなど、認知症に理解の深いまちづくりをしっかりと進めていくとお答えしました。

    明日もしっかりと議論して参ります。 #

  • 本日3月4日(木)の愛知県の新規陽性者数は、68人。

    県管轄49人。名古屋市18人。豊橋市1人。

    「厳重警戒宣言」発出中。

    不要不急の行動自粛

    県をまたぐ不要不急の移動自粛

    3月・4月の行事等での対策

    高齢者等への拡大… https://t.co/iW8UjPEwuN #

  • ①愛知県衛生研究所では、2月15日から毎週月曜日に、前週の新型コロナウイルス感染症新規陽性者の検体の一部に対して、変異株の疑いを確認するためのPCR検査を実施しています。

    2月8日から2月28日までの3週間の新規陽性者556人の… https://t.co/n3ZaggbIh9 #

  • ②愛知県衛生研究所の、週ごとの検体採取日・県管轄新規陽性者数・変異株検査数、陽性者に占める検査数割合は次のとおりです。

    この他、名古屋市衛生研究所による検査件数243件と合わせ、愛知県全体ではこれまでに378件の検査を実施。… https://t.co/Alf9qpQliI #

  • 本日3月4日(木)の愛知県の検査結果は、陽性者68人。

    県管轄49人。名古屋市18人。豊橋市1人。

    感染防止対策の徹底を。

    詳細は以下のURLで。

    https://t.co/P33E6ULptR… https://t.co/DF8ERMqxIN #

Powered by Twitter Tools