2025-11-09 のつぶやき
2025/11/9 23:59- 朝7時40分頃の明治用水ビオトープ水の駅の風景です。今日は、一日雨模様ですね。
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1987291765783863408?s=20
- 家の庭の柚子が今年もたくさん実をつけました。
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1987292934547644499?s=20
- ①午前8時30分、バンテリンドームナゴヤにて開催されている全国最大級の #ドッジボール大会 、「 #ドームドッジ2025inナゴヤ 」の開会式に出席し、選手の皆さんを激励しました。 今回で25回目を迎えるこの大会が、ここバンテリンドームにて盛大に行われることを、大変喜ばしく思います。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987341827213815822?s=20
- ②ドッジボールは、子どもから大人まで、まさに老若男女みんなが楽しめる生涯スポーツです。 本日は378ものチームが参加されるとのこと。全てのチームが日頃の練習の成果を充分に発揮して頂くとともに、今日一日を存分に楽しんで頂くことを期待しています!
- ③開会式では、声高らかに選手宣誓を行って頂いた、大谷内桜妃さんに記念のボールをお渡ししました。頑張ってください! 日頃から、選手を支えて頂いているご家族の皆様、関係者の皆様に深く敬意を表します。 そしてスポーツを通して、皆さんの絆がさらに深まることを祈念致します。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987341841076003259?s=20
- 午前9時半から、ふれあい交流館にてみよし市長選挙小山祐候補の出陣式が開催され激励のご挨拶を申し上げました。必勝を期して、みんなで頑張りましょう!!
https://x.com/ohmura_hideaki/status/1987340591924191634?s=20
- ①午前11時35分、名城公園にて開催されている「 #BIG_FESTIVAL2025 」に出席し、ご挨拶を申し上げました。 このイベントは、学校の枠を越え、高校生の皆さんにより創り出された #合同文化祭 であるとのこと。 雨の中でしたが、会場は高校生の皆さんの溌溂としたエネルギーに満ちています。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987408130251366697?s=20
- ②イベントでは「 #希望プロジェクト 」を鑑賞しました。今回は、戦後80周年をテーマに、シンガーソングライターの #宮沢和史 さんとコラボした群舞、合唱を披露して頂きました。 渾身のパフォーマンスを見せて頂きました!若い皆さんが様々なことに挑戦する姿は心打たれますし、元気をもらいます。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987408138312851953?s=20
- ③高校生の皆さんには、新しい時代の担い手として、各分野で活躍されることを期待致します。 県としましても、引き続き私立学校を始めとする学校教育の充実にしっかりと取り組み、次代を担う人づくりに力を注いで参ります。
- ④花束を頂いた、本フェスティバル実行委員長の安田わをんさんと。 本日は、ありがとうございました!これからも頑張ってください!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987408155513659452?s=20
- ①午後1時35分、イオンモール豊川にて開催されている「 #あいち防災フェスタ 」に出席し、ご挨拶を申し上げました。 愛知県では、県民の皆様に地震防災に関する理解を深めて頂くため、11月の第2日曜日を「 #あいち地震防災の日 」と定め、2007年から「あいち防災フェスタ」を開催しています。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987477877236085225?s=20
- ②今回は、初の三河地域での開催となります。 #豊川市 、 #イオンモール豊川 の皆様を始め、開催に当たりご協力頂いた皆様に、深く感謝を申し上げます。
- ③イベントでは、日頃から防災活動や防災意識の向上に積極的に活動されている3団体の皆様を、「防災貢献団体」として表彰させて頂きました。 深く敬意を表しますとともに、今後もより一層のお力添えをお願い致します。 受賞された皆様、川嶋太郎愛知県議会議長を始め、本日ご出席の皆様と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987477886161572336?s=20
- ④また会場内には、様々な防災啓発ブースが出展しています。 こちらは #豊川市消防本部 、 #愛知県女性消防クラブ連絡協議会 、 #名古屋大学減災連携研究センター 、 #あいち防災リーダー会 の皆様のブースです。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987477893145043270?s=20
- ⑤また、こちらは(一社) #日本ボーイスカウト愛知連盟 、 #石油連盟 、(一社) #日本アマチュア無線連盟 愛知県支部、 #中部地方整備局豊橋河川事務所 の皆様のブースです。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987477899608547402?s=20
- ⑥こちらは地元の #豊川市桜町連区防災推進協議会 の皆様のブースです。 日々の防災活動に熱心に取り組んで頂いており、ありがとうございます。 川嶋太郎愛知県議会議長、地元県議の藤原ひろき県議、浦野隼次県議と。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987477906839478540?s=20
- ⑦また、こちらは #福島県名古屋事務所 、 #旭ゴム化工 ㈱、(公財) #愛知建築士会 、 #三菱自動車工業 ㈱の皆様のブースです。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987477913718116549?s=20
- ⑧こちらは #大塚製薬 ㈱、 #イオンモール ㈱愛知事業部、 #江崎グリコ ㈱、 #捜索救助犬HDS_K9愛知 の皆様のブースです。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987477919653101703?s=20
- ⑨こちらは #日本地震再保険 ㈱、 #クラーク ㈱、 #森定興商 ㈱、 #EthicalJapan ㈱の皆様のブースです。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987477925990703295?s=20
- ⑩最後に㈱ #EFインターナショナル 、 #名古屋紙商事 ㈱、NPO法人 #日本FP協会愛知支部 、 #中日本高速道路 ㈱名古屋支社の皆様のブースです。 様々な形で防災力向上にお力添え頂き、ありがとうございます!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987477932789715237?s=20
- ⑪「備えあれば憂いなし」 今後も県民の皆様、地域の皆様と一体となり、本県の防災力を高めて参ります。
- ①午後2時35分、豊川総合体育館にて開催されている「 #国際ロータリー第2760地区 2025-26年度地区大会」に出席し、ご挨拶を申し上げました。 鈴木康仁ガバナー、岩瀬淳一郎地区大会実行委員長を始め、日頃から幅広い社会奉仕活動に積極的に取り組んでおられる皆様方の熱意に、深く敬意を表します。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987478270686978320?s=20
- ②また、今回愛知県の「 #子どもが輝く未来基金 」に対してご寄附を頂きました。誠にありがとうございます。 児童養護施設入所児童への支援を始め、子どもの支援のために有効に活用させて頂きます。 感謝状をお渡しさせて頂いた、鈴木康仁ガバナーと。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987478276642898387?s=20
- ③国際ロータリー第2760地区の益々のご発展と、本日ご出席の皆様のご健勝とご多幸を心から祈念致します。 今後とも、愛知の発展にお力添えを頂きますよう、宜しくお願い致します。
- ①午後3時40分、今月6日㈭から熱戦が繰り広げられてきた「 #ラリージャパン2025 」の会場の一つである、豊田スタジアムを視察しました。 雨の降る中ですが、会場には多くのラリーファンで賑わっていました。
- ②まず、 #WRC 1クラスの1~3位受賞者への副賞として授与される、 #七宝焼 「 #香合 」の制作者である #田村有紀 さんと面会しました。 #七宝 とラリーの共通点は“挑戦する姿勢”であり、それをデザインに落とし込まれたとのこと。 引き続きのご活躍を祈念致します。 田村有紀さんと。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987479257283793240?s=20
- ③次に会場内を視察しました。 #TOYOTA_GAZOO_Racing のブースでは、Rally2部門の #GR_Yaris の車体やエンジンの構造、車両整備の方法等についてご説明頂きました。 同ブースの、フォトスポット前にて。
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987479264141377639?s=20
- ④またTOYOTA GAZOO Racingの屋外ブースに展示されているラリーカーの前にて。 #日本航空 ㈱のブースでは、5つのスタンプを次々に押すと飛行機の絵が完成する、スタンプラリーを楽しみました!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987479271997370875?s=20
- ⑤次に表彰式に出席しました。 私からは、WRC2クラスで1~3位となったドライバーに対しトロフィーをお渡ししました!熱い戦いを勝ち抜いての表彰台は格別と思います。 恒例の #日本酒スパークリングファイト では、選手の皆様が喜びを噛み締めて抱き合う姿が印象的でした。誠におめでとうございます!
https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1987479279475761525?s=20
- ⑥愛知・岐阜の各地で大いに盛り上がり、あっという間の4日間でした。 来年の大会は、5月に開催されるとのことです。 この地域が日本を代表するモータースポーツの中心地、さらには聖地になっていけるよう、来年も素晴らしい大会となることを期待しています!
関連した投稿はありませんでした
カテゴリー : つぶやき


