大村ひであきブログ

2025-11-07 のつぶやき

2025/11/7 23:59
  • 午前9時50分、「第79回国民スポーツ大会」に参加された愛知県選手団の髙橋団長、小川副団長、霊池副団長が大会結果の報告におみえになりました。 愛知県選手団は、男女総合成績で第5位、女子総合成績で第4位という素晴らしい成績を収めました。 愛知県選手団の皆さんの健闘を心から讃えます!
    https://x.com/ohmura_hideaki/status/1986680933815361836?s=20
  • ①午前10時半から、ルブラ王山にて、有馬会長始め #愛知県経営者協会 の正副会長の皆様と、「外国人材の受入・活躍・定着~協働と共生に向けて~」をテーマに意見交換を行いました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986697070498226197?s=20
  • ②人手不足が顕在化する中、愛知の経済・産業力を一層高めていくためには、産業の担い手の一員として活躍が期待される外国人材の確保にも取り組んでいく必要があります。 今後も経営者協会の皆様と連携し、外国人材との協働・共生等による地域経済の更なる発展に向けて、しっかり取り組んで参ります。
  • ①午後1時、 #財務省 の吉(つちよし)田 #東海財務局 長と #金融庁 の藤岡 #金融経済教育推進室 長、金融庁公式キャラクターの「 #ワニー参事官 」(資産形成促進・金融経済教育推進担当)が、金融経済教育に関する施策の説明と、今月22日にイオンモール名古屋茶屋で開催されるイベントのPRにおみえになりました。
  • ②決済手段の多様化や成年年齢の引下げ等に伴い、個々人がお金に関する知識・判断力である「金融リテラシー」を向上させる必要性が高まる中、金融庁では、金融経済教育の推進等を目的に金融経済教育キャラバンを実施しており、その一環として、ワニー参事官が全国の知事を訪問しています。
  • ③ワニー参事官は、元々、NISAの普及推進を担当する金融庁の公式キャラクター「 #つみたてワニーサ 」として活躍していましたが、今年2月13日(NISA(ニーサ)の日)に資産形成促進・金融経済教育推進担当の参事官に任命されました。
  • ④今日は、ワニー参事官と一緒に、金融経済教育の推進に向けたPR動画の撮影を行いました。 拳を振り上げ、「レッツ・金融経済教育!」 動画は、今後、金融庁の特設サイトや公式SNSで公開されますので、ぜひご覧ください!
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986752070473654277?s=20
  • ⑤また、今月22日(土)午前10時から、イオンモール名古屋茶屋で「 #ワニーサと学ぶ未来のためのお金の教室 」が開催されます。 お金の知識に関するステージショーや体験ブース、子ども向け授業など、ワニー参事官と一緒にお金のことを楽しく学べる企画が盛り沢山です! 皆様、ぜひ、お出かけください!
  • ⑥財務省の吉(つちよし)田東海財務局長、金融庁公式キャラクター「ワニー参事官」と一緒に。金融リテラシーを身に付けることは、安全・安心で豊かな生活の実現に繋がります。引き続き、金融庁や東海財務局など関係機関と連携し、金融経済教育の推進にしっかりと取り組んで参ります。
  • ①午後1時45分、直江県議を始め港区公職者会の皆様から、災害対策、犯罪や交通事故の防止、名古屋港のカーボンニュートラルポートの形成、アジア・アジアパラ競技大会に向けた取組等に関する要望を頂きました。 要望の趣旨を踏まえ、名古屋市や名古屋港管理組合と連携してしっかり取り組んで参ります。
  • ②港区公職者会の直江県議、安井県議、加藤名古屋市議、吉岡名古屋市議、吉田名古屋市議、沢田名古屋市議と。 愛知県公館にて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986752710155391261?s=20
  • ①午後2時半から、愛知県庁正庁にて、「 #愛知県私立学校教職員表彰式 」を開催し、私立学校教育の充実・発展と子どもたちの健全育成に貢献頂いた、私立学校の教職員の皆様を表彰しました。 今後とも、明日の愛知を担う人材の育成に一層のお力添えを賜りますよう、よろしくお願いいたします。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986753787529433183?s=20
  • ②教育者表彰を受賞された、 杜若高等学校の石川晴惠様 星城中学校の喜夛嶋啓様 幸田あけぼの第一幼稚園の伊藤英理子様 葵名和幼稚園の水越由美子様 と。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986753794382999724?s=20
  • ③教育者表彰を受賞された、 とやまこども園の加藤寿美代様、柘植久美子様 竹の子幼稚園の金澤淑子様、小島るみ様 と。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986753802134036812?s=20
  • ④教育者表彰を受賞された、名古屋葵大学付属幼稚園の渡邊和代様、東海工業専門学校熱田校の青木隆様、東海工業専門学校金山校の岩雲康弘様、大原簿記情報医療専門学校の榊原義久様と。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986753811554423277?s=20
  • ⑤教育者表彰を受賞された、 名古屋工学院専門学校の鳥居茂希様 愛知調理専門学校の永田陽一様 東海医療技術専門学校の平岩昌平様 あいちビジネス専門学校の分部篤志様 と。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986753820064629056?s=20
  • ⑥優秀教職員表彰を受賞された、 至学館高等学校の鈴木健介様 杜若高等学校の藤嶋正志様 愛知高等学校の森尻明彦様 椙山女学園大学附属幼稚園の山田祥世様 と。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986753828415488190?s=20
  • ⑦優秀教職員表彰を受賞された、 高浜ひかり幼稚園の福田千帆様、峯岸愛様 大原簿記情報医療専門学校の小田容史様 専門学校セントラルトリミングアカデミーの田辺将洋様 と。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986753835617120701?s=20
  • ①私が名誉顧問を務める「 #愛知・名古屋eスポーツ活性化推進委員会 」では、来年3月21日(土)・22日(日)の2日間、AichiSkyExpoにおいて、eスポーツイベント「 #ASIA_esports_EXPO_2026 」を開催します。 午後4時から、中日ホール&カンファレンスにて、プレス向け発表会に出席し、ご挨拶申し上げました。

    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986797060201611721?s=20

  • ②「ASIA esports EXPO 2026」では、いよいよ来年に迫った #第20回アジア競技大会 の「 #Eスポーツ 」競技の日本代表候補決定戦が行われます! 日本のトップレベルのeスポーツプレイヤーの皆さんが繰り広げる、手に汗握る熱いバトルを多くの皆様に応援して頂きたいと思います。
  • ③このほかにも、eスポーツプレイヤーが出場するエキシビションマッチやインフルエンサーによるステージイベント、参加者向け体験コーナー、企業のブース出展など、誰でも楽しめる企画が盛り沢山のイベントです! ぜひ、「ASIA esports EXPO 2026」で、eスポーツの魅力に存分に触れてください!
  • ④愛知・名古屋eスポーツ活性化推進委員会の片桐委員長、 #日本eスポーツ協会 の越智共同代表、ゲストとして登壇頂いた #amshy ( #SKE48 )の #荒野姫楓 さんと。 「ASIA esports EXPO 2026」プレス向け発表会にて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986797072956457024?s=20
  • ⑤愛知・名古屋eスポーツ活性化推進委員会の片桐委員長、西口副委員長、柴田副委員長、鈴木副委員長、日本eスポーツ協会の越智共同代表、愛知eスポーツ連合の寺西名誉顧問と。 中日ホール&カンファレンスにて。 愛知・名古屋からeスポーツを一層盛り上げて参ります。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986797079398928492?s=20
  • ①午後4時半から、名古屋東急ホテルにて、10月29日にアジア競技大会とアジアパラ競技大会のパートナーシップ契約を締結した、警備・セキュリティサービスを中心に事業を展開する「 #ALSOK 株式会社」の栢木代表取締役社長と、両大会のパートナー証明書に署名を行いました。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986797480667984086?s=20
  • ②アジア競技大会とアジアパラ競技大会のTier3オフィシャルパートナーとなって頂いたALSOKには、今後、警備計画の策定や大会期間中の警備業務などに携わって頂きます。 ALSOKは、東京2020大会でも、大会全体の警備業務を担い、大会の成功に大きく貢献されました。
  • ③アスリートの皆さんが最高のパフォーマンスを発揮できる舞台を用意し、大会を成功させるためには、セキュリティの充実が不可欠です。 ALSOKには、これまで培ってこられた知見やノウハウを発揮して頂き、「安心・安全」な大会の運営に向けて、万全な警備体制の構築にお力添えをお願いいたします。
  • ④「第20回アジア競技大会パートナーシップ契約」を締結した、「ALSOK株式会社」の栢木代表取締役社長、アジア・オリンピック評議会の小谷理事と。 名古屋東急ホテルにて。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986797492332331101?s=20
  • ⑤「第5回アジアパラ競技大会パートナーシップ契約」を締結した、「ALSOK株式会社」の栢木代表取締役社長と。 名古屋東急ホテルにて。 愛知・名古屋2026大会を共に創り上げて頂くパートナーとして、大会の成功に向け、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986797500574142828?s=20
  • 午後6時頃から、久屋大通庭園フラリエで行われた #新東通信 大文化感謝祭「 #ワインの夕べ 」にてご挨拶。 愛知・名古屋では来年秋にアジア競技大会とアジアパラ競技大会が開催されます。皆さんとともに大会を大成功させて、日本を盛り上げていきましょう! 谷会長、ゲストの #SAKURA_GRADUATION と。
    https://x.com/ohmura_jimusho_/status/1986797744758141375?s=20